• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いとちゃのブログ一覧

2017年09月18日 イイね!

久々のミーティング♫

久しぶりに愛知支部のプチミーティングを行いました。
と、言っても、garage2&4と我が家の2軒ですが(^_^;)

久しぶりに会ったのは、ジャーン!
garage2&4家に再びディスコが来たからです\(^_^)/



かっこいいですね~。
ぴかぴかでしたよ~。
ルーフのキャリアも見たことないものですが、よく似合ってました。

我が家が黒なので、モノトーンでナイスマッチングです。
前の緑と金もいい組み合わせだったと思いますが。

我が家のチビが野球を始めてからは、なかなか会えなかったので、とっても久しぶり。
子供たちはお互いに大きくなって、互いの観察をし合ってたような…。

これを機会に、また愛知支部ミーティングを開きたいですね~
ね~ 支部会員の、柿右衛門さん、LR生活さん、スプリさん、ランドローバー生活20年さん(あれ?改名?)…などなど。
また集まりましょうね~!


Posted at 2017/09/23 21:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディスコ4 | クルマ
2017年04月16日 イイね!

4年目点検で終わるはずが・・・(--;)

2月中旬、4年目の点検を行いました。(詳細は整備手帳)
その際の代車がこれ!
ヒュンダイのソナタ!
アメリカではよく売れた?カムリのライバル?
走りは結構良い印象でした。


内装は革シートで、そこそこの高級感はありました。
ハンドルも革?でもかなりビニルっぽかったです。




点検は全く問題なく終わり、55,555㎞のゾロ目も取ったのですが・・・。

その1か月後の3月になんと!

こんなエラーが出て、コンプレッサーが逝ってしまったとのこと・・・。
点検から1か月なので、当然言いたいことも…。


少し待ってもらうとの連絡があったのですが、待てども待てども・・・。
1か月も走るとディスコはアクセスモードよりも低くなり、シャコタン状態にもなってしまいました。
そして、4月中旬にいよいよ修理を迎え、代車が。
ジャガーXEがやってきました。


外見も中身も高級感たっぷりでした~。

そして走行距離もごくわずかだったのでビックリ!


戻ってきたディスコ、こんなに車高高かったっけと思う程でした。
1か月もシャコタン状態だったですからね~。
Posted at 2017/04/16 15:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディスコ4 | クルマ
2016年02月13日 イイね!

ディスコ4 初車検!

 またまたお久しぶりです。なんだか、車の点検時にしかアップできない状態・・・(^^;)
さて、今回はディスコ4が初めての車検を迎えました。
走行距離は41,500㎞。まあ健全な?距離数です。
今のところ大きなトラブルもなく、安心して乗れています。

今回の代車はこれ!
フィットです。初年度登録が17年12月なので、10年選手です。距離は51,000㌔、かなり少ないです。


今までの担当の方はなかなかナイスな車を持ってきてくれましたが、辞められて・・・。
まあ、出してもらえるだけいいんですけどねぇ。


しかしこのフィット、上位グレードなのか、オーディオの音質はかなりよかったです。
しかも「7SPEED」というボタンがハンドルにあり、パドルシフトによって遊べました。


自分的には古くても輸入車がよかったなぁ。代車も楽しく乗りたいです。ワガママですよね-(^^;)
でも、ディーラーの皆さんの対応が気持ちよく、これももらっちゃったので、ひとまず満足。

ラグビーワールドカップの日本のさくらジャージ?を着た熊ちゃんです。あら、我が家のわんこも写っちゃいました(^^;)

肝心の車検ですが、
慢性病のカメラは、コードだけでなくボックス?も交換したようです。(保証内)
パニックアラームが時折誤作動するのも修正したようです。
オイル交換やリアのブレーキパッド+ブレーキフルード交換等を含め、231,213円也
まあ、これくらいかかるかな、って感じです。
これで最初に言われたバッテリーやフロントブレーキパッドまでやってたら+10万くらいだったようです・・・。
保証が終わります。今後は何とか異常が出ないことを祈るばかりです。
みなさんのお車は元気ですか?
Posted at 2016/02/13 14:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディスコ4 | クルマ
2015年02月11日 イイね!

♪わが家にスポーツが来た!♪

またまたお久しぶりです。


2月2日、わが家にレンジローバースポーツがやって来ました!
黒のSEです。ディスコよりも横幅が「でかっ!」って感じです。

後ろはこんな感じ。
自分は斜め後ろのスポーツが好きです。

夜にやって来ました。オープンするとライト類が灯火します。
LED類がふんだんに使われていますね-。

運転席側はこのように出迎えてくれます。
知ってはいましたが、実際に目にするといい気分です(^_^;)

出迎えてくれたこのミラー、なんと後続車が迫るとミラー部分が光り、危険を知らせてくれます。
かなり進化してます。でも、でかいのか、目線がディスコ4と違うのか、視界が狭くなった気がします。

内装はやはりレンジローバーです。全体的に高級感が漂います。
ハンドルはディスコ4より若干小さめ?細め?
シートもしっとりとして包み込んでくれる感じです。

シフトレバーです。ちょいと慣れるのには時間がかかる?
その代わり、パドルシフトは遊べて楽しいです(^_^)
タイガースの水筒もバッチリ入ります。

昨日2/10にディスコ4の点検が終わりました。
1週間ほどのスポーツ生活ですが、なかなか楽しかったです。
こんな高級車を貸してくれたディーラーさんには感謝です。
購入予定のある方、紹介しますよ~。

スポーツのそれ以外の点ですが、
○D4ほどではないですが、荷物はよく乗ります。
○エンジンを掛けると、スピード・タコとも針が振り切りその気にさせます。
○235/65R19タイヤのせいか、乗り心地がいいです。
○V6 3000 SCはよく走ります。ガソリンの減りも少なく、燃費は良さそうです。
○8ATはシフトダウンのタイミングがよく、マイルドにエンブレが効きます。
○ハンドルの切れはD4に軍配です。
○ウインドウの熱線、ステアリングヒーターは標準にしてほしいところです。

ちなみにD4は2年点検で約30,000㎞です。
現時点での異常はなしです。
あと1年で保証が…。なんかあるならその中で…。

Posted at 2015/02/11 10:59:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディスコ4 | 日記
2014年02月19日 イイね!

常に遅れがち…15,000km

納車日3/2から1年を間近に控え、切りのよい数字が見られました!


勤務地がちょっぴり遠くなったせいか、自分としてはちょっぴり多め。
これで息子の野球がなかったら、キャンプにスキーとさらに延びていたことでしょう。

そして再び残念な画面が…


この間直したばかりなのになぁ。
Bondさんのブログにも同じような記載がありましたが、これはディスコ4の持病?
みなさまのD4はいかがですか?
Posted at 2014/02/23 19:53:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディスコ4 | クルマ

プロフィール

 免許取得後,ミニに3年,クロカン車に心惹かれハイラックスサーフに5年乗りました。その後,あこがれのディスコⅠに9年,そしてディスコ3→ディスコ4です。ランドロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

未塗装樹脂パーツの傷消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 12:55:17

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ディスコ4 (ランドローバー ディスカバリー4)
ディスコ3から乗り換えました。ディスコは1,3に続き3台(代)目です。 ディスコ3を長く ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2009年3月20日にアストラに代わってやってまいりました。グレードはGTです。1.4T ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
 ディスコⅠから2006年12月に乗り換えました。11,000㎞乗っていた「新古車」です ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
うちのかみさんが乗っているアストラワゴンです。ドイツ車らしい乗り味で疲れ知らずです。また ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation