• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karl gustavのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

走り始め(2019)










ヤフオクで買ったワイヤレスイヤホンが到着しましたーヽ(^○^)ノ









年末にね(・_・)







開封するの面倒臭くてほたってたワケですよ。

パーツでもありますよね?
買ったは良いけどほたってる物

でも、年も変わったし走り始めのタイミングで使うぞと
強い意思をもって開封するぞと

ねえ、じゃあ開けますか。





まあ、これが開かない。

なんなのこれ。

押しても押しても動く気配がない。


それなら上から引く?

まあ、これが引けない。

なんなんこいつ。

引いても引いてもビクともしない。



試しに押したら・・・








なんも起きない。



いやぁ困った。

まさかここで躓くとはね😓


海外の箱に良くあるカラクリ仕掛け


外観をしっかり確認します。






チッ横かよ(-_-#)

いちいちこの・・・( ;゚皿゚)




はい6秒我慢😣








中身はこんな

Bluetoothでスマホと同期させるだけ。

簡単ね(^^)

箱開ける方が難しいとはこれ如何に。




実際つけて走ってみましょう。

今日は風が強くて寒い。

一瞬やめようかな(((^^;)

なんて思ったり。


昨日はお休みしたしそんな訳にはいかない。

新調したアームホルダーと年末に買った1kgのウエイトを脚に着けてスタート(^o^)



かんたん港園


さんふらわーが停泊してます。
神戸行きの出港前ですね。



王子神社



7~8年前に初詣に来たことがあります。

とりあえず参拝しときました。せっかくなんで。



春日神社


また来たこいつ(^o^;)
と、GODに思われるのもあれなんで
あえて入りませんでした。


( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ネ申 )来んのかい





誘惑

ココイチの看板が誘ってきます。

突撃したいけど無一文






ここまで戻って来たら田ノ浦ビーチまで残り3キロ弱


ウエイトのおかげで足がダルい。

今日はふくらはぎまである靴下なので、流血はしていませんが靴擦れのような痛みがあります。

6kmくらいまでかな。

長い距離の時は止めとこ。




ゴール


ちょっと疲れた。。。

暗くなるのは確定していたから
反射タスキを腕に巻いていました。

うん、でもライトも必要だな。
海沿いは暗い。




最終的に

ハイタッチしとる(笑)






楽しみな夕飯は

ビーフ野菜カレーと特濃豆乳


スープカレーの予定は変更されました。

昨日の焼肉の余ったお肉も追加されて
とても美味しいカレーに仕上がっています(*^^*)











あ!そういえば風邪ひいてた😷









明日も走ろ。










おしまい








Posted at 2019/01/02 23:35:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネットショッピング | 日記
2018年12月24日 イイね!

休暇である










もう一度言う


休暇である。


正確に言えば一昨日から休暇中である。


まあ、昨日は泊まり込み、明後日も夜勤が入ってて完全勝利とはいきませんが、それでも長い休みに入りました。




長期出張から突然休みに入ると、数日間は何をして良いのか分からなくなります(;^∀^)←外に出るのが怖い(笑)

確か今年の夏も同じパターンだったような。。。

所謂ニートですwww

でも、今日は勇気をふり絞って洗車しました(*^^*)

しかし、どこの洗車場も満車( ̄▽ ̄;)

月曜だろ?平日なのに何で多いんだよ(*`Д')クソガー
と思ったら振替休日なのね。
今知りました。←大丈夫かオイ?


結局、人が少ないGSの洗車機にブチ込んで拭き上げは自宅駐車場にて

野晒しで約3週間放置していたため、塗装面への謎の浸食がヤバかった(゚Д゚ ||)



この洗車で少しだけ現実に慣れました(^o^;)



空いた時間で買ったパーツも取付けます

コッテコテのメッキバイザーなんですけどね
リハビリには丁度良いかなって



上記のパーツとは関係ないですが、久しぶりに乗るので変な所でエキスメントしたり

エキスメントレバー




ノンエキスメント


エキスメント




こんな風に手が当たっちゃうとエキスメント



明日は頑張って市内まで行ってみよ









おしまい













Posted at 2018/12/24 22:55:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年12月03日 イイね!

絵に描いたような田舎の食堂






こんばんワイン🍷



本日は所用で竹田市へ行ってきました。

プライベート以外で来るのも珍しい場所ですが、何より自家用車乗り合わせで行くのも超レアなことなのです😁



2台で爆走(法令遵守)した結果、予定より1時間以上も早く到着していまい皆で夕飯タイム🍜🍥🍚



アルク
大分県竹田市久住町大字栢木574−38

周りは何もない(笑)




メニューからして香ばしい
き○な食堂的な感じ

やはり、とんこつラーメンとチャーハンですよね😁


ここで後輩が一言

この絵は「歩く」にかけてるんすかね( -_・)?
「アルク」だけに・・・


良く見てんなwww

多分そうやろね(-∀-;)


これを店員の御姉様(半世紀前)に聞くと由来だけで1時間はかかりそうなので止めときました(笑)

だってマシンガントーカーなんだもん😓



なかなか斬新なシステム

ラーメン550円と炒飯500円

これがちょうど1000円になるわけですな😃
なかなか良いではないか👍



おまちかねのとんこつラーメン🍜

チャーシュー麺でもないのにチャーシュー多め


これ、下にも埋もれています😝


お客さんの御兄様(半世紀前)からも、ここはチャーシューが美味いんじゃと力説頂きましたw

まあ、確かに😅



麺とスープは食堂あるある系ですね😊
飛び上がる美味さはないけど地味に美味い😋
専門店ではないので期待は禁物です😉



こちらは食べる前から美味いが確定しているチャーハン

いや、ザ・ヤキメシ


大体このフォルムで不味いわけないんだよ(*´∀`)

ヤキメシおかわり欲しい😅





で、お会計と



「ラーメンと炒飯の人は750円ねー♪」



え?安(・_・?)



組み合わせると謎のセット価格になるみたいです😁


フリーダム(o^O^o)









おしまい
Posted at 2018/12/03 22:57:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 晩ごはん | 日記
2018年11月05日 イイね!

朝活

朝活今日は休みなので久しぶりに朝活しました🚗









朝活?

はい。ただ早朝から徘徊するだけです。

ボケてるワケじゃないです。多分





目的地はここ
別府湾SA






早朝ということもあり一般客はほとんど居ませんね。




良い眺めです。


日の出は0635

低い雲がかかっているけど0639頃にはお目見えです🌅



昇ってきやがりました。



昇るの遅せえ😫

とは言っても地球の公転速度は時速約11万km、自転速度は約1300km🏃

速えしC=C=(;・_・)






はい日の出終わり🌄



いつの間にか店舗が増えてる別府湾SA

和食、イタリアン、スイーツ、唐揚げ
知らんかった。

眺めは良いし、遠方から遊びに来た時は良いかもね😉



最新ロードマップgetです👍


SAを後にして、次は亀川漁港にGO🚗








朝の漁港ってのは何か良いですね😊






実に清々しい✨



サギ発見🐦


メッチャ気をつけしてますけど💂






釣り人とサギ

おこぼれを狙っているようです🐟


少しずつ距離が近くなっていく様が面白かった😁




さて、今日も良く晴れています☀

つけ麺食べに行こ🍜








おしまい












Posted at 2018/11/05 11:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年10月26日 イイね!

無限餃子










餃子ですかー!

元気があれば餃子も包む

いくぞー!

123・・・

大粒餃子40個(´・ω・`)

豚挽肉
キャベツ
醤油

鶏ガラスープ
ゴマ油
片栗粉

ニンニクを使わないシンプルかつジューシーな餃子
シンプルだからこそ無限に食べられる
片栗粉の代わりに寒天粉を溶かした物にすれば
肉汁ヤバし👍


餃子が1/3程浸かる程度水を入れて、蓋をして中火~弱火で蒸し焼きにすると無限餃子の完成😋


大粒なので26個で満腹🍴😣💦
全然無限じゃねえ(笑)

20代の時、あまりにも好き過ぎて毎週作ってたどり着いた素朴な味

タレも自家製

醤油

ゴマ油
砂糖

3:2:1:1くらいの割合で微調整
砂糖が極め手😆

美味い😍



夜は



生×8🍺



寝酒




おしまい








Posted at 2018/10/26 23:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昼ごはん | 日記

プロフィール

「@ユニヒロ さん
めちゃめちゃ美味そうですな😋
久しぶりにうどん食べに行きたい😆」
何シテル?   07/24 18:19
ホンダ車を20年以上乗り継いで、この度、初マツダ車となりました。karl gustavです。納車後、間が空いてからの登録ですので、買い漁っていたパーツはすでに取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 21:48:51
オイル交換4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 20:53:23

愛車一覧

マツダ CX-5 シーちゃん (マツダ CX-5)
朝の情報番組で紹介された魂赤とフロントのインパクトに一目惚れ。契約から2ヶ月半を経て、9 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation