• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karl gustavのブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

消耗品かな?

消耗品かな?令和3年1月7日
おいおいおい
♨️県なのに寒すぎワロタw








嫌な予感がしたので前日にチェーンを巻きました。

そしてかなり手こずりました💦

案の定こうなった☃️

坂の多い地域の為、少し登ると別世界になります。
今年はもう暫くチェーンを積んだままにしとこ。

土曜日は洗車🚗

早めの塩カル落とし。

右から

ピカピカ✨

左から

おいぃぃーーーーーーー!
何回壊れんねん💢
前回の交換から1年3か月


消耗品ですか?


夜にはこうなりました。

雪コノヤロー👊




さて近況です。
昨年はコロナに加え、新しい役職、別れに出会いと目まぐるしく環境の変化がありました😅
出会いについては年末に両家への挨拶も済ませて急ピッチで話が進んでいます🤣

ドンジャラを教えこみ年越し徹ドン(笑)



新たな出会いに感謝です😊



一日も早いテロウイルスの終息と、皆様のご健康をお祈り申し上げます🙇‍♂️




おしまい










Posted at 2021/01/10 21:45:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年08月16日 イイね!

お盆休み終了のお知らせ🙏

お盆休み終了のお知らせ🙏ついに!
大分市でもこの数字を目にすることになりました🥵
日に日に暑くなってんなぁ😱





お休み最後の外食は
気合いを入れるためにこちらへ


BRK(馬力屋)


もうかなり前にブログで書いたことがあります。
大分県唯一の家系🍜と言っても良いでしょう。

実際に食べるのは1年ぶりくらいです。


入り口にある券売機にて

1番濃い
特濃厚馬力スペシャル大盛り🍜+ライス🍚


店内

80年代の懐メロが永遠と流れております🎶


来ました
特濃厚馬力スペシャル大盛り+ライス

二郎系と家系は似て非なる物

しかぁし!
共通することがある!!


美味い😋
もうパネェ😂

思わずシェフを呼びそうになったわwww

これにおろしニンニクをドバドバ🧄

胃に直接マイクタイソンのラッシュを食らう感じが堪らない👊

ご馳走さまでした🙏

非常に美味しかったです👍👍




帰りに別府のゆめタウンに寄りました🚗

別府タワーとコラボ🗼


景色が良いし折角なのでこの辺りを紹介したいと思います。

①〜⑥といったようにナンバリングしました。


まずは①から

方角は南東方向になります。
こちらの方向には、みん友さんが修学旅行で来たことがあるという高崎山🐵があります。


②と③


パッと見た感じこちらは特に何もないですよね。




あるんです。
地図上に置いた②と③



家族と旅行に来て
夕方、お父さんが一人で「ちょっとパチンコして温泉入ってくるわ〜♪」等とほざいた時は負け確定です☝️
大体諭吉さんが2枚程負けてくるでしょう。

何故でしょうね(・・?)
別府七不思議です。




この方向が概ね北の方向になります。
下に見える道路は国道10号線です。




奥に見えるのは速見郡日出町
爆盛りのお店「でんすけ食堂」があります。





こちらが東ですね。
黄色の◯からいつも大分市方面へランニングしています🏃‍♀️




まあ、何かの参考になればと

何の参考かは各自判断でお願いいたします(笑)





おしまい





























Posted at 2020/08/16 21:05:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2020年08月15日 イイね!

メビウスの輪

メビウスの輪ニュースでもある通り、猛暑とコロナがエグい。
こんな状態では旅行なんてまだ先の話になりそうです。







なのでお昼は市内で焼きそば〜😋

ラーメン屋ですが、私の認識としては焼きそば屋です😝

食うポン券が使えるので助かります♪


日田の焼きそばには敵いませんが、近くということもあり十分次第点です😁
ご馳走さまでした🙏


軽く瞑想(昼寝)を終えて💤
夕方から走るかなぁ🏃‍♀️
なんてお気楽に考えていたら

はい、やめやめ(・◇・)/~~~
天に召されるわwww


そのまま夕涼みへ🍃
狭霧台から湯布院の街並み♨️



由布岳⛰
雲一つありません!(*゚∀゚*)←あるやん。死んだ動物の魂みたいのが

標高1583m
だったと思う。
通称豊後富士
登山客多し


湯布院は暑いです💦
日が落ちていないから当然ですが💧

飯田高原に行ってみるか〜🚗

奥に見えるのは九重連山⛰
あそこも登山客多し





キャンプ場は寿司詰め状態でしたw
ここも鬼暑い(;´д`)
凄いなキャンパーは笑

てか、全然夕涼み出来てねぇ(^◇^;)




ところで
話は大きく変わりますが

映画や小説、はたまた漫画やネット等で同じ時間や同じことをループするという作品を見たことはないですか?

ハッピーエンドならまだしも、バッドエンドがループするパターンは観る方もしんどい。

では、先回のブログを見た人だけにしか伝わりませんが、今回は強制的に少しだけループしましょう(爆)
いや、以前も違うことでやったから「今回も」だなwww

以前のループ
梅酒の仕込み
イザナミ発動

ちなみに先回
食してなおも輝く

世界一のカルデラを相手にループしたらどうなるか
早速検証してみよう(^O^)

勢い余ったが故の悲劇(笑)


また来ちゃった🚗(*・ω・)テヘペロ

この時点で17時越えてますからね。
完全にアホです。

パラグライダー🪂

1→3
増えとるやんwww

☁️は・・・

特に無しっと。

急に

なんも無しっと。

とりあえず
阿蘇さんとコラボ⛰
年上だからさん付けね。

なんの変化も起きる要素がない。

そっちに行きたいって
なんぼでも行き放題

虫よりは雨の方が良いんですけど🐝
バグアタックがヤバい😱

ほんと何もない。


素地図

原因もくそもマジで何もない。


ダメージ以前に何も起きていない。


南東を見たけど何もない。


とりあえずあばよ👋


なんやこれ
景色が良かった。完

じゃねぇよw
綺麗なのは綺麗なんやけど
これ続いたら地獄やぞ。


気になる検証結果は・・・



「同じ絶景は2連続行くと飽きる」でした😀

しょうもなwww

まぁ出身県やし当然か💦



買い物する気すら起きなかったから赤牛でも頂きますかな🐂


暁膳をチョイス


なるほど


これなぁ
臭みもなく美味いんやけど、値段を考えると😥
ま、チェーン店なので仕方ない所はありますな。

サイコロ陶板焼きは

くー、美味い、美味いけどさぁ
一力の方が美味い😋



そろそろバーベキューやりてぇーwww







おしまい











Posted at 2020/08/16 00:30:05 | コメント(6) | 夕飯 | 日記
2020年08月14日 イイね!

アンダーアーマーマスクの実力

アンダーアーマーマスクの実力最近21時になると花火🎇が上がります。








どうもどうもこんばんは。
ルックルックこんにちは。

みんなオラに力を分けてくれー
便秘玉ー!

はい。
ということでですね。
本日はわたくし

貝 弁

が、アンダーアーマーのマスクをレビューしたいと思います〜👏パチパチ



ところで
アンダーアーマーのマスクってなんぞや(・・?)
と、思う方もいるかもしれません。

軽く説明すると

Under Armourとはスポーツ用品を扱うアメリカのメーカーです。
創業は90年代中盤と比較的新参の部類ですが、お洒落なデザインが多く、特にスポーツを始めるにあたり格好から入るという人は全身アンダーアーマーで固めるという現象も起きやすいメーカーです。

登山で言えば、全身NORTH FACEマンみたいな感じです。



最近はコロナ禍で様々なブランドがマスク商戦に乗っかって独自マスクを発売しました。



いわゆる
ちょっとシャレ乙なマスクを作れば多少値は張っても意識高い系は買うだろwww(=^▽^)σプギャー
なのです。


乗せられるかよ💢
そんな見えすいた手によ👊











の、乗っかっちゃってるー((((;゚Д゚)))))))
2カ月待ち




頼んだの完全に忘れてたから焦ったわ。
しかも代引きのみだったわ。
諭吉飛んだわ💢←逆ギレ



中身

こういうとこよ。
わざわざポーチとか付いてんの。
耳にかける部分がすぐヘタりそうなんやけど。


内側

いやこれイケる?
汗かいたらヤバくね?



おあつらえ向きの気温☀️


相手にとって不足なし。
軽く揉んでやるよ💪






うん、あれやね。

足や手の指先から痺れてくる感じ。
段々と感覚がなくなってくるの。
視界がボヤけてきたら歩こうと思ったけど歩かなかったよ(*^^*)←やべぇ奴






◯ぬかと思ったわコノヤロウwww
もうビショビショ💦


呼吸がね
呼吸が苦しいとかじゃないの

汗で濡れた内側のナイロンが
息を吸う度に鼻と口に張り付いて
呼吸が出来ないの!

呼吸が
出来ないのー!!\\\٩(๑`^´๑)۶////ガシャーン



グッと握ったらこんな感じで汗が💦


そして内側の薄いナイロンが塞いでくるわけ。
息は吐けても、新鮮な空気は吸えないのです。
俗に言うゲイラ状態←北斗の拳

これはネックゲイターや不織布マスクを着けて走った時と同じです。

うーん、ランニングの時には使えないなぁ。
特に夏は。

まぁ、冬は良いかもねぇ。

後は軽い運動とか?

ガチメンにはオススメできませんねぇ。






どうでしょうか皆さん

おひとついかがですか?




おしまい























Posted at 2020/08/14 21:37:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネットショッピング | 日記
2020年08月12日 イイね!

食してなおも輝く

食してなおも輝くニュースにある通りだ。
各都道府県でコロナウィルスが再拡大
調査を兼ねて越県したいのだが許可が下りない。






調査は俺が行く1人でいい。
もう犠牲は出せない。

飲食店のストレスはもう限界だろう。
大勢で行ってもリスクが高くなるだけだ。
もう犠牲は出したくない。


元ネタ

死してなおも輝く
実際にプレイしていてこのイベントが起きた時は鬱に入りかけました😱
今の世の中に少しリンクする部分があります。
感染はランダムですが、自分で仲間にした奴らを撃ち◯さないといけないのは本当に辛い(ー ー;)
特に最後の散骨前のシーンは沖縄の夕暮れを思すので余計😭
イヤホン推薦です🎧


しかぁし、ラーメンは美味い!

地元に居る時は絶対に行かない県境最果てのチェーン店だが
1年以上も熊本ラーメンを食べていないとなると話は別だ!!
フライドガーリックを鱈腹かけるとそれっぽくなる🍜
ご馳走さまでした🙏



そのまま調子に乗って大観峰へ🚗

今日は空気が澄んでいると思ったらドンピシャ👍

パラグライダーも飛んでます🪂


雲が目線の高さですね😄


急に
な、なんだこいつ!?


とりあえずコラボ☔️笑

えー、さっきまで降ってなかったじゃないですかぁ
キモすぎ

いやあのそっちに行きてーんすけど💦

そんな降ってたら車濡れるやん?

ピンポイントで何しとん?☔️

ジントウシャ?
飛竜の拳2?
大気中の毒素を集めて降らす必殺技
玄武が使っとったなそういえば←クソマニア

参考動画
1:53くらいでジントウシャ使ってきます。



こいつが原因



ダメージを受けたのはこの辺



とりあえずあいつは南東方向へ流れているようです。


あばよ👋


その場を後にしたのですが何か雲が近い

蜜です!蜜です!

ソーシャルディスタンスを呼び掛けても反応がなかったので

千切って食べたら綿菓子でした🍬
そして実際乗れますからね
ポリエステルの安いマクラあるやないですか?
その中身みたいな感じなんですよ(o_o)


え?この人怖い・・・



では、実際に雨が降っていたのか確かめに行きましょう( ^ω^ )
だってさ、あれが本物か分かんないじゃん?
CGかもしれないし.そもそも目に見えてるものが正解かは分かんないじゃん!
幻術だったらどうすんの?
百聞は一見にしかず👍



暇なんやな



降りて来たぜぇ

ビンビン感じるわ
奴らの痕跡を


見・つ・け・た・ぞ


ヒィ😱

ぬ、濡れてる



はい。
今回の購入品です。

帰省はできないんでね
出身県に貢献する。
良いではないですかぁ😁


馬刺し
私はニンニク醤油派ですけどね


無茶苦茶美味ぇーぞオイィィィ






おしまい





Posted at 2020/08/12 23:25:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「@ユニヒロ さん
めちゃめちゃ美味そうですな😋
久しぶりにうどん食べに行きたい😆」
何シテル?   07/24 18:19
ホンダ車を20年以上乗り継いで、この度、初マツダ車となりました。karl gustavです。納車後、間が空いてからの登録ですので、買い漁っていたパーツはすでに取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 21:48:51
オイル交換4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 20:53:23

愛車一覧

マツダ CX-5 シーちゃん (マツダ CX-5)
朝の情報番組で紹介された魂赤とフロントのインパクトに一目惚れ。契約から2ヶ月半を経て、9 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation