• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろーちのブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

関金町 悪魔の選択

今日は休みで日曜日!

サービス業に勤める者には珍しいのです。

天気予報は?くもり?

でもそんなに天気悪くなさそう。てかむしろ良さそう。

じゃあドライブにでも行きますか😀

行き先は?

やっぱりこの時期は大山・蒜山でしょう。紅葉の具合でも見に行きますか!



てな具合で朝は7時からお出かけしましたワケですよ。

ルートは津山市〜上齋原〜人形峠〜三朝〜関金〜大山を選択。

ユーゴー!アイゴー!ヒァウィゴー!

順調に山を越え谷を越え関金町にやってきた。RX-8でやってきた。




しかし、




ここで事件が発生する!




現在国政選挙の真最中!

只今絶賛選挙運動中!

ここ関金町は鳥取一区。



目の前に石破茂候補が登場!シトロエンTUBIKに似てると言われるアノ石破茂候補!



選挙カーが4台連なって走っており、そこに追いついちゃったんですな。

仕方がないから後についてゆっくり走っておったんですが、

手を振りながら走ってた目の前の1台が道を譲ってくれたのです!

(あ〜、こうやって適当な所で順番に譲ってくれるんかなぁ?)

と思いながら走ってましたが次のやつが譲ってくれない!

手を振りながら走る選挙カーの中にRX-8が1台混じる!

しかも派手な赤いRX-8で車高落としてウィングとかついたやつ!

場違い感が甚だしい!コレなんなん?

俺も手ぇ振らないかんか?



結局関金町中を手を振りながら走る選挙カーに混ざって走るコトになりました。

ちょっとした公開処刑(泣)というお話でした。

これすべらない話でいけるかな?


Posted at 2021/10/24 21:48:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年10月05日 イイね!

米子の望郷!!キャロルの涙は我が涙




今回はキャロルの車検で御座いました。

2018年に納車して3年、2回目の車検です。

いや〜、いろいろ手がかかっています。

内容は、

マフラー交換。タイコに穴が空いていました。野太いイイ音だなっとは思ってましたが。
調べてもらうと社外品は全滅、純正部品しかありませんでした。(当たり前か。)

ドライブシャフトのブーツ交換。パックリ割れてました。
これまた純正部品。

ブレーキのオーバーホール。サビやらなんやらで結構ガビガビ。
そして純正部品。

ブレーキのローターとパッド交換。ディクセルに交換。

フロントのハブ交換。異音が出てた。
やっぱり純正部品。

特に不具合は感じてなかったのですが、単にいつも乗ってるし徐々に変わっていったので気が付かなかったんですな。「アハ脳」ってやつです。

でも純正部品ってあるんだ・・・。もう25年も前の車なのに。
外側と内装以外はほぼアルトらしいので台数は出てたんでしょうが、今だに部品が供給できてるって考えてみたらスゴイ事。

そして今回は一念発起して近代化改装工事を行うことにしました。

それは・・・、



ETCと扇風機の取り付け!!





さすがに高速道路に乗るのに必要でしょう。




エアコン直らないんでコレがないと死んじゃいます。特に街中。
D1マシンにも付けるような強力なヤツです。
オートバックスにあるようなやつじゃあ風力不足でだめでした。

で、この扇風機、舶来品だったようで納品に時間がかかり諸々メンテ&車検と扇風機&ハブ交換の2回に分けて預けることに。





借りた代車がノートとパッソ。

うん、最近の車は街乗りくらいじゃあ違いが分かりませんな。燃費はいいし、よく走るし、装備はイタレリつくせりでもう好みで選んで間違いはないですね。んな事言ってるとコーヒーのCMには出れませんが。



今回の車検では米子のクラフトさんにお願いしました。
毎回山ほど画像や動画を撮ってくれて、実際に部品も見せて説明してくれるのでとても納得できます。はるばる津山から米子へ行く甲斐があるってもんです。

さあこれで安心してキャロルで走れるぞ!



ん?





キャンバストップに綻びができてる。





あぁぁぁ、キャンバストップの張替え検討しなきゃ。

部品、あるかな?
お金、あるかな?
Posted at 2021/10/05 18:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月05日 イイね!

ろーちの落日

う〜ん。





車2台持っていながら・・・。


愛車が2台とも手元にないとは・・・。


キャロルは車検の時に見つかった不具合の部品交換で米子のお店に入院ちゅう。

エイトはエイトで燃料タンクのリコールで地元のディーラーに入院ちう。

で、借りてる代車が2台並ぶ。

いや、2台とも楽な車だわ。

パッソはキャロルと比べるとスピードは出るし、乗り心地(のりごごちじゃ変換できなかった。のりここちなんだ。)はいいし、なんと言ってもエアコン効くし。

デミオはエイトと比べると乗り降りしやすいし、取り回しはしやすいし、なんと言ってもディーゼルエンジンがとっても良し。燃費は良いわ、トルクはあるわ、レスポンスもいいわ、車としてとってもイイゾ。(もうこれで良いわ、って思っちゃったのはエイトには内緒だゾ)。



さて、



でわ、



米子へキャロルを取りに行きますか。
Posted at 2021/10/05 08:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@馬肥 姉様、相対性理論がさも真実のように語られるのは都合よく説明できるからで、証明された事は少なく光速も音速と同じく単位でしかない可能性もあるって何かの本で読みました。
昔の人が電波や放射線を知らなかったように私らの知らないモノやコトがあるかもしれませんね。」
何シテル?   07/24 22:29
思い込みとカン違い、アテはずれに就床狼狽、挙げ句にムダな努力の空回り。 そんなヤツです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恐るべし!濃厚民族 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 16:44:34
錦帯橋と岩国城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 05:28:06
代車いい軽生活続く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 03:35:23

愛車一覧

マツダ RX-8 ろーちRX-8 (マツダ RX-8)
RX-7さん!ランティスさん!キレのいいヤツ、頼みます!!! 文武両道、風となりて!
マツダ RX-8 ろーちRX-8 (マツダ RX-8)
コスモ、サバンナ、セブン! ロータリーエンジン!秘伝の神業!
マツダ キャロル ろーちキャロル (マツダ キャロル)
初代さん!アルトさん!500さん!三つのコンパクトカーの力、お借りします! 俺はキャロル ...
その他 代車 ろーち ガミロン (その他 代車)
違う車でござる
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation