• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうとパパのブログ一覧

2024年12月06日 イイね!

今日は有休でした。

今日は有休でした。皆さんこんばんは(^O^)/
今日は私の所属する消防分団員の親の告別式に参列(T_T)
故人はご近所からも孫ちゃん達にも愛された方で良い告別式でした。
我が家の親父殿と私の息子は祖父と孫との関係があんまりよろしくなくて(。ŏ﹏ŏ)
親父殿は孫を想うあまり口調がキツかったり過干渉だったり(。ŏ﹏ŏ)
時々私は親父殿にそれとなく言ってはいますが┐(´д`)┌ヤレヤレ

昼食は当初12月いっぱいで閉める『麺屋いいづか』さんで火山ラーメンを食べる予定でしたが駐車場がいっぱいで断念(T_T)
次に我が家から比較的近い場所で火山ラーメン食べるなら『旭川ラーメンひでまる本店』かなぁ(^_^;)
プランBで久々の『スタミナラーメン多幸水戸店』でスタミナ冷しを食べました(^o^)


スタミナ冷し大盛り(1.5玉)レバー増し(^q^)
安定の旨さ(゚д゚)ウマー
食後は本屋に行き


ファントム無頼愛蔵版3巻とねずみの初恋4巻購入(^o^)
ファントム無頼は舞台が地元百里基地でファントム現役の時はファントムの聖地と言われてました(^o^)
ファントムの腹に響くあのエンジン音が懐かしいです(。ŏ﹏ŏ)

ねずみの初恋は色々な所で絶賛されていて気になったので読んでみたら面白くて単行本購入しちゃいました(^o^)
殺し屋&ラブストーリーがバランス良く描かれていて面白いです(^o^)

その流れでホビーゾーンに行き資材調達。


下地用のウィノーブラック

コトブキヤのバーニアと角モールド。
そう言えば角ハイボール、しばらく飲んでないなぁ(。ŏ﹏ŏ)

ショットガン。
ドム祭り用に使えるかと衝動買い(^o^)

とりま、こんな感じに仮組。
これにバレル延長パーツやらストックパーツ着けられますがシンプルに(^_^;)



ドム脚にイフリート系の余りパーツ接着して


ポリパテ盛って

スパチュラで削りっていたら片足パテ割れました(T_T)
つい力が入り割れちゃいました(T_T)
ゆっくり優しくおにゃのこ扱う様にしなかったのが敗因。
最近おにゃのこと触れ合う機会が無かったから(あっ、消防分団の暑気払いでコンパニオンさんとは話したけど)
またポリパテ盛り直して明日に作業持ち越しにしました(^_^;)

明日の夜は走り屋時代のチームの先輩達との忘年会です。
私が1番年下なのでイジられ役になると思います(^o^)
Posted at 2024/12/06 23:38:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ関係
2024年12月01日 イイね!

オレドム祭り作業(^_^;)

皆さんこんばんは(^O^)/
本日午前中は嫁ちゃんの買い物のお供(^_^;)
いつも行くスーパーのお隣にメガトライアルが開店して周辺が混雑に(^_^;)
午後から時間が取れたのでオレドム祭り作業(^o^)


作業内容は私のアメブロに上げました(^_^;)

https://ameblo.jp/yutopapa85/entry-12877068804.html



とりま、作るだけ作りました(^_^;)
明日から時間が取れるかなぁ(。ŏ﹏ŏ)
Posted at 2024/12/01 19:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ関係
2024年11月29日 イイね!

年末の恒例イベント(^_^;)

皆さんこんばんは(^O^)/
1週間長かった(T_T)
仕事でポカしたり設備に付随する機械の配置やらが未だに分からない部分を詰められたり(;´Д`)
年に数回しか無い操作に当たってなかなかすんなり行かなかったり┐(´д`)┌ヤレヤレ
気が休まらなかった1週間でした(^_^;)

さて、いよいよ12月が迫って来た今日この頃。
一部のガンプラ好きな私のみん友さんならしっているかと思いますが私のサブブログの『アメーバブログ』の模型好き(ガンプラとか)な方々がクソ忙しい年末に1ヶ月で今年の集大成をぶつけ合う漢の祭。
それは『漢気!オレ○◯祭』
今年のお題目は


5年ぶり?のドム系がお題目(^_^;)
前回の祭のドムは


ドムトロ改重武装カスタム(^o^)
ロマン溢れる武装モリモリでした。
我が家のマウンテンサイクルから発掘されたのは



今年はどう攻めよう(。ŏ﹏ŏ)
Posted at 2024/11/29 22:31:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモ関係
2024年11月17日 イイね!

11月16日、田舎者、東京に行くの巻き(^o^)

皆さんこんばんは(^O^)/
11月16日、茨城の田舎者が銀スポ走らせて大都会の東京に行きました(^_^;)
スイスポラー活東京支部長様主催の八王子ラーメンを喰らうオフ会に参加する為に(^o^)
実は参加表明はギリギリchopな状況でして前日に会社での集団インフルエンザ予防接種があった為次の日の体調次第(何かしら熱出たり倦怠感が出たり)での返答でしたが早めに寝て次の日の朝起床したら左腕の痛みだけでイケそうでしたので7時に水戸を出発し上京しました。
今回は初めての圏央道経由でした。
私が結婚当初の会社に勤めていた20年位前は月の2回程外環か6号向島経由の東芝府中や八王子、山梨の上野原までエレベーター部品を納品に行ってましたがとても時間が掛かるイメージでしたが圏央道が開通して八王子までかなり早く行ける事が分かりました(゜o゜;
オフ会会場の八王子ラーメンの名店の「みんみんラーメン」さんには9時半位には到着出来ました(^_^;)

店構えが名店の雰囲気を醸し出してます( ̄ー ̄)ニヤリ


お値段もリーズナブルですね(^o^)

私はネギチャーシュー大(1200円)をオーダー(^o^)
八王子ラーメンは刻みタマネギがトッピングされているのがデフォとか。

あんまりやった事が無い麺リフト(ラーメン系ブロガーのマネ)
色合いからして醤油が濃そうですが確かに醤油がガツンと来ますが意外に塩味が強くなく細麺と相まってズバズバ啜ってしまいます(^o^)
昔ながらの中華そばみたいで夢中で啜る52歳(^_^;)
私は最後の方の着丼でしたが先に着丼していた支部長より気が付いたら食べ終わってました(^_^;)
何でもこのお店は芸能人のヒロミ一家のお気に入りで店内には写真とサインが有りましたが私はそれよりこの方の写真にビックリしましたよ(^_^;)

麻生太郎様(若いなぁ)
あのマフィアな出で立ちのオジ様(笑)

八王子ラーメンを堪能した10人+プチアイドル1名は一路奥多摩を目指します。



紅葉が綺麗ヽ(=´▽`=)ノ
途中で路面濡れていたり落ち葉溜まっていたりガスったりしていました(^_^;)
落ち葉にタイヤ取られたら某「小柏カイ」みたいな目になりかねないので安全なスピードでツーリングを楽しみます(^o^)
数カ所「スーパーファントム氏」が皆さんの愛車の走行写真を撮影していただきました(^o^)

個性的なヒップ達( ̄ー ̄)ニヤリ


とりあえず自分は風景を撮影してみたり(^_^;)
最後に立ち寄った駐車場で最後の撮影会とお土産タイム(一部わさび中華まんのもぐもぐタイム)


ここの駐車場の紅葉が見事でしたね(^o^)
あっ、86(BRZかな?)のオーナー様の計らいでスイスポを並べる事が出来ました。
ありがとうございますm(_ _)m
今回はオレンジ、ブラックが不在でしたね。信号機カラーはコンプ出来たのは良いですね(^o^)
日が落ちて来てライトアップバージョンもとのリクエストがありヘッドライト&フォグの点灯を(^o^)

周りのお客さんから「綺麗だねぇ」と言われたり(^o^)

偶然にも新旧スイフトのレンタカーが並んだので勝手にコラボしちゃいました(^_^;)
ここで私は里に帰る事に。
一部の方はマンガ盛りで有名なお店に向かうとの事で興味は有りましたが水戸に向けて銀スポを走らせました。
圏央道を走らせて常磐に入り腹も減ってきたので自宅に戻る前に

友部サービスエリアに入りました(^_^;)
そしたら

パトカーとお巡りさんいっぱい(゜o゜;
入口では私の銀スポガン見されるし(ブローオフ鳴ったからかなぁ)
駐車場内はアメ車のドロドロサウンド(V8かなぁ)が響いていたり上り側とこちらでは旧車会(珍走団)がコールして走っていたり賑やかでした(^_^;)
さて、私の晩御飯は

名物豚丼(大盛り)
筑波山盛りは無理(金銭的にもボリューム的にも。なんせ総重量1キロですからね)
炭火で炙った豚肉が甘くてウマウマ(゚д゚)ウマー
食べ終わってちょっと館内ウロウロ。

えっ?我流食堂はこんな中華まん出していたんですね(゜o゜;
コレは後で食べないとならないかなぁ(^o^)
そんなこんなで総走行距離400キロ超えのオフ会は終了しました。

ココからは撮影係の「スーパーファントム氏」のギャラリーからの一部抜粋です。
スーパーファントムさん、ありがとうございましたm(_ _)m





注フォグの色が違いますが同一車両です(^_^;)
fclのツインカラーフォグの為です。
こう見ると私の銀スポも8割増しでカッコ良く見えますヽ(=´▽`=)ノ

コレは今回のお土産。

スーパーファントム氏から航空祭土産(^o^)

皆様からのお土産(^o^)

私からの水戸土産(^_^;)
水戸と言ったら納豆だっぺよ(笑)

奥多摩土産(オフに参加させて頂いたので我が家に)
それと私達夫婦の結婚記念日でしたが何にも用意していない(^_^;)



田舎な本宅の長男で趣味に走りがちな私と一緒になって頂いたのでこれからも頭が上がらない私です(^_^;)

オフ会に参加した皆様、当日はありがとうございました(^o^)
またスイスポの毒やら沼の淵を覗いてしまった私です(^_^;)
またオフ会でお会いしましょう(`・ω・´)ゞ
Posted at 2024/11/17 18:30:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関係
2024年11月03日 イイね!

11月3日晴れ

皆さんこんばんは(^O^)/
今日の午前中は明日の水戸市消防団規律訓練&水戸市長観閲式の準備で消防ポンプ車の洗車(^_^;)
綺麗になり明日団長様からクレーム入らないと思います(^_^;)

早く終わったので帰宅して銀スポを洗車(^o^)


納車時に取り付けたダミーダクトも表面のカーボン柄が剥がれてきて外す事にしました。


汚い(^_^;)
タイヤはお初の



コメリのタイヤワックス使ってみました(^_^;)

ダミーダクト跡も綺麗になりタイヤは落ち着いた感じ(^o^)
変にギラつかない感じですね(^o^)








洗車していたらスーパーGT茂木ラウンドのオープニングで飛来していたF-22機が我が家付近上空でUターンしていて生で見れて良かったです(^o^)
時々アフターバーナーの轟音が響き自宅に居ながら爆音浴出来ましたヽ(=´▽`=)ノ


まっ、良しとしましょう(^o^)
ついでに嫁ちゃんMH21SワゴンRも洗車しました(^_^;)
18年選手のワゴンRは機関こそ絶好調ですがボディは凹みやらサビやらあちこちに(^_^;)
とりま、ディーラーで指摘されていたヘッドライトを


コメリのピッチクリーナーでフキフキ。

イマイチだった(T_T)
でっ、最終兵器の

こいつめをコスコスして

今回はこれが限界(T_T)
次回はエアポリッシャーでやります(T_T)

夕方はガンプラ活動(^o^)
昨日ある程度組み上げたコア・ブースターにエアブラシで下地塗装。
今回はウィノーブラックです。
自作アップデート塗装ブースの吸引力も良くなり作業が楽になりました(^_^;)

明日は少しでも塗装出来たら良いなぁ。
あっ、ボイラー技士2級の勉強は煮詰まってしまい現実逃避です(^_^;)


プロフィール

「帰宅途中、スマホ充電器が断線して充電不可に(T_T)ガソスタ寄ってDCMに寄って新しいスマホ充電器購入(;´д`)トホホ…ツイていない時はとことんツイてない┐(´д`)┌ヤレヤレ」
何シテル?   09/06 18:49
ようこそゆうとパパのページへ(^o^) 私と趣味嗜好が合わないと感じた方はブラウザバック推奨です(^o^) あと、最近無言フォローされる方々が居られますがメッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グリル メッシュ化加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:10:01
グリル メッシュ化加工② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:09:58
メッシュグリル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:09:51

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀さん (スズキ スイフトスポーツ)
長年の相棒だったC25セレナライダーハイパフォーマンススペックからスイフトスポーツZC3 ...
スズキ ハスラー ゆうたん号Mk2 (スズキ ハスラー)
息子のMF22SMRワゴンwitからの乗り換えです。 いつものスズキディーラーの中古車セ ...
スズキ ソリオ ブルーディスティニー (スズキ ソリオ)
母君のP100系ラクティスから乗り換えになったソリオハイブリッドMXになります。 我が家 ...
スズキ ワゴンR 嫁ちゃん号 (スズキ ワゴンR)
嫁さんの現在の愛車のMH21SワゴンRです。 ディーラー試乗車で程度はバリ物でした(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation