• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうとパパのブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

天気悪い休みの日は

皆さんこんばんは(^O^)/
休みなのに天気悪くて引き篭もりデー(^_^;)
本来なら資格の勉強したりするべきなんですがモチベ上がらず(T_T)
暗記してもすぐに抜けちゃう50代(T_T)
こんな事なら若い時に車両系免許とか取れば良かった(^_^;)
そんな休みは録り溜めた夏アニメ消化(^_^;)
夏アニメ、当たり作品が多い印象ですね。
詳しくは書きませんが異世界転生物や飯テロ系アニメ、オレツエー系からラブコメ(百合含む)ジャンルが多彩ですね。
私は『着せ恋』は抑えてますけどね(^o^)

今日は久々に『CARX』のコースMODをダウンロード(^o^)


最近追加された大井埠頭。

茨城定番フルーツライン(^o^)

私の昔のホームコースの道祖神峠(吾国山)

コースレイアウトはギャラリーコーナーにガードレールがまだ無かった頃のレイアウトでした(^o^)
こんな狭いコースをセンターライン割らない様にドリフトしていた方々が今更スゲーと思ったり(^_^;)
お金に余裕が有ればゲーミングPCとレーシングコクピット、ハンコンとシフター、サイドブレーキ、3面モニターでアセットコルサやりたいと思ってますが(^_^;)
今はリアルスイスポに金かかるので無理ですね(^_^;)

明日から2連勤。
何事も無いと良いのですが(^_^;)
Posted at 2025/07/15 23:56:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月30日 イイね!

週末の色々

皆さんおはようございますネムイ(´・ωゞ)
週末の色々。

土曜日。
夜勤明けから帰宅したら鬼軍曹(親父殿)からの指令で米を取りに(^_^;)
我が家は親戚の田んぼを親戚と共同でやってまして設備は親戚宅にあります。
3家族1年分プラスαとJAに卸す分の収穫量を栽培してます。


米袋に器具入れて袋の口を広げて


籾タンクから出して


袋に入れて


今回も3袋分。
コレを精米すると大体米袋1袋とちょっとになります(^_^;)
しばらくはこれで大丈夫ですね(我が家は米喰家族なんで)
その後この前亡くなった叔父の家の空気の入れ替えやらしていつの間にか昼寝してしまい夜は地元の同級生と益益で夜会(写真なし)
近況報告したり病気や怪我の話題、子供達の話題で盛り上がりました(^o^)
次はお盆頃とか(盆休み無いからなぁ)

日曜はひたちなかまで危険物乙四の試験を受けに(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
会場のホテル、早めに行ったのに駐車場探す為ウロウロ(T_T)
係員も居ないのでなかなか停められなかった(^_^;)
試験結果は惨敗と予想されます(T_T)
五十路の頭にはなかなか覚えられなかったりモチベも上がらない事だらけでまるで記念受験┐(´д`)┌ヤレヤレ
職場でも試験受からないとネチネチ言ってくる輩が多々居ますので正直メンタル殺られます┐(´д`)┌ヤレヤレ
資格関係言われなかった職場達が懐かしいっす(^_^;)

気分も落ちたので昼食位は気分アゲアゲに行こうと思い久々にスタミナ冷し活動(^o^)


ひたちなかの我流食堂本店でスタミナ冷し大をチョイス(^o^)
何気に本店は初来店でした(前のオフ会では食べ損ねた)
レバーいっぱい入っていて元気もらえました(^o^)
後はジョイフル本田に行ってミニ四駆コース走っているミニ四駆眺めたり。
今どきのミニ四駆は電飾まで仕込んであるのにビックリ(゜o゜;
昔々小さい頃弟がミニ四駆にハマり私がシャーシに穴開けて軽量化してあげたりしましたね(^_^;)
ミニ四駆、大きなお友達がガチ目な感じがちょっと怖かった(^_^;)
特に欲しいガンプラやクルマのプラモも無く帰宅。
ダラダラしてお袋様の買い物の運転手として水戸市内ハイドラ立ち上げながら徘徊(ソリオ号)
女性の買い物のお供は色々大変ですね(^_^;)
そんな週末でした。

本日は日勤でしたが指定休なのでこの前亡くなった叔父の家のちょっと片付けしたり親の用達こなして過ごします。
叔父、まさか自分で片付けする前に施設に入ってしまったのでエロ系の物を処分していなくて(^_^;)
幸い?私が見つけたので今の所両親にバレてないのでコッソリ処分しておきます(^_^;)
こんな事になるなら自分も気を付けておかないとと思いました(独身時代集まってきたDVDとか)
Posted at 2025/06/30 08:22:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常
2025年06月24日 イイね!

夜勤明けからのスイ活に参戦(^_^;)

皆さんこんばんは(^O^)/
今日は夜勤明け休み(^_^;)
ちょっと前に某青スポパイセンから『最近顔見てないからツラ見せな!!』(笑)
と言われたとか言われなかったとかで私のエリアのココスにて突発スイ活が決行されました(^_^;)

夜勤明け、帰宅前に銀スポにハイオクを満タンぶち込み家に帰宅。
帰宅早々宅配便が


プレバンからは上のザク・デザートタイプ(ピンクパンサー隊)
軍警ザクとジークアクスはタムタム(^_^;)
あぁ、こうして老後の為の積みプラが増えていく(^_^;)
朝食を食べ、シャワーを浴びこの前の叔父の葬儀に来た方々の返礼品の余りをJA祭典の担当さんに引き取って頂き返金の手続きしていたらあっと言う間にお昼すぎ(^_^;)
待ち合わせは13時。
いそいそと支度して待ち合わせのココスに(((((((((((っ・ω・)っ ブーン


今回はオッサン3名でのスイ活(^o^)
過去の仕事の事、製造業あるあるみたいな話をしたりスイスポ界隈の話をしたり(^_^;)
店外に出てクルマを並べ直して撮影したり(^_^;)





黄色の方の次の導入パーツが決定したり某サーキット女子に33スイスポ運転させたら速いのか?な疑問が生まれたり、私の作業途中のグリルの疑問を各々のグリルをマジマジ見たりして解消したり。
本当に今日は濃密なスイ活でした(^o^)
参加した皆様、本日はありがとうございましたm(_ _)m

私も早く某ガレージデビューしたいですね( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2025/06/24 23:40:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係
2025年06月09日 イイね!

ヤキン・ドゥーエが2連チャンでしたよ(^_^;)

ヤキン・ドゥーエが2連チャンでしたよ(^_^;)皆さんこんばんは(^O^)/
正規のシフトに夜勤が1日追加され夜勤明けからの明日2連勤初日になってしまったゆうとパパです(^_^;)

本日は暑かったのですがこの前からチマチマと作業していたスイスポグリルの作業を進めました(^_^;)
ザックリカットは外でやりましたが細かい作業は今回私の模型部屋で行いました(^_^;)


前回ここまで作業していました。
この続きです。
ザックリいつの間にか豚鼻加工していたグリルですがこの穴を拡張します。

電動工具やエアツール使うと切り過ぎてしまうので(前回マルチツールでえぐった)プラモ製作で使っているデザインナイフでチマチマと調整しながら切り広げます。






Amazonで購入した中華エアダクト加工したやつを何回も当てがいながら削っていたらマメが出来て潰れました(T_T)


ハマる位まで広げました。


仮ハメしました。

こちらも仮ハメ(^o^)
固定はボンドで接着かなぁ(。ŏ﹏ŏ)

ニセモダクト施工( ̄ー ̄)ニヤリ
後は傷等をパテ修正してミッチャクロンして純正黒辺りでプシューしようかと(^_^;)

念の為カメラカバーも購入して加工しました。
使うかは分かりませんが(^_^;)



こちらも放置していたムサイ&シャアムサイの黒サフ吹きました(^_^;)
最近0.5のタミヤのエアブラシ調子悪いからメンテ出すより安いレイウッドのエアブラシ購入しようか悩み中(^_^;)
Posted at 2025/06/09 20:21:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係
2025年05月28日 イイね!

定期検診からのプチドライブ(^o^)

みなさんこんばんは(^O^)/
本日午前中は定期検診(^_^;)
毎回血液検査(採血2本だったり3本だったり)するのですが何を基準とするのか前回は細い管付き注射針だったのに今回は通常の注射針だったり(^_^;)
ちなみに私は注射苦手で看護師さんから『刺しますね』
と言われたらそっぽ向くチキン野郎です(^_^;)

あと、病院備え付けの全自動血圧計がいつも高く計測結果が出るのがなぁ(。ŏ﹏ŏ)

さて、定期検診終了するといつもランチを悩むのですが今回は水戸地区を離れみん友さんの『(株)ヤス』さんの縄張りの城里まで(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
(株)ヤスさんのオススメの『ゆるり』
さんでランチです(^o^)
こちらは名古屋コーチン使用した鶏白湯がメインのラーメン屋さんです。
水戸にも鶏白湯出すお店有りますが名古屋コーチンって響きに前々から気になる木になってしまいチェックインしました。


私の入った時に丁度団体さん退店でちょっと待っただけでカウンターに案内されました(^o^)

今回は名古屋コーチン鶏白湯醤油とランチで安くなる丼ものから明太子丼をチョイス(^o^)
ラーメンには味玉をトッピングです(^o^)
スープは丁度よい感じの緩さで細麺にも絡んで美味しい(^o^)
水戸で食べた某店の鶏白湯がポタージュかシチューかみたいな感じで重かったのですがこちらは後味もスッキリでした(^o^)

スイスポラーメン部の部活動だとラーメン後はスイ活(ソフ活)
地元の水戸の森林公園まで戻ってソフ活も良いのですがせっかく城里まで来たのだからやっぱり(株)ヤスさんが良くソフ活している物産センターの山桜まで行ってみようと思いスイスポを走らせました(^o^)
途中の古内茶の名産地を通りましたが茶畑が一面広がり森林浴大好きで緑が好きな私には最高に癒される道でした(^o^)
そろそろ御岩神社でパワー貰って来ないと(^_^;)


物産センター山桜に到着しましたが平日ですがかなりお客さん居ました(^o^)
更にバイクツーリングのシルバーなイケオジ達が居まして皆バラバラな鉄馬でした。
ハーレーやらCBやら新旧やら舶来品やら入り乱れなグループでした(^o^)

こんな娘にソフクリオススメされたらオジちゃん堪らず

やぶきた茶ソフト(ミックス)注文しちゃったよ(^o^)
久々にソフクリ食べてボッチドライブは最終局面に(^o^)
普通に帰るのもアレだからたまには一部だけどビーフライン流しながら帰るかと思いビーフラインにエントリー(^o^)
先行にオフ車2台良いペースで飛ばしているので私も追走(^o^)
そしたらいつの間にか1台のバイクが私に猛追(^_^;)山桜に居たイケオジです(^_^;)
バイクに挟まれながらしばらく走り私は途中からビーフラインを外れ帰宅しました(^_^;)
久々にビーフライン走りましたが良いですね(^o^)
笠間側には白バイが居たりするので注意ですがやろうと思うとビーフラインはロングドライブ楽しめる道ですね(^o^)
いつか起点から終点まで走ってみようかと(^o^)

帰宅してからはこの前購入したマルチツールでグリル加工作業(^_^;)


この前白化が進んでちょっと傷ありで格安で購入したグリルの調理です。
こちらはレーダー有りカメラ有りの物です。

着弾したマルチツールを初めて使います(^_^;)
『見せてもらおうか、マルチツールの実力とやらを』

ザックリですが10分かかからず切り抜けました(^_^;)
ちょっとマルチツール暴れて一部傷入りましたが最後には塗ってしまうつもりなんで後でパテ修正とかしたいと思います(^_^;)


切り抜いた残骸(^_^;)



マルチツールで攻めきれなかった部分は


ニッパーで



ある程度切り飛ばしました。


まあ後はマルチツールのサンドペーパーで均しますがセットに入っている奴の一番細めは800番(^_^;)
追加で2000番までのセット注文しました(^_^;)
こんな調子でいつになったら完成するんだろう(^_^;)


とりま放置です(^_^;)
マルチツールで切り抜くのはアッパー側は比較的楽でしたがロア側が牽引フック着ける側のRがキツイやら狭いやらで刃が変な風に入り傷入りました(T_T)
さて、私の宿題は終わるのでしょうか?

明日も指定休ですが午後は従兄の美容室で髪の毛のカラーとカットの予約入れてます。
毎回スイスポで行くと『お前が来るの分かりやすい』
って言われます(^_^;)







Posted at 2025/05/28 22:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「お疲れ様でした(`・ω・´)ゞ@大輪山キョウジ さん。」
何シテル?   07/18 12:55
ようこそゆうとパパのページへ(^o^) 私と趣味嗜好が合わないと感じた方はブラウザバック推奨です(^o^) あと、最近無言フォローされる方々が居られますがメッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

グリル メッシュ化加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:10:01
グリル メッシュ化加工② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:09:58
メッシュグリル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:09:51

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀さん (スズキ スイフトスポーツ)
長年の相棒だったC25セレナライダーハイパフォーマンススペックからスイフトスポーツZC3 ...
その他 ちゃり ポケGOマシン (その他 ちゃり)
ポケモンGO卵羽化&ポケストップ巡回マシーン(^ω^)
スズキ ワゴンR 嫁ちゃん号 (スズキ ワゴンR)
嫁さんの現在の愛車のMH21SワゴンRです。 ディーラー試乗車で程度はバリ物でした(笑) ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
母親の足&私のお買い物車です。 当分はこのままで(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation