• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくこうのブログ一覧

2022年10月16日 イイね!

東京モーターショーとか やってないんかなw

10年以上前には 何度か 足をはこんでおりました。福井から京都へ移動して新幹線のって 片道5時間オーバーの ちょっとした旅行でしたがw
友達と京都から一緒にいって 東京の友達と会う。社会人になってからは そういうのが本当に激減してしまった。悲しいけどしょうがない。さみしいけども。。

最近はやってないのかな 大阪モーターショーとかもたまにいってましたが・・・

もしやったとしてもEV車とかばかりで 楽しくないのかもなあ。。写真整理してたら懐かしいのがでてきた。。

もっと写真いっぱいとればよかったな。



Posted at 2022/10/16 21:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月16日 イイね!

給湯器故障のため交換・・・諭吉がきえていく。。

家の給湯器がこわれ
電子レンジがこわれ

あらやだ。。ここにきて痛い出費が・・

シビックタイプR 予約の順番 キャンセルしようか 後回しにするか 悩んでおりましたが まだ次期戦闘機がきまらないので 予約の順番を後ろにまわしてもらって様子見にすることに。。。いまオーダーだしたら 多分2023年12月か2024年春ぐらいn可能性らしいですが。。。そんなに待つのもやだなあ・・・でも どっちにしても 先立つものが。。

S4とタイプRの見積もり比べても 金額に大きな差がないんですよね。

楽に快適に速く安全に走れるS4
プレミアム性が捨てがたい MTだけど楽しく走れるタイプR

むむむ。。どっちも運転して試乗した感じではどっちも好きなんですよね。。
しかし タイプRにスタッドレスタイヤがいまのところないようなので 雪国の私には問題ありありでしばらく悩むことになりそうです。。

次のオーダー順番の日が近づいてきたら また決断がせまられれる。

しかし 家の出費が痛いなあ。。 しばらく車あきらめようか・・・
人生は有限なんだから 後回しにしてもしょうがないんだけど
銭がないことにはどうしようもないからねえ。。

あー レヴォーグたん カムバック。。


Posted at 2022/10/16 20:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

シビックタイプR試乗(2度目)



スタイルは好き 先代のが好きだったかもだけど 実物みるとこっちのがよくみえてきた。



3本マフラー
S4の4本マフラーのが好きですw



シートも真っ赤 素敵ですが派手すぎないか?w



赤いー かっこいいよねえホイールも

今日は2度目の試乗
高速道路も一般道も かなり走らせてもらいました。
本格的に決定するための試乗です。よく走ってる道をはしりました。
足はやっぱり少し硬く 道が悪いところは結構跳ねる感じでした。
同じような道だと S4のがしなやかな感じでした。

しかし 6MT やっぱり楽しい。でもね でもね
通勤で使うのはやっぱりもったいない 渋滞ばかりでMTも疲れそうだし
仕事疲れの帰り運転や遠出遊びいったときの帰りも不安なんですよね。

でも楽しい 運転してる感じがすごくする。

見積書をもらって 予想どおりの金額でした。よくネットでもみていたので
オプションは ほとんどつけることもないのでフロアマットだけでした。

このホイールとハンドル ブレーキやエンジンで息子のシビックより100万ちょいしか変わらないお買得車なんですが いかんせん納期が来年12月ぐらいになりそうとのこと。。。

そしてもうひとつの問題 スタッドレスタイヤがない。。みなさん 冬どうするんだろう?? すでに納車前の人たちは なんでも増車の人たちばかりでスタッドレスのことをきいてきたのは ワタシだけのようでしたwみなさん セカンドカーなんですね。。まあ通勤とか買い物に使う車ではないよなあ。。雪道なんて走りたくもないだろうしね。。

はあ 最終決断が近づいてくる 車何台も持てるようになりたい。。。w
Posted at 2022/10/09 00:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月06日 イイね!

STIマフラー




youtubeをみては ついついS4の動画を見てしまう。もってないくせに。。

STIマフラー レヴォーグのとき つけようか検討してましたが 価格が高い。。結局 何つけるか 悩んでるうちに 降りることになってしまいましたが。。

いい音ですよねえ 最近 音量規制とかで あまり大きな音はだせないようですが(詳しくはしらない) シビックタイプRとかも抑えてますよねえ

もしS4にのることになったら いつかはつけてみたいですね でも最初は純正を楽しみたいな。 買えませんが。。

週末はシビックタイプRの試乗
2度目の試乗です 今回は高速道路を試させてもらいます。

。。。

買えないけど。。。
Posted at 2022/10/06 21:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「インテーク部のエアフィンってどれなんだろう・・・w」
何シテル?   07/30 19:03
車が好きなおっさんです。主に運転が好きです。若い時はよくドライブしてました。なかなか車買い替えれませんが、そろそろ次期戦闘機を探したいです。 次期戦闘機は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]RAYS VOLK RACING CE28 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 00:15:49
SYMS EXチャンバー付きセンター&リヤマフラーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 22:51:54
SYMS EXチャンバー付きセンター&リヤマフラーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 23:49:28

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
久しぶりのセダン 運転楽しみです
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
9月24日契約 11月下旬納車予定 初CVT 初4WD 初ターボ 納車が今から楽しみ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初外車 駆け抜ける喜びでした。 本当に楽しい車でした。 家族構成の変化により 泣く泣く ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
車に詳しくないけど 車が好きなおっさんです。 たまにBLOG書いてます

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation