• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうとパパのブログ一覧

2023年04月15日 イイね!

えっ?当選(´゚д゚`)



みんカラ始めて初のモニター当選にビックリしている私(´゚д゚`)
色々応募したけどコーティング剤がモニター当選するなんて(^o^)
施工するのが楽しみ(^o^)
Posted at 2023/04/15 14:15:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係
2023年04月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1. 現在、使用しているコーティング剤を教えてください。 
回答: WAKO'Sバリアスコート
Q2. 今回、応募した理由をお聞かせください。
回答:お手軽に本格的なコーティングが施工出来るという事で(^o^)
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/04/08 09:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | タイアップ企画用
2023年04月02日 イイね!

桜を求めて西へ東へ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

みなさんおはようございます(^O^)/
昨日は我が家の車両計4台の夏タイヤに交換して、その後銀スポちゃんを洗車して銀スポ初の桜とコラボ写真撮ってみたいと思いアチコチ走り回ってました(^_^;)
あ、ちゃんとブローオフバルブはオトコ仕様にしましたけど( ̄ー ̄)ニヤリ







先ずは近所の桜並木がある小道でパシャリ(^_^;)
スマホですが何というかお散歩の人が多いのと次に撮影したいであろう車が待機していたので画角やら構図やら拘れなくさっさと撮影して退散したのでイマイチかも(^_^;)
この場所、セレナ時代でも撮影しました。




C25ハイパフォーマンススペックもかなり尖ったグレードだったなぁ(。ŏ﹏ŏ)
世の中にそれ程受注生産されなかったかと思うし(^_^;)

さて、感傷に浸りつつ次の撮影スポットに
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン









我が家からちょっと走った場所にある『森林公園』の知る人は知る駐車場でまたまた撮影( ̄ー ̄)ニヤリ
お客も少ないので色々場所変え角度変え撮影(^o^)


タープでお茶していた人が居たり(^o^)
桜撮影している人が居たり(^o^)










納車から変更点があったのでアイコン変えようかとまたまた各角度撮影したり。
あ、影が写ってしまった(^_^;)
ここの場所、昔は茨城のご当地中古車雑誌の『オートガイド』の名物コーナーの『マイカーよろしく』(マイよろ)の撮影会の場所にもなったり。
マイよろ、シビックで数回、ランエボでも数回、アベニールでは1回、セレナでは多分無いかな(^_^;)
スイスポではいつかは参加してみたいかと思ってます(^_^;)
あっ、雑誌といえば


今は無きワゴン雑誌の『アクティブビークル』誌に5回掲載されたのも思い出(。ŏ﹏ŏ)








2004年9月号。
撮影は2004年6月。
ポティロンの森にて。
まだこの時は17インチの『ベルサスセストツーリズモ』(時代を感じますね)
これがAV(アクティブビークル)デビュー(^_^;)






2007年3月号
撮影は2006年11月。
お台場のワゴンフェスタにて。
これに合わせたわけではないですがアルミをベルサスから『シュナイダーITCカップ』の17インチにしてました。
深リムにチャレンジしてみたくて(^_^;)






2008年2月号
撮影は2007年11月。
ワゴンフェスタ2007(お台場)
2年連続でワゴンフェスタに当選したのでネタ的にカーボンカナードを装着したらベストマッチでした(^o^)







2009年5月号
撮影は2009年2月。
タイヤセレクト日立。
セレナに乗り換えて初めての当選。
前日に仕事帰りにショップさんに無理言って閉店後に前日に届いた18インチアルミの『スポーツテクニックモノ10ヴィジョン』を装着して撮影に挑みました(^_^;)
セレナオーナーのみん友さんと一緒に撮影してもらいました(^o^)
ただ、参加者の一部がマナーが悪かったのが残念でしたね(。ŏ﹏ŏ)






2009年10&11月号
撮影は2009年7月
カレスト幕張にて。
通算5回目の当選でした。
セレナ乗りのみん友さんも参加していたり同県のみん友さんの『くわ』さんも実は私の右上に掲載されていたり何かと縁のある撮影会でした。
このあと、アクティブビークル誌が休刊(廃刊)というか別なミニバン誌じゃ無くなる事になり最後の登場となってしまいました。
当時、ミニバン誌といえば『ワゴニスト』が有名でしたが私はなかなか当選していなく比較的アクティブビークル誌の方がゆるい感じで当選しやすかった記憶があります。
この雑誌は捨てずにいつまでも保管して置きたいと思います(^o^)

Posted at 2023/04/02 14:03:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係
2023年04月01日 イイね!

朝から重労働(^_^;)

みなさんこんにちは(^O^)/
今朝は早起きして



いつものお道具出して


スイスポ夏タイヤに交換して

ワゴンRタイヤ交換して
息子のMRワゴンと母親のラクティス(写真撮り忘れ)も交換して腰が業務終了しました(^_^;)
スイスポタイヤ交換ついでにセレナの忘れ形見の『スポーツテクニックモノ10ヴィジョン』(スーパーブラックに塗り替え)をお試しでハメてみたら



ダメでした┐(´д`)┌ヤレヤレ
18インチ7.5Jプラ48だとフロントダンパーに当たりました(^_^;)
よってこのアルミはリサイクルショップに出しますわ┐(´д`)┌ヤレヤレ
午後は洗車&ブローオフバルブ悪い子ちゃん仕様(漢の大気開放)にしちゃいます(^_^;)
Posted at 2023/04/01 13:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係
2023年01月29日 イイね!

雪後の洗車と小細工(^o^)

皆さんこんにちは(^O^)/
先程まで雪降られた後のドロドロだったスイスポ君を(スイスポ君と呼ぶとユーチューバーの花香琴音さんみたい)洗車しました(^_^;)
寒くて手が悴む(T_T)


ウ~ンセクスィ~ヒップ( ̄ー ̄)ニヤリ
で、洗車後にイジイジして




ボンネットダンパー着けたった( ̄ー ̄)ニヤリ
マガジンは自重で落下しますじゃなくてボンネットは自重で閉じませんヽ(=´▽`=)ノ
コレでボンネットステー使わずにエンジン廻りのイジイジし易い上にボンネットにパックンされないで済みます( ̄ー ̄)ニヤリ

明日からは昼勤務(^_^;)
早く上がれるかどうか(。ŏ﹏ŏ)
Posted at 2023/01/29 16:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係

プロフィール

「チャンスを活かせなかったのも敗因かと(^_^;)常総が行きそうですね(^_^;)@クロちゃん@ZC33S さん。」
何シテル?   07/24 01:00
ようこそゆうとパパのページへ(^o^) 私と趣味嗜好が合わないと感じた方はブラウザバック推奨です(^o^) あと、最近無言フォローされる方々が居られますがメッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

グリル メッシュ化加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:10:01
グリル メッシュ化加工② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:09:58
メッシュグリル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:09:51

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀さん (スズキ スイフトスポーツ)
長年の相棒だったC25セレナライダーハイパフォーマンススペックからスイフトスポーツZC3 ...
スズキ ハスラー ゆうたん号Mk2 (スズキ ハスラー)
息子のMF22SMRワゴンwitからの乗り換えです。 いつものスズキディーラーの中古車セ ...
スズキ ソリオ ブルーディスティニー (スズキ ソリオ)
母君のP100系ラクティスから乗り換えになったソリオハイブリッドMXになります。 我が家 ...
スズキ ワゴンR 嫁ちゃん号 (スズキ ワゴンR)
嫁さんの現在の愛車のMH21SワゴンRです。 ディーラー試乗車で程度はバリ物でした(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation