• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうとパパのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

密林から投下されたブツ。

本日の午前中、密林から注文していたブツが届きました。

トミカリミテッドヴィンテージネオの『TA63セリカGT-R』(シルバー)




実は私はTA63の前の型のTA61セリカGTに乗ってました。

TA63はエンジンが4AG(1600CC)

TA61は2TG(1600DOHC)

TA63はリトラライトでブラックマスクとあだ名が付けられてました。

TA61は逆リトラ(ポップアップ式、ポルシェ928みたいな)

同じシルバーで思わず購入。

当時の私は免許取りたてで中古を買う金も無くて・・・

父親が知り合いから名変代だけで貰って来てくれた車でした。

初心者はぶつけたり、擦ったりするという事で(汗)

この車、重ステ、クルクルウインドウ(パワーウインドウでは無い)エアコン壊れている、マフラー腐ってい

てチョイ爆音(私がマフラーパテで穴補修)デジパネのスピードメーター死亡という車でした(汗)

1年程乗りEF9シビックにスイッチしました。

夏は地獄、駐車場では重ステで腕が痛くなったり・・・

色々勉強になった愛車です。

思えばFRの車を所有したのはコレが最初で最後でしたね。
Posted at 2012/10/27 20:36:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年10月25日 イイね!

実は茨城は栗の生産量日本一だったりします(笑)

実は茨城は栗の生産量日本一だったりします(笑)こんばんは。

秋の味覚の栗でございます(笑)

実は茨城の笠間市で生産されている栗は日本一。

実際私も知りませんでした(爆)

だって栗と言ったら『小布施』『丹波』だと思っていましたし・・・

独身時代は年末年始は志賀高原(長野)のスキー場で年末年始を過ごすというバブリーな私でした。

その帰りがけに小布施の『竹風堂』に寄って『栗おこわ』食べてお土産に『栗ようかん』買ってましたっけ
(遠い目400メートル先)

さて我が家でも栗農家さんから出荷には適さないけど食べるだけなら問題ない栗を大量にいただきまし

た。

今回は渋皮煮です(母上に作っていただきました)

鬼皮は私は『栗むき坊主』(栗の皮を剥く為の道具、ホームセンターで購入)でムキムキしましたが(笑)

で、いつもなら赤ワインで仕上げるのですが肝心な赤ワインが在庫が無かったのとちょっと趣向を変え

てブランデー(父上がどこぞから頂いた物、私がたまに飲んでいる)で仕上げてみました。

う~ん、大人な味(美味)

鍋いっぱいに作ってもらったのに半分以上私のお腹の中に(笑)

また肥えてしまう・・・(核爆)
Posted at 2012/10/25 21:44:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年10月23日 イイね!

ひょっとして更新滞っていたりする?

月に入ってひょっとしてお初のブログ(汗)
何かみんカラ変わって訳解からなかった事とPCが不安定だった事と色々(爆)
さて、10月6日は水戸のみん友さんと神奈川のみん友さん(前の会社の元上司、今は自分で会社を興し社長)で水戸で呑みオフ(私は今回ノンアルコール)
久し振りに逢う元上司はたくましくなってました。
2次会のキャバクラは私は白タクしただけで不参加(逝っておけば良かったか?)
またやろうね呑みオフと車オフ。

20日は嫁さんと息子と連れてコレを・・・

宇宙刑事ギャバン(爆)
前売り購入していたのでマグネットのおまけ付き。

入場記念のレーザーブレードキーホルダー(蓄光で光る)
いやー、オッサンにはたまらないです。
大葉健二(初代ギャバン)さんのキレのあるアクション。
オッサンでもあそこまで出きる事に感動しましたよ。
ギャバンも2代目、おまけにシャイダー、シャリバンまで出てくる(出番少ないけど)
劇場出てきたら息子も『あばよ涙、よろしく勇気』と歌ってました(爆)


あと、オーテック里帰りミーティングの書類が届きました。
去年から変わった所は・・・
アルミが自家塗装マッドブラックに変わっただけ(爆)
当日参加する皆さん、よろしくお願いします。
今回単身参加です。
見学にイキたい方、助手席開いてます(昼とかわ自分で何とかしてね)

今更ですが全国オフの写真(少ないですが)はこちら

21日に行なわれた茨城引渡しプチオフはこちら
Posted at 2012/10/23 11:31:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「自分はちょっと遠回りになりますが(^_^;)@大輪山キョウジ さん。」
何シテル?   09/08 14:25
ようこそゆうとパパのページへ(^o^) 私と趣味嗜好が合わないと感じた方はブラウザバック推奨です(^o^) あと、最近無言フォローされる方々が居られますがメッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

グリル メッシュ化加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:10:01
グリル メッシュ化加工② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:09:58
メッシュグリル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:09:51

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀さん (スズキ スイフトスポーツ)
長年の相棒だったC25セレナライダーハイパフォーマンススペックからスイフトスポーツZC3 ...
スズキ ハスラー ゆうたん号Mk2 (スズキ ハスラー)
息子のMF22SMRワゴンwitからの乗り換えです。 いつものスズキディーラーの中古車セ ...
スズキ ソリオ ブルーディスティニー (スズキ ソリオ)
母君のP100系ラクティスから乗り換えになったソリオハイブリッドMXになります。 我が家 ...
スズキ ワゴンR 嫁ちゃん号 (スズキ ワゴンR)
嫁さんの現在の愛車のMH21SワゴンRです。 ディーラー試乗車で程度はバリ物でした(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation