8月8日
今日は朝からクッソーヽ(#゚Д゚)ノな感じで作業

付ける時も面倒だったけど
取る時も面倒でやんの
後付けシーケンシャルはダメだってさ
外した物は欲しがってた後輩にあげました。
あと、モニターは取っ払ってシガーソケット横に放置
気が向いたらちゃんと固定しよ。
モヤモヤしながら道具を片付けていると、突然
ジジジジジジジ!
怖((゚□゚;))
作業毛布の重みでスプレーが噴き出したのかと思い捲ってみると・・・

蝉コノヤローヽ(`Д´)ノ
なんでそこに居んだよw
べ、別にビビってねーし(((´・ω・`)))
短い命なんでね
このあと優しく逃がしました。。。
空気圧センサーのことも解決したので、天気も良いし久しぶりにドライブへ。
以前、霧の日に行った十文字原展望台と狭霧台
あの時は何も見えなかったから。
十文字原展望台

高崎山や大分市内までクッキリ見えました。

水平線の向こうに四国が見えていますが、私のスマホじゃこれが限界

立命館アジア太平洋大学(APU)
うちのマンションにも留学生がシェアして住んでいます。
まあ、来てる留学生はボンボンですからね( ̄▽ ̄;)
湯布院に抜ける途中
塚原方向からの由布岳

由布岳大崩
接近

熊本地震後、更に崩れた感があります。
目測では分かりませんが、谷の深さは40~50mくらいでしょうか。
狭霧台

雲海が無いとショボいな←オイィ
こちらからも由布岳

登山は往復4時間程度で行けます(^^)d
そして天国へ

いつもは素通りでしたが、なんか気になったもので
NO麺dayのはずが行くなら今日かなと
麺道
「気になったら行け」
そう、これが私の麺道
(´-ω-`;)。oO(いよいよ末期だな)
醤油ラーメンと焼き飯のセット900円

麺はやや細目のストレート
スープは口当たりまろやかのさっぱり系
単品450円

おいちゃんがささっと作る如何にもな焼き飯
これと言った特徴はないが
おかんが作る焼き飯のようで小腹満たしにはちょうど良い
単品500円
ラーメンは醤油、味噌、塩の3種類
サイドメニューは焼き飯、餃子、おでん
他は、覚えてねえ
場所はですね

ここです。
引き返してんじゃねえよ(笑)
おしまい
Posted at 2018/08/09 01:31:36 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記