• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろーちのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

風の墓標・ガレージに眠るオートザムキャロル!






 さて、先週、おははくの帰りに気持ちよく走っていると・・・、
 
 なにか違和感を感じよくよく見てみると・・・、



 水温計の針がMAXをさしてるぅぅぅぅぅーーーーー!



「なにぃ!こんなところでオーバーヒートだとぅ!」

 ここは高速道路、さてどうするか?もうすぐ蒜山インターだし、

 でも、オーバーヒートの警告灯はついていない。

 こいつぁサーモスタットが壊れたか、ファンが回ってないかと考えとりあえず暖房全開にしてみる。熱波いきまーす!

 すると徐々に水温計下がりはじめ真ん中ちょい上で安定する。

 なんとかなりそうだったので高速を下り下道で注意しながら帰宅、いつもお世話になってるショップに電話する。

 いろいろ聞きながらあちこち調べてみると、

 クーラント空だったァァァァァァァーーーーーーー!
 
 完全に空じゃなかったけど。

 とりあえず水で補給して走ってみるとなんとか大丈夫そう。後日見てもらうことに。

 で、今日連絡来た。

 やっぱりラジエター交換が必要みたい。んで後輪のベアリングから異音がしてるって。なおかつオイル漏れしてるって。

 さすがに30年近く前の車なので異音と異臭だらけだし、アハ脳みたくチョコっとづつかわっていく分には気づきにくい。

 さらに大問題が発生する。

 排気管からチャラチャラチャラリン音がする。これはだいぶ前から気付いていて見てもらうよう頼んでたんだけど、今回診てもらったところ触媒が壊れているらしい。



 ラジエターとかベアリングとかガスケットとかは部品あるらしいけど、触媒は部品がないらしい。

 これは困った。

 今あちこち聞いてもらってるけど、部品なかったらどうしよう。触媒治らなかったら車検通らないから乗れないし・・・。

 こりゃあ次の車探さにゃならんかなぁ?やだなぁ、治んないかなぁ。
Posted at 2022/08/29 23:09:46 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「106~109号出来た。
この分じゃ船尾楼であと4号くらいかかるぞ。
となると残り7号ほどで両翼と全体の組み立てとアンテナ等細かいパーツの取り付けだけど、間に合うのか?」
何シテル?   10/15 20:47
思い込みとカン違い、アテはずれに就床狼狽、挙げ句にムダな努力の空回り。 そんなヤツです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

恐るべし!濃厚民族 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 16:44:34
錦帯橋と岩国城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 05:28:06
代車いい軽生活続く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 03:35:23

愛車一覧

マツダ RX-8 ろーちRX-8 (マツダ RX-8)
RX-7さん!ランティスさん!キレのいいヤツ、頼みます!!! 文武両道、風となりて!
マツダ RX-8 ろーちRX-8 (マツダ RX-8)
コスモ、サバンナ、セブン! ロータリーエンジン!秘伝の神業!
マツダ デミオ ろーちデミオ (マツダ デミオ)
初代さん、フェイスタさん、マツダとフォードの力、お借りします! 空に包まれ風になる!
マツダ キャロル ろーちキャロル (マツダ キャロル)
初代さん!アルトさん!500さん!三つのコンパクトカーの力、お借りします! 俺はキャロル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation