
久しぶりの雨の降らない週末でしたが
猛暑
でもドライブへ行きたいと
リクエストがあったので
ちょっとでも涼しい場所を求めて
大分県をドライブしてきました。
まずは「道の駅 慈恩の滝くす」へ立ち寄り
滝の裏を歩いて涼もうかと思っていましたが
現在通行止めとなっておりました。
でも滝へ近づくと一気に気温か下がるのがわかり
気持ちいい~

「ふゆいんの森号」が通過していきました
休憩室内
ガンダムファンにはなじみのネタですね
ジークジオン!!
道の駅も全面的にネタにしてますね
こんなポスターを発見してしまった!
お次は、ゆふいんの森号を見て思い出したのか
旧豊後森駅に連れて行けってことで
でも目的はSLではなく「すずめの戸締まり」の聖地巡礼だったようです
ドアで「お返ししまーす!!」ってやってました(笑)
お昼の目的地はなんとも珍しい
天然炭酸水でそうめんが食べれる「黒嶽荘」へ
まずは地鶏定食を注文
地鶏を炭火で焼いていきます
三種類の山菜漬物(ぜんまい・山くらげ?・しいたけ)美味しかったです
いい香りがしてきて焼きすぎないうちにいただきます
川魚の塩焼きも美味しかったです
席を移動して天然炭酸水でいただけるそうめんコーナーへ
天然炭酸水があふれ出てます
蛇口から出ているのも炭酸水なので
コップについで飲んでみると思ってた以上にシュワシュワ
微炭酸でなめらかな味でした
こんな感じでそうめんが炭酸水ボールに浸かって準備完了
つゆにも炭酸水を使っているということで
そうめんがとてもなめらかな感じになり美味しくいただけました
つゆに柚子胡椒を入れて食べるのも珍しいかも
食後には男池湧水群を散策
管理費100円を払って緑の中を歩きます
ジブリ「もののけ姫」ぽい場所もあり
湧水に到着
写真じゃ伝わらないかもしれませんが
すっごく透明な水がどんどん湧き出てました
さらに歩いて湧水の滝も見てきました
滝の流れはずっと見てもあきません
歩いて熱くなった体をクールダウンできました
帰りにはお気に入りのミルクファームランドで
ジェラートをいただいて
今回のドライブは終了となりました
Posted at 2024/07/07 21:11:02 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記