
写真では判断できませんが結構汚れが凄いです
((( ;゚Д゚)))。
撥水も無く小キズが所々あります(^-^)/
時間がかかりそうです( ̄▽ ̄;)
スパシャンシャンプーしてアイアンバスター2と鉄粉クロスで鉄粉を落としてからヘッドライトのくすみ取りの施工に入りました。養生してコンパウントで磨きましたd=(^o^)=b。
施工前↑
施工後↑
Drケアコレ鱗とりでガラスを磨いてますq(^-^q)
鱗とりは表面上は取れたんですが根深いところがなかなか取れませんでした((( ;゚Д゚)))
もう少し施工を改善するしかないようです。
最後にスパシャン2018を2往復して仕上げました(゜∇^d)!!。
フルコース(シャンプー洗車、鱗とり、鉄粉とり、小キズ消し、ヘッドライト磨き、撥水加工、タイヤワックス)でやりましたので4時間位かかりました((( ;゚Д゚)))
このサイズは大変ですが、良い勉強になりました。
Posted at 2019/02/26 22:23:17 | |
トラックバック(0) | 日記