2008年10月18日

センサー破壊から約1週間
ついにダミー状態から
油温計が復活しました~
(^v^)ワーイ
センサー代がもう1個メーターが
買えるくらいかかりましたが…
(;´д` ) トホホ
で、
もうひとつ復活する予定のブツ
昨日、銀ちゃん病院から退院しました
しかし…
完全復活まで道のりは長そう?です。
しばらくリハビリが必要な感じです。
銀ちゃんの方も
リハビリが必要かもね・・・
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪
Posted at 2008/10/18 18:31:15 | |
トラックバック(0) |
Myレグ君 | 日記
2008年10月14日

←
あるときは光もん
またあるときは???
の実体で~す。
今回は車両メンテナンスを理由に
大蔵大臣様にお願いして購入許可を
とりました。
で、そのブツとは・・・
油温計&油圧計
ですよ~♪
でも、メーカーはオートゲージですが・・・
オイラ自身オートゲージはあまり信用できない?
はずだったのにね
でも値段が安いから、ついつい逝ってしまいました。
昔と違って、少しはよくなっているのかな???
と、言うことで10月11日に車イジイジしてました。
最初は順調に作業が進んでいたのですが、
センサー&エレメントの装着が完了し
オイルを注入後エンジン始動した時に
大事件が発生!!
なぜか油温センサーのところからオイルが
噴出しているよ~~
めちゃめちゃあせりました~
(・・; ) ( ;・・)オロオロ
原因は、センサー破壊
やってしまいました~!!
(;´д` ) トホホ

このままではオイル垂れ流し状態
早急にセンサーをはずさなければ
でも、オイル注入したばっかりやし
さて、どうしよう?
オイルを全て抜いてやり直しか~?
しかし、次に入れるオイルがない…
で、しかたなく強行手段を…
センサーを抜くのと同時にメクラ用ボルトの装着
とりあえずオイルが噴出すことなく成功
良かった~~ (^v^)ワーイ
しかし、センサー破壊のショックは大きく
作業する気力もだんだん薄れてきて
結局、配線処理はせずに仮装着状態で
終了!!
センサー破壊の件は、大蔵大臣様に
一応報告しときましたけど…
新たにセンサー購入の件もね。 (^^)
どうなったかは、皆さんのご想像にお任せ~~(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪
で、
本日、センサー破壊からのショックから
立直ったので配線処理を行いました~
でも、
油温計の針は
動きませんが…
(;´д` ) トホホ
あっ、そうそう
11日にTaiさんの整備手帳を参考に
ハザードスイッチ照明交換もやってました~
Taiさんありがとうございました。無事に復活しました。
Posted at 2008/10/14 01:08:49 | |
トラックバック(0) |
Myレグ君 | 日記
2008年10月11日

本日次男坊の運動会の予定でしたが
雨で順延になりました。
で、仕事が忙しいので、仕事に行くか
車弄りするかどっちにしようかな?
当然、仕事よりも車弄り~~ですよね
ってことで、先行投資した物を
取り付けま~す
大蔵大臣様も公認アイテムなので
気兼ねなく作業が出来ますよ
でも、早く資金回収しないと…
大蔵大臣様に怒られる~~
でも銀狼直営病院に入院している
物が退院しないことには…
(;´д` ) トホホ
さてと、
ぼちぼち作業開始??
取り付け後に画像UPしますね♪
Posted at 2008/10/11 08:50:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年10月10日
あ~あ!!
タイガースV逸や~
13ゲーム差あったのに
なにやってんねん (?_?)
オイラも仕事が
まだ終わらないし~
もう、最悪ですよ~ (*_*)

Posted at 2008/10/10 21:29:09 | |
トラックバック(0) |
MyLife | モブログ
2008年10月04日

ダイエット計画! 涙の一発・・・
から3ヶ月たちましたが
絶えられませんでした~~
(;´д` ) トホホ
で、本日
2発仕様に戻しました~
(*^m^*) ムフッ
これで、車内は快適音楽空間?
いや、まだまだ…
デッドニングとか全然できてませんから…
でも、少しは良くなったので
これで良しとしておこう~~
(^-^ ) ニコッ
Posted at 2008/10/04 17:48:12 | |
トラックバック(0) |
Myレグ君 | 日記