• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノプリのブログ一覧

2024年01月22日 イイね!

オイルとタイヤ交換

オイルとタイヤ交換今日は車のメンテナンス🚗

オイル交換とタイヤ交換を行った
オイル交換はフィルター交換も含めオートバックスに初めてお願いしてみた
オイル量の規定は5.1㍑みたいですが5㍑入れたみたいでフィルター交換も合わせて割引クーポン使って5,746円となかなか安かった😁

そしてタイヤ交換は先日ネットで注文して交換するピットに直送してもらい交換してきた
注文はオートウェイで安いオールシーズンタイヤを購入してみた

自分の乗り方使い方で1本3万円以上する国産タイヤでなくてもイイかなと思い、過去にもオートウェイで買ったタイヤを使っていたこともあったので、気になっていたオールシーズンタイヤなるものを購入
MINERVA ALL SEASON MASTERというタイヤでサイズは225/55R19
金額は
タイヤ13,430円×4本=53,720円
タイヤ交換工賃諸々=13,640円

交換後30分ほど運転して帰ってきたけど特に乗り心地に変化は感じず、わかる人には違いがあるのかもしれないけど下道を走った感じだと違和感はない

オイルもタイヤも綺麗になったので気分的に気持ちいい
Posted at 2024/01/22 16:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月19日 イイね!

6時間かけて洗車完了

6時間かけて洗車完了購入からまるまる6年が経過し7年目に突入したCX-5
購入時は一軒家に住んでいたので洗車し放題だったものの
3年前の異動でアパート住まいになり思うように洗車できなくなり
汚れたら洗車機にブチ込むという荒技に出ていた

新車で購入直後にピカピカレインプレミアムを
施工していたが当然6年も経ち落ちている状態

10日くらい前に初めて行ったコイン洗車場は
その日も3時間くらいいたのに他の利用者は1名のみで
ゆっくり洗車できた
冬だからか?

その時に手洗い洗車したけど手洗いは2年ぶりくらいか
この2年は洗車機オンリーだったので手洗いしてみると
まあ汚い😭ここまで汚れるかというくらい汚い
3時間もかけて洗車したけどまったく納得いかない洗車
自業自得だけど

洗車後に降った雪と黄砂で10日間ですでにドロドロなので
今日はもう徹底的に洗ってやろうと朝9時半から洗車へ

まずはホイールを洗車してそのあと
高圧洗浄機の水でまずはホコリを飛ばして
全体をシャンプーがけする

かなり古い鉄粉除去剤を全体的にスプレーしてみるけど
全然紫にならない😒こんなにザラザラなのに

仕方がない粘土がけをすることにした
ボディの上を粘土を滑らせるとすぐに真っ茶っちゃになる
練り込んでまた滑らせるの繰り返しだけど
いつまで経っても鉄粉取りが終わらない

でも今日はある程度リセットしておきたいので
ボンネットとルーフをすべて粘土がけした

納得いくまで粘土がけしたので再度全体をシャンプーして
シュアラスターのゼロクリームを初めて塗り込むが
うーん微妙🤔

当面はコーティングはワックスがけするか
レインドロップやゼロウォーターのような
ものにするか悩みどころ

今日は結局6時間くらい洗車してたけど
まだまだやり足りない

こまめにやらないとダメだなー😅
Posted at 2024/01/20 00:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車✨」
何シテル?   05/05 20:07
イノプリです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エーモン スイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 00:05:36

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
7年目突入
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
アウディ A3に乗っています。 3年落ちで買って早や9年が経ちました。最高の車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation