• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうとパパのブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

遅番初日な昨日

皆さんこんにちは(^O^)/
昨日から遅番シフト(^o^;)
部署内で退職者出たので我が班から1人日勤固定にされ欠員のママスタート(T_T)
案の定物量も多く仕事捌くのも辛い。
更に私は土曜日の予防接種の副反応で解熱剤飲んでも37.2℃と左肩の痛みと脇の下の痛み。
そしたら仕事中にスキット(納入用の入れ物)の梁に頭ゴッツンコ(T_T)
タンコブ出来ました(T_T)
仕事終わりが1時半_| ̄|○
心が折れたので久々の蔓延防止ごの山岡家に(((((((((((っ・ω・)っ ブーン


期間限定煮干し豚骨ラーメンにラインクーポンの味玉トッピング( ̄ー ̄)ニヤリ
美味かった(⌒▽⌒)

最近グランツーリスモ7、プレイよりリバリーで遊んでいたりして(^o^;)


クラウンド車高短にして

筑波サーキットでVIPドリしたり

R34をRS1風にしたりして遊んでます(^o^;)
おかげでお金貯まりません(この前のアップデートのお詫びの1億クレジット助かりました)

そんな事ばかりだから


ゲルググのグラデーション塗装進まない┐(´д`)┌ヤレヤレ
球体のグラデーションってどうやるの?
何処を起点にしてよいか分からずほぼベタ塗りに(T_T)



怖がりな嫁ちゃんは夜読めないと言いながら怖い系単行本購入するし(^o^;)
私は寝る前とか2ちゃんねるのオカルト版のまとめ読み上げチャンネル聞いていたり心霊スポット系観ても眠れますが(^o^;)

今日も仕事が多いみたいでモチベーション下がりますが仕事に行ってきます┐(´д`)┌ヤレヤレ
Posted at 2022/03/29 12:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2022年03月27日 イイね!

私も3回目のワクチン接種。

さんおはようございますネムイ(´・ωゞ)

昨日の午前中、予約してあった3回目のワクチン接種に。

今回は個人病院ではなく水戸市の集団予防接種会場で接種しました。

私は『F→F→F』と接種しました。

会場内は撮影も録音も禁止(^o^;)

10時予約でサクサクと問診まで進みます。

問診時に前回の副反応を医師に聞かれますが副反応を話したら『副反応が出るのは身体が若い証拠』と言われる(゚∀゚)

で、接種も終わり私は15分待機で退場。

買い物と久々なお昼を外食(フライングガーデン)

で。

その後目の前のイオンに移動しこの春から歯科技工士の専門学校に通う息子の通学用ビジネスバッグ(リュックタイプ)を選びに。

息子は最後に2つ候補を上げてましたが私的には丈夫でちょミリタリー色のある『ロスコ』のバッグを勧めてお買い上げ(⌒▽⌒)

頑張って通って卒業して欲しいです(^o^;)



帰宅してから私はダルさに襲われ横になる。

しばらく(2時間ほど)茶々と寝ていたらちょっとスッキリし晩飯食べ入浴済ませちょっとゲームをしました。

相変わらず左腕は痛かったです。



今朝、起きたら頭が重い、まぶたの奥が痛い、熱は38℃、腰が痛い、左腕も痛いです。

食欲もなくカップスープ食べて解熱鎮痛薬服用し横になってます←今ココ。

明日には復活しないと仕事に支障が(今月3人もいきなり辞めた為)

会社側は職場環境改善するなんて言ってますが口だけでしょう┐(´д`)┌ヤレヤレ

本社は誰かがタレ込んだのか労基が乗り込んできました(^o^;)

こっちも2回労基にカチ込まれているから3回目はヤバいと思う。



あぁ、今日は何も出来ないや(T_T)
2022年03月24日 イイね!

息子やっと普通免許取得(^o^;)

皆さんこんばんは(^O^)/

この前息子も高校を卒業し一段落着。

自動車学校にも通いやっと本験(2回目)合格し晴れて車を乗る事が出来るようになりましたヽ(=´▽`=)ノ
ちなみにAT限定(アーマードトルーパーではないよ)
専門学校には車での通学になる為早めに合格して欲しかったので(間に合って良かった)

専門学校には我が家からだとバスの路線に出るまでに時間がかかり、最寄り駅にも遠く過疎な地区なのでどうしょうもない┐(´д`)┌ヤレヤレ

今から少しづつパパ指導員がレクチャーしたいと思います。

ちなみにパパは昔直線道路を競争したり(俗に言うゼロヨン)茨城のある意味聖地な筑波山を車で登山下山したり、ある意味メジャーな吾国山を車で登山下山していたのですが息子はそんなパパの血を引いていたはずなのに車には興味なし┐(´д`)┌ヤレヤレ

やっぱりデジタル世代なんだなぁ(T_T)

パパの愛車の事を『DQNが乗っている様な車』と言うし(T_T)

早く運転に慣れてパパが助手席で爆睡出来るようになって欲しいものです(^o^;)

Posted at 2022/03/24 23:48:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2022年03月18日 イイね!

ゆうとパパは新しいアイテムを手に入れた。

皆さんこんばんは(^O^)/
本日、我が家にアマゾンからちょっと大きく重いダンボールが着弾。


『レイウッドニトロコンプV1』
当初4月下旬に着弾予定だったのですっかり油断していました(^o^;)
開封


マットなカラーがイカス!!
ドレンタンクとレギュレーターが一体型でメーターまで付いているのでエア圧が確認しやすい(⌒▽⌒)
今まではハンドピースにクレオスの簡易レギュレーター付けてエア圧絞ったりしてましたが本体のレギュレーターで調整出来るのでハンドピースが軽くなりました(⌒▽⌒)
試しにMAXエア圧と細吹きエア圧試した(エアだけ出してみた)ら良いっすね( ̄ー ̄)ニヤリ
タミヤの上位機種と同性能で値段半分くらいなんでコスパ高いっすね。


今まで使っていたタミヤのレボ2との比較。
レボ2より音が静か(エア圧が低下すると稼働するタイプ)
ただ、動き出しと停止直後にちょっと振動があるんで追加で防振スポンジ買いましたわ(^o^;)

マテリアルは揃ってもスキルが追いつかない私(^o^;)
高性能なコンプレッサーになったから手作り塗装ブースのファンももうちょい吸引力あるやつにしないと駄目かな(。ŏ﹏ŏ)
Posted at 2022/03/18 23:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ関係

プロフィール

「何故か我が家な方はお盆初日はうどんです(^_^;)とりま、薬味で味変しながら食します(^_^;)@変り者 さん。」
何シテル?   08/13 10:04
ようこそゆうとパパのページへ(^o^) 私と趣味嗜好が合わないと感じた方はブラウザバック推奨です(^o^) あと、最近無言フォローされる方々が居られますがメッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

グリル メッシュ化加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:10:01
グリル メッシュ化加工② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:09:58
メッシュグリル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:09:51

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀さん (スズキ スイフトスポーツ)
長年の相棒だったC25セレナライダーハイパフォーマンススペックからスイフトスポーツZC3 ...
スズキ ハスラー ゆうたん号Mk2 (スズキ ハスラー)
息子のMF22SMRワゴンwitからの乗り換えです。 いつものスズキディーラーの中古車セ ...
スズキ ソリオ ブルーディスティニー (スズキ ソリオ)
母君のP100系ラクティスから乗り換えになったソリオハイブリッドMXになります。 我が家 ...
スズキ ワゴンR 嫁ちゃん号 (スズキ ワゴンR)
嫁さんの現在の愛車のMH21SワゴンRです。 ディーラー試乗車で程度はバリ物でした(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation