• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうとパパのブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

ゆうとパパ農園作業2日目

みなさんこんばんは(^O^)/
本日も鬼軍曹(父上)の命令で農園作業(^_^;)
本日はきのう撤去したビニールハウス跡地に石灰やら肥料でぶちまけて






何気に腰にくる(^_^;)


ヤンマー製フェラーリで

(注モデルは私ではありません。)
耕したり






凸凹を私はレーキで均したり(^_^;)


広いよ、父上(T_T)
で、これから作付けする第一弾は
マルチを張って

左がニンニク、右は玉ねぎ。
苗はまだ植えてませんが予定だそうです(^_^;)
また大量収穫出来たらあちこちにお裾分けするかも(^o^)
農作業終了後に久々に銀スポカーシャンプーで泡泡プレイ(^_^;)
汚かった(^_^;)

夜はやっと自作塗装ブースのバージョンアップ作業。


今までは換気扇仕様でしたが吸い込みがイマイチだったので


Amazonで回転数3000rpm。
風量141CFM(よく分からん)のスペックの品を購入。


以前の換気扇より小さいやん(T_T)


プラバンでアダプター作って


ガード付けて完成(^o^)


こんな風に設置して


100均フィルターセットして完成(^o^)
試しにティッシュかざしたら吸い込み方向になびいたので良しとします(^_^;)
音はMaxまで回すとそれなりに煩いですが市販のブースもそれなりに煩いので良いでしょう(^_^;)

さて、明日からまた仕事。
水曜日は組合が推してる議員さんのお話を聞くために昼休みに事務所まで行く羽目に┐(´д`)┌ヤレヤレ
木曜日は健康診断でバリウムプレイが待ってます(T_T)
土曜日は午前からスイスポラーオフリベンジマッチに参戦(^o^)
夜は会社の食事会で肉食べに(^_^;)
今週も色々あります(^_^;)
Posted at 2024/10/14 23:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2024年10月13日 イイね!

本日はファーマーゆうとパパ(^_^;)

みなさんこんばんは(^O^)/
本日はゆうとパパ農園のハウス撤去。
来年は別な場所に設置する為です。
同じ場所に同じ作物連作はあんまり良くないので毎年場所を変えてます(^_^;)


先ずは収穫終了したオクラを抜きました。
オクラは体に良いので我が家ではサラダやオクラ納豆とか天ぷら等で食べてます(^o^)


ビニールをひん剥いてバラしました。
ビニールハウス内で育てていたのはキュウリとトマト等でした。
来年もトマトとキュウリはビニールハウスで栽培です(^_^;)

午後ちょっとまで作業しましたが作業終了後は久々に水戸の千波湖近くの四季の原でポケモンGO活動(^_^;)




ルート系のミッションをガッツリ消化しました(^_^;)
ルート最後にマテオに会えるのが1日1回と知ったのは2回目のルート終了してからネットでググって知りました(T_T)
歩数にして1万歩オーバーしました(^_^;)
今位の気温でのポケ活が1番良いですね(^o^)
あっ、フレンド申請いつでも受け付けてます(^o^)
Posted at 2024/10/13 23:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2024年10月12日 イイね!

決戦は土曜日(;´∀`)

みなさんこんばんは(^O^)/
ナニシテルで囁き女将していて知っているかと思いますが本日乙種4類危険物取扱者(乙4)試験でした。
今の職場、ボイラー技士と乙4がセットで必要なんですが現在持っているのは嘱託のオッチャン達と一部の役職者しかいなくて後の若い子達は受けに行かないと上司には言われていまして(^_^;)
職場で空き時間にテキストやら過去問やらやっても五十路の頭にはなかなか入らす(´Д⊂ヽ
水戸会場の私の出身校は校名も変わり立派な校舎が立ち並び土だったグランドは立派なコンクリート?製になりOBからの寄付やら募ったからなぁ(。ŏ﹏ŏ)
試験開始は9時半。
開始から10時で終わった人は帰れますが私は10時半まで悩みに悩んでマークシートに挑んでいて数名しか残ってない中終わらせ嫁ちゃんの迎えを待ちました。
車の免許試験と同じで引っ掛け問題が多くまんまとハマったかと思います。
ま、上司には一発では受かる気はしないと宣言していましたが(^_^;)
次は12月のボイラー技士2級を受けます(受けるだけですが)
会社には資格取得に前向きにやっているアピールが出来るので(色々面倒な事があるので)
嫁ちゃんが迎えに来てお昼は久々にはま寿司に(((((((((((っ・ω・)っ ブーン


実にレーンが回らなくなってから初めて私は来ました(家族はよく行きますが)
期間限定でオーダー声優が速水奨を選べたので私がチェンジしたら『炭治郎から変えちゃうの?』(花江夏樹)と(^_^;)
私には速水奨のイケボが良いのよ(マクロスの天才マックス)今の試験後のハートブレイクにはイケボで癒されたいのよ(´Д⊂ヽ
色々食べてオーダーと着弾の度の声に癒されていた五十路のオッチャンでした。

〆は旨辛豚骨ラーメンでフィニッシュしました(^o^)
その後嫁ちゃんのリクエストで同じ敷地のスタバに。


嫁ちゃんは何か毒々しいやつ(^_^;)
私は


安定のスタバラテ(^o^)
久々にスタバに来た気がする(^_^;)
いつもはファミマのコーヒーばかりだったので(^_^;)

帰宅したら


今の手作り塗装ブースの吸引力上げる為Amazonで高評価の無段階調整ファンを購入(^_^;)
4千円位ならお試しで良いかなと。
明日辺りバージョンアップ作業したいと思います。
そんな土曜日でした。
次は2級ボイラーかぁ。
受かればラッキーだなぁ(取得すると会社からお祝い金貰えるので)
Posted at 2024/10/12 20:07:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常
2024年10月10日 イイね!

片刃ニッパーを新調(^_^;)

みなさんこんばんは(^O^)/
いつも愛用していた片刃ニッパーの先を不注意で曲げてしまい刃当たりが悪くなり(T_T)
刃当たりを時々調整(簡易で曲げる)してましたが面倒臭くなりホビーゾーンで購入して来ました(^_^;)


これでまたニュルッとした切応えに( ̄ー ̄)ニヤリ
あと、ネットやYouTubeで100均のメモクリップを簡易塗装持ち手にするアイディアをやっているのを見て真似してみました(^_^;)


近場の100均には無かったのでAmazonで12個入り800円位のを購入(^o^)

今までは乾燥ベースにわざわざ部分塗装品を挿してましたがコレなら軽い物ならその辺に置いて置けて良いですね(^o^)

コレで積みプラの山を崩す事が出来るのか?

いや、無理だろうあの数だと┐(´д`)┌ヤレヤレ
Posted at 2024/10/10 21:29:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ関係
2024年10月04日 イイね!

本日は計画休暇(^o^)

本日は計画休暇(^o^)皆さんこんばんは(^O^)/
本日は計画休暇でした。
せっかくの平日休暇なんで先ずはボイラー協会茨城支部に12月に受けるボイラー技士2級の申請用紙を貰いに行きました(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
郵送で取り寄せると往復の切手やら封筒やら必要でしたが貰いに行けば無料(^o^)

茨城で受験するとなると年に一回の出張試験しかなくて(しかも筑波会場)
後は月に3回千葉での受験しか無くて(^_^;)
今年落ちたら来年千葉での受験かなぁ(^_^;)
受け取った後は本屋に(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

昨日発売していた『ファントム無頼愛蔵版2巻』を購入(^o^)
やっぱりファントムはカッケーな~(^o^)
今の日本ならかなりチートなファントム2にアップデート(退役前でもかなりチートだったが)したらまだまだイケたのでは?と妄想(。ŏ﹏ŏ)
フライ・バイ・ワイヤにして機体安定性上げて火器管制やらデータリンクやらエンジンをアレやコレや(。ŏ﹏ŏ)
あっ、脱線しちゃった(^_^;)

その後は昼メシを食べに移動
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
途中の千波湖付近でみん友さんとハイタッチ(^o^)
本日の一人麺活は水戸の激辛好きなら有名な『つけ麺坊主』に(^o^)


坊主つけ麺(ちょい辛)大盛り(450グラム)大盛りまで無料なんです(^o^)
ちょい辛でも汗かいちゃった(^_^;)
辛味の中にも旨味があって(゚д゚)ウマー
スープ割りして半分だけ飲みました(^_^;)
毎回駐車場満車でスルーして涙を飲んでましたが今回は何とか滑り込めました(^_^;)

次はイオンのカメラのキタムラに行き危険物取り扱い乙4の受験証の証明写真をサイズをチェンジして焼き増しをお願いしました。
今回の証明写真サイズがパスポートサイズ(4.5×3.5)なので(^_^;)
受け取りまでイオンの中をブラブラ。
ホビーゾーンも覗きましたが収穫無し(^_^;)
写真を受け取り帰宅するのもアレだったので久々に


御前山ダムに来ました(^o^)
誰も居ない貸切状態(^o^)







ダムって色々形があって良いですよね(^o^)
と言っても私はダムマニアでも何でも無いのですが(^_^;)
この場所、茂木に近いので週末のモトGPの練習走行の音が響いてました(^o^)
私もダムの辺を軽く2往復して帰宅しました(^o^)

帰宅してからは夕飯までファントム無頼読んだりして過ごしました(^o^)
明日も休みで予定は無いですが嫁ちゃん次第でお出かけになるかも(^_^;)
日曜日は水戸地区消防団操法大会の応援&お手伝いに参加です(^_^;)
天気良ければ良いのですが。

そんな計画休暇でした(^_^;)
Posted at 2024/10/04 20:21:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「本日のランチは麺やゆうきさんの汁無し麻婆麺(冷し)とネギチャーシュー丼(^o^)」
何シテル?   07/23 12:51
ようこそゆうとパパのページへ(^o^) 私と趣味嗜好が合わないと感じた方はブラウザバック推奨です(^o^) あと、最近無言フォローされる方々が居られますがメッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

グリル メッシュ化加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:10:01
グリル メッシュ化加工② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:09:58
メッシュグリル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:09:51

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀さん (スズキ スイフトスポーツ)
長年の相棒だったC25セレナライダーハイパフォーマンススペックからスイフトスポーツZC3 ...
スズキ ハスラー ゆうたん号Mk2 (スズキ ハスラー)
息子のMF22SMRワゴンwitからの乗り換えです。 いつものスズキディーラーの中古車セ ...
スズキ ソリオ ブルーディスティニー (スズキ ソリオ)
母君のP100系ラクティスから乗り換えになったソリオハイブリッドMXになります。 我が家 ...
スズキ ワゴンR 嫁ちゃん号 (スズキ ワゴンR)
嫁さんの現在の愛車のMH21SワゴンRです。 ディーラー試乗車で程度はバリ物でした(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation