• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうとパパのブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

2024年の我が家の餅つき。

2024年の我が家の餅つき。皆さんこんばんは(^O^)/
朝起きてこたつにinしたら我が家の暴君が
『愛でれ!!』
と私の膝の上に鎮座(T_T)

この段階で30分経過(T_T)
太もも痛いっす(10キロあるからね)

本日は朝から嫁ちゃんのお抱え運転手でJAに行き入金&私の消防団報酬を下ろして常銀の窓口がある店舗(赤塚)まで行きお年玉用のお金を両替に(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
そしたら駐車場は満車で溢れているし(T_T)
嫁ちゃん降ろして私は近くのカスミで時間潰し┐(´д`)┌ヤレヤレ
嫁ちゃんのLINEで『両替機、めちゃくちゃ並んでいる』と┐(´д`)┌ヤレヤレ
しばし時間潰して嫁ちゃんから『駅の南口に居るからお迎えよろしく』とLINE。
速攻参上して帰宅。

帰宅してからは我が家の餅つき大会スタート(^_^;)


昨日から吸水させておいたもち米(マンゲツモチ6升)を水を切り蒸し器にinして蒸しますて

蒸し上げたら

年代物の餅つき機にinしてつきあげて

つき上がったらのし餅とお供え用にして

並べて後日切ります(^_^;)

つきたて餅は我が家は『あんこ』『きな粉』『納豆』『からみ』(大根おろしに鰹節に醤油で味付け)で頂きました(^_^;)
夜の現在あんまり腹が減ってません(^_^;)

いよいよ2024年も終わりに近づいてます。
明日は寒いとか(^_^;)
天ぷら盛り合わせと年越しそばのだしを作るのに鶏肉やら買い出しに行かないとならないのに(^_^;)
Posted at 2024/12/30 21:03:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2024年12月29日 イイね!

昨日の色々と今日の色々。

皆さんこんばんは(^O^)/
12月28日土曜日はスイスポ友達とラーメンオフ会でした。
戰場は日立のスタミナラーメン三四郎でした。
私は初来訪でした。


いつもは冬でもスタミナ冷しを食す私でしたが今回は寒さもキツくて久々にホットで頂きました。
がっ、私的個人的な感想なんでアレですがホットに掛かる餡がお玉一杯分?位しか掛かっていなく、他で食べたホットの餡の量が多かったのでなんか残念な気分でしたね(^_^;)
美味しかったのに(。ŏ﹏ŏ)

2次会は久慈浜での撮影会(^o^)



フロントから見たらスイスポで私だけノーマルグリル(^_^;)
あぁ、グリルいじりたい病がまた発病してしまいました(^_^;)


オチリも個性的ですね(^o^)
ここで私は夕方に予定があり3次会会場に移動する皆さんをお見送(^o^)
大人のお風呂オフに向かうスイスポを見送った後は私は

海を見て黄昏て


ソロで写活。
下道で自宅に戻ったら嫁ちゃんが『スティック掃除機のダストカップの蓋が壊れた』と(^_^;)
ケーズデンキにパーツあるかと見に行けば無い(T_T)
店頭で注文しても年明けになりそうだったのでダメ元でヨドバシドットコムで在庫見たら次の日にお届け可能だったのでポチッとしましたε-(´∀`*)ホッ
ポイントもあったので多少安くなり嫁ちゃんも喜んでました(^o^)

夜は地元の同級生(小中の)と忘年会。
久々に生中1、二階堂お湯割り3、ジャックダニエルハイボール1とこなし、ちょっと飲みすぎたかな?と反省。
各々仕事の愚痴やら家庭の事、病気やらの話題に花が咲きました。

12月29日日曜日。
今日は嫁ちゃんのオトモアイルーでした。
午前中嫁ちゃんのジーンズを選びに服屋に(^_^;)
女性下着売り場近くに私いたので肩身が狭い(^_^;)
無事に購入出来て良かった(いつもはあーでもないこーでもないで選べず断念する)

お次にニトリで枕買ったり。
いい加減低反発枕がヘタってしまい首が痛かったりしたので新調しました(^_^;)

更に次はホムセンで玄関の正月飾りと神棚用の4尺のしめ縄を購入。
ちょうどお昼だったのでみん友さんお勧めのラーショ系のお店『ねぎ家』さんで

嫁ちゃんはねぎ醤油、私はねぎみそチャーシュー中盛(^o^)
嫁ちゃんも『味濃すぎなくて良い塩梅』と喜んでました(^o^)
ラーショはなかなか行けないですがここなら気軽に行けそうなんで良い店教えて頂きありがたいです(^o^)
今年のラーメン納めはねぎ家さんで納めました(^o^)

次にはスーパーでおせちの材料や色々食材購入(^_^;)
駐車場めちゃくちゃ混んでいてちょっとめげました(^_^;)

一時帰宅してシャトレーゼで妹弟用のお年賀(どら焼きセット)購入し


コメダでミルクレープとカフェオレ(^o^)
久々にコメダに来てモバイルオーダーに挑戦した五十路のおじちゃん(^_^;)
何とか出来ました(^O^)

帰宅してからスイスポのナビのバージョンアップ作業。


サクッと作業終わりました。
新しい道が追加されても近所では恩恵が無いかも(^_^;)
そんな休日でした(^_^;)
Posted at 2024/12/29 23:56:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2024年10月14日 イイね!

ゆうとパパ農園作業2日目

みなさんこんばんは(^O^)/
本日も鬼軍曹(父上)の命令で農園作業(^_^;)
本日はきのう撤去したビニールハウス跡地に石灰やら肥料でぶちまけて






何気に腰にくる(^_^;)


ヤンマー製フェラーリで

(注モデルは私ではありません。)
耕したり






凸凹を私はレーキで均したり(^_^;)


広いよ、父上(T_T)
で、これから作付けする第一弾は
マルチを張って

左がニンニク、右は玉ねぎ。
苗はまだ植えてませんが予定だそうです(^_^;)
また大量収穫出来たらあちこちにお裾分けするかも(^o^)
農作業終了後に久々に銀スポカーシャンプーで泡泡プレイ(^_^;)
汚かった(^_^;)

夜はやっと自作塗装ブースのバージョンアップ作業。


今までは換気扇仕様でしたが吸い込みがイマイチだったので


Amazonで回転数3000rpm。
風量141CFM(よく分からん)のスペックの品を購入。


以前の換気扇より小さいやん(T_T)


プラバンでアダプター作って


ガード付けて完成(^o^)


こんな風に設置して


100均フィルターセットして完成(^o^)
試しにティッシュかざしたら吸い込み方向になびいたので良しとします(^_^;)
音はMaxまで回すとそれなりに煩いですが市販のブースもそれなりに煩いので良いでしょう(^_^;)

さて、明日からまた仕事。
水曜日は組合が推してる議員さんのお話を聞くために昼休みに事務所まで行く羽目に┐(´д`)┌ヤレヤレ
木曜日は健康診断でバリウムプレイが待ってます(T_T)
土曜日は午前からスイスポラーオフリベンジマッチに参戦(^o^)
夜は会社の食事会で肉食べに(^_^;)
今週も色々あります(^_^;)
Posted at 2024/10/14 23:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2024年10月13日 イイね!

本日はファーマーゆうとパパ(^_^;)

みなさんこんばんは(^O^)/
本日はゆうとパパ農園のハウス撤去。
来年は別な場所に設置する為です。
同じ場所に同じ作物連作はあんまり良くないので毎年場所を変えてます(^_^;)


先ずは収穫終了したオクラを抜きました。
オクラは体に良いので我が家ではサラダやオクラ納豆とか天ぷら等で食べてます(^o^)


ビニールをひん剥いてバラしました。
ビニールハウス内で育てていたのはキュウリとトマト等でした。
来年もトマトとキュウリはビニールハウスで栽培です(^_^;)

午後ちょっとまで作業しましたが作業終了後は久々に水戸の千波湖近くの四季の原でポケモンGO活動(^_^;)




ルート系のミッションをガッツリ消化しました(^_^;)
ルート最後にマテオに会えるのが1日1回と知ったのは2回目のルート終了してからネットでググって知りました(T_T)
歩数にして1万歩オーバーしました(^_^;)
今位の気温でのポケ活が1番良いですね(^o^)
あっ、フレンド申請いつでも受け付けてます(^o^)
Posted at 2024/10/13 23:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2024年10月12日 イイね!

決戦は土曜日(;´∀`)

みなさんこんばんは(^O^)/
ナニシテルで囁き女将していて知っているかと思いますが本日乙種4類危険物取扱者(乙4)試験でした。
今の職場、ボイラー技士と乙4がセットで必要なんですが現在持っているのは嘱託のオッチャン達と一部の役職者しかいなくて後の若い子達は受けに行かないと上司には言われていまして(^_^;)
職場で空き時間にテキストやら過去問やらやっても五十路の頭にはなかなか入らす(´Д⊂ヽ
水戸会場の私の出身校は校名も変わり立派な校舎が立ち並び土だったグランドは立派なコンクリート?製になりOBからの寄付やら募ったからなぁ(。ŏ﹏ŏ)
試験開始は9時半。
開始から10時で終わった人は帰れますが私は10時半まで悩みに悩んでマークシートに挑んでいて数名しか残ってない中終わらせ嫁ちゃんの迎えを待ちました。
車の免許試験と同じで引っ掛け問題が多くまんまとハマったかと思います。
ま、上司には一発では受かる気はしないと宣言していましたが(^_^;)
次は12月のボイラー技士2級を受けます(受けるだけですが)
会社には資格取得に前向きにやっているアピールが出来るので(色々面倒な事があるので)
嫁ちゃんが迎えに来てお昼は久々にはま寿司に(((((((((((っ・ω・)っ ブーン


実にレーンが回らなくなってから初めて私は来ました(家族はよく行きますが)
期間限定でオーダー声優が速水奨を選べたので私がチェンジしたら『炭治郎から変えちゃうの?』(花江夏樹)と(^_^;)
私には速水奨のイケボが良いのよ(マクロスの天才マックス)今の試験後のハートブレイクにはイケボで癒されたいのよ(´Д⊂ヽ
色々食べてオーダーと着弾の度の声に癒されていた五十路のオッチャンでした。

〆は旨辛豚骨ラーメンでフィニッシュしました(^o^)
その後嫁ちゃんのリクエストで同じ敷地のスタバに。


嫁ちゃんは何か毒々しいやつ(^_^;)
私は


安定のスタバラテ(^o^)
久々にスタバに来た気がする(^_^;)
いつもはファミマのコーヒーばかりだったので(^_^;)

帰宅したら


今の手作り塗装ブースの吸引力上げる為Amazonで高評価の無段階調整ファンを購入(^_^;)
4千円位ならお試しで良いかなと。
明日辺りバージョンアップ作業したいと思います。
そんな土曜日でした。
次は2級ボイラーかぁ。
受かればラッキーだなぁ(取得すると会社からお祝い金貰えるので)
Posted at 2024/10/12 20:07:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「嫁ちゃんは清湯で息子は白湯醤油食べました(^o^)皆んな『うめ~!!』って言ってました(^o^)@㈱ヤス さん。」
何シテル?   07/19 12:30
ようこそゆうとパパのページへ(^o^) 私と趣味嗜好が合わないと感じた方はブラウザバック推奨です(^o^) あと、最近無言フォローされる方々が居られますがメッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

グリル メッシュ化加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:10:01
グリル メッシュ化加工② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:09:58
メッシュグリル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:09:51

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀さん (スズキ スイフトスポーツ)
長年の相棒だったC25セレナライダーハイパフォーマンススペックからスイフトスポーツZC3 ...
スズキ ハスラー ゆうたん号Mk2 (スズキ ハスラー)
息子のMF22SMRワゴンwitからの乗り換えです。 いつものスズキディーラーの中古車セ ...
スズキ ソリオ ブルーディスティニー (スズキ ソリオ)
母君のP100系ラクティスから乗り換えになったソリオハイブリッドMXになります。 我が家 ...
スズキ ワゴンR 嫁ちゃん号 (スズキ ワゴンR)
嫁さんの現在の愛車のMH21SワゴンRです。 ディーラー試乗車で程度はバリ物でした(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation