• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月16日

春・・・。

春・・・。 皆さま、お久しぶりでございます。

気づけば1ヶ月以上更新してませんでした。(汗)
ここまで、諸々あったのですが、なかなか書く気力がなくて…。
でも書かなくなるとホントに書かなくなってしまいそうなので、この辺で復活したいと思います。



まずは東日本大震災にて被災された地域の皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
地震発生当時、私は都内の建物の地下にいて、今まで経験したことのない揺れを感じ、その場にいた仲間と慌てて外に出ました。その時の建物の揺れ方といったら、思い出すだけで恐ろしいものでした。

幸い、私どもには被害はありませんでしたが、東北地方の方々には少しでも早い復興を願いつつ、今できることをやっていきたいと思います。

頑張りましょう!

そして、以下からはクルマネタとして起こった(起こした)ことをだらだらと書いてみたいと思います。

・スタッドレス、ベランダへ。
散々引っ張っていた冬タイヤも3月に入りそろそろということで、17インチへ履き替え&車高ダウン。12月の時より5ミリくらい高めに調整したら、前側のマッドフラップの擦り具合がほぼ無くなりました。(以前はちょっとした轍等でガーと擦ってたので、前を歩く通行人に振り返られたりしてました)
今シーズンは割りと長い期間スタッドレスを履いていたので、だいぶ使用感が出てきました。でも、来年もまだまだ使うと思います。

・P555ポロリ事件
自分の中でお気に入りトップ3に入るであろうP555マフラーですが、予定通り?ポロリといきました。

『ケータイ画像』

昨年の夏ごろすでに前兆はあったので、あまり驚きはありませんでしたが純正マフラーだとやはり物足りなさを感じてしまいます。
これは近々復活する予定です…よね?

・GC8突如エンジン不調からのアイドリング不調、そしてエンジン不動(汗)

3月最終週の朝、いつも通りエンジンスタートさせたらアイドリングが変?何だろう?と思いつつ走り出したらアクセルにエンジンが付いてきません!(回転がぎこちないと言いますか)
『これはヤバい』と思い、すぐ駐車場へUターン。
しかし、戻るには今下りてきた坂を登らなくてはならず、激しいノッキングの様な状態で何とか登り、駐車場にたどり着けました。
その日はそのまま放置で、家の車を借りて出勤しました。
で、休日に原因究明をしようとエンジンスタート…。
あれ?掛からない(汗) とうとうエンジンすら掛からなくなってしまいました。
いくつか可能性を考えてみたら、キーをONした時にいつも聞こえてた音がしない!『はは~ん。ポンプが怪しい。』と、なり、お手上げ状態になりましたので潔く初めてJAFのお世話に。

『ケータイ画像』


初めての積載風景も画になります!?(笑)

修理工場へ運ばれたGCは診断の結果、やはり燃料ポンプが終わっていたようでした。すぐさま部品注文をお願いしましたが、震災の影響で部品が集まるのに時間がかかりそのまま1週間お預けになりました。
無事直ったGCは、どこか懐かしい加速を見せてくれたのでした…。

ポンプが逝ったってことは他の部品もぼちぼち来そうな予感・・・。
コンディションには常に気を配りたいと思います。

そんな感じで、現在に至ります。

今後の予定としては、GWにあたりにシーズンイベントに向けての準備ということでサス交換をしてみたいと思います。 そして、ちょこちょこ更新も・・・。

あ、ちなみにトップの画像は都内のとある場所で撮った桜です。キレイだったなぁ。

以上、ダラダラ文、失礼しました。
ブログ一覧 | 日常の事 | 日記
Posted at 2011/04/16 00:36:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年4月16日 1:01
おひさです~

結構さらっと書いてますが、結構ヘビーなトラブルですよね(*^ー^)ノ

あっ、部品一週間で届くって早いな~って思ってしまう私は、すっかりひし形菌に毒されているな~f^_^;
コメントへの返答
2011年4月16日 21:39
こんばんは~
ご無沙汰してました(^^;

だいぶ期間があいてしまったので、自然とさらっとなってしまいました(笑)

コレ系の部品となると、国産と比べて2倍?3倍?くらい待たなくてはならないのでしょうか・・・。
2011年4月16日 6:10
ご無沙汰しております。

GC8には積載が似合います(経験者の涙)

・・・足立区の某ASイ○セだと、「なんだよ、スペアの燃料ポンプも持ってないのか!!」と社長に怒られる可能性が85%・・・(また涙)

あ、一般のお客さんが怒られることはありませんのでご安心を。
コメントへの返答
2011年4月16日 21:54
こんばんは~
ご無沙汰してました。

あ、やっぱり似合いますよね(変な安心)

おーっと、最後まで読んでなかったら、明日スペアを注文しに行くところでした(爆)
2011年4月16日 7:53
キュイ~ンって音がしなかったのですね。
私はGC8を17万まで走ったので2回経験があります。

アイドリング時がふだん600rpmだったのが500rpmになってます。
100くらい下がるのでそれが目安です。

1回目はイニシャルDのバトルコースで起きました。
しかもカプチーノ戦の峠です。

2回目は自宅です。
すぐに修理に持って行きました。
コメントへの返答
2011年4月16日 22:03
こんばんは。
そうです。その音です。
思えば、壊れる数日前から低い音に変わっていたので、ん?と思ってたりしたのですが・・・。

出先でのトラブルだと大変ですね(^^;
しかも、峠でとは!

私の場合、自宅近辺だったのである意味よかったのかな~
2011年4月16日 9:05
ご無沙汰してます。

私も気が入らず…

復活儀式をやらないといけませんね。
そろそろやりましょう。
また、ご連絡します(汗)
コメントへの返答
2011年4月16日 22:13
こんばんは。
ご無沙汰してます。

何なんでしょうかね。

これはやはり儀式を行って上まで回さなくては!?
お時間あるときで大丈夫ですので、お待ちしておりまーす(^^;
2011年4月16日 9:20
おはようございます~

着々と準備が進んでおりますね!

それにしても、燃ポン故障が遠出で起きなくて良かったですね。
私も通勤途中で壊れ、くるくるぱんださんと同じ症状に見舞われました。
クルマがしゃっくりをする感じで、精神的にに悪いですよね・・・。

私もそろそろ3回目の交換を考えなければ・・・。
コメントへの返答
2011年4月16日 22:21
こんばんは~
ご無沙汰しております。

イメージでは準備バッチリなんですが、実際は果たして・・・?

ほんと、近所でよかったです。
一瞬、最悪の状況も考えたりしてしまいましたし。
やはり10万キロはもたないようですね(^^;
次はどこが???

3回目・・・ついていける様にガンバリマス!!
2011年4月16日 14:22
お久しぶりで~す!

う~ん、色々ありましたねぇ・・・。
でもこれで思いっきり走れますね!

自分も早くエボに乗りたいっす(汗)
コメントへの返答
2011年4月16日 22:24
お久しぶりでございます!

とりあえず、燃料系は大丈夫になりましたが・・・。
お次は?って感じになりますね(汗)

ヘルパー、事前にご連絡いただければ伺いますよ!
2011年4月16日 21:48
とりあえず復活でよかったです。
GWは帰省予定なので、
明けたらプチオフでもしませんか?
コメントへの返答
2011年4月16日 23:02
こんばんは~
ご無沙汰してました。

無事治ってよかったです。
プチオフ、ツーリングもお誘いお待ちしております!

プロフィール

「ジャリパVol.1 http://cvw.jp/b/285163/41916234/
何シテル?   09/05 22:04
はじめまして! 念願叶って、インプレッサに乗ることができました! これからもちょい×2いじっていきたいです。 どうぞよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2022/07/09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 13:29:11
 
【2013 スベルノスキー・ラリー】 やっぱり出ました、諸変更点。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 08:24:06

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8から乗り換え。 色々なタイミングが重なり出会った車両。 また遊べるように各所イジら ...
その他 その他 その他 その他
高校の時やっていたバイトの初任給でゲットしました。 雑誌で見て一目惚れした子です。 最近 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤快適仕様です。 リヤシートをたためば巨大な?収納スペースになります。 08年1月、中 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めてのマイカーです。 運転する楽しみを教えてくれました。 画像があったので載せます。当 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation