Examine data link
Main rotor No.1,2 ON
Confirmed RX-8
Hallo I am RX-8
RX-8 your carnumber 57 drive recorder on
course in to sortie
course in granted GOOD LUCK RX-8 57
な〜んてカッコイイやり取りがあったかどうかはともかく、今年もマツダファンサーキットトライアルに参加してきました。
今年は長い間の懸案事項だったエンジンチェックランプの故障を解消しエンジンの調子がいいので気合が入ります。
「作りかけのプラモデルも、古い漫画雑誌も、見飽きたアダルトビデオも、何もかも捨ててこれに懸けるぜ!!」(お前が捨てたのただのゴミ!)

(画像はイメージです。実際とは異なる場合があります)
いや、ビックリしました。
毎年RX-8ノーマルクラスは私ひとりだったんですが今年はなんと!
5台に増えてました。
しかも、筑波、もてぎ、オートポリスのコースレコードホルダーの方が揃うという激戦になりました。
受付、ブリーフィング等済ませて10時より1本目の走行開始!

(画像はイメージです。実際とは異なる場合があります)
今年のサートラは荒れた展開となりました。なんと1本目の走行中に2回も赤旗が出る事態に。
こうなったら仕方がない。此処ぞという時にとっておきたかった力を使うしかない。
「はぁぁぁぁ!GT解除!」
説明しよう。GT解除とは、夜な夜な遊んでいたグランツーリスモを止めることで睡眠時間を確保し疲労を回復させ、朝もスッキリ目が覚め、なおかつ朝ごはんもおいしく食べられるという、ろーちの新しい力である。(寝てるだけじゃねーか)
で、気になるタイムは?
2分3秒391
全然ダメじゃん⤵
結局3周しかアタック出来ませんでした。
その後マツ耐、パーティーレース等はさみまして夕方5時前より2本目の走行です。
ところがここで思わぬ事態が発生する!
雨が降ってきたのである。天気予報じゃ降らないハズだったんだけどなぁ。
どうやら通り雨みたいでとっても綺麗な虹が出てました。2枚目の画像ではわかりませんが2重の虹という珍しいものを見させて頂きました。
ワオ、アメージング!!って、おい!路面が濡れちまったじゃねーか!
こうなったら仕方がない。秘密の奥義を使おう。
なんとか呼吸、一の型 辟易一閃 這う這うの体
(息も絶え絶え)
ま、私程度のウデじゃ雨が降るとどーにもなりません。練習のつもりで走りました。
最終的な結果では5台中3位となりました。
優勝は白いRX-8の方。筑波のレコードホルダーの方で今回は1分55秒台というタイム。コースレコードを持っていかれちゃいました。
ふっ、いつかこんな日が来ると思っていたよ(何様だ?)
白いRX-8の方、ハンドルネームで軍曹を名乗っておられますが、筑波と岡山のコースレコード持ってるので中尉まで昇進してもよろしいかと。ビグザムに突撃しなくていいから。
こちらはいつもお世話になってる くろっぱちのお姉様と麦太郎さん。
きのこさんのロードスター。
きのこさん、結果では2位でしたが、2本目の走行で雨の降るなか2位以下を5秒以上上回るペースで走るという存在感を見せていました。スゴイ!
今回のサーキットトライアルでは期待してた自己ベスト更新できず残念でした。しかしノーマルクラスで1分55秒台というタイムが出たのはうれしかったです。だってノーマルクラスはハイグリップタイヤ禁止だもん。RX-8はちゃんと速いゾ。
う〜ん、来年はタイヤの新調を検討するかな〜。今のタイヤ、3年目で履きっぱなしだもんなぁ。
さだめ、絆、縁。
人間的な、あまりに人間的な、そんな響きがよく似合う。
ガソリンの臭いに導かれ、ヘッドライトに照らされて、岡山国際サーキットで出会った何年目かの仲間たち。
これは単なる偶然か。
次回「マツダファンフェスタ」
衝撃のあの日からをトレスする。
Posted at 2022/11/07 22:33:27 | |
トラックバック(0)