• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

鈴鹿オフ 英語で言うと サプライズ

鈴鹿オフ 英語で言うと サプライズ ただいま無事に帰りました。鈴鹿オフ。
関東組でしたが、疲れよりも楽しい思い出が一杯です。

サーキット走ってクロスが素性の良いクルマであることが再確認できたし、BEAMS's さんにはなんと純正のフロントグリルもらうし・・・(ビンゴ一等賞と同じ・・・大事に細工して使わせていただきますBEAMS's さん m(_)m)、うっきーさんにはCDもらったし・・・。いろいろな個性的な弄りを見て、またよからぬ妄想を・・・。

あっそれからリアガーニッシュ・・・鈴鹿オフで全景、初披露。評判は・・・う~んでした(笑

COCWEST組とはほとんど初対面でしたが楽しかったです。
とにかく、皆様お疲れさまでした。
ブログ一覧 | ワンダーシビック風リアへ | 日記
Posted at 2009/05/25 00:40:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

はじめから?!
shinD5さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 1:22
遠路はるばるお疲れ様でした。
約1年ぶりにお会いできて嬉しかったです。
またいろいろ教えてください。
今後共宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年5月25日 1:25
次はヘッドユニットの追加ですかね?
今のままでも別世界の音場ですが。

私も少しづつ弄って行きます・・。
お疲れさまでした。
2009年5月25日 1:24
遠くからお疲れ様でした~
これからもEASTの重鎮で頑張って下さい(爆)
WESTの平均年齢を上げてる内の一人でしたwww(^^;
コメントへの返答
2009年5月26日 6:21
いつも、きりぴょさん左近さんに幹事していただいて幸せです(ぉぃ ごめんねお二人さま。
私はそういう☆のもとに生まれたのかも・・・。

ヨッシ☆さんと私、どっちが早生まれでしようか?
いづれにせよまたお会いしましょう。お疲れさまでした。

(追伸)あっ、体が重鎮ってことですね。今気づきました(笑
2009年5月25日 9:20
お疲れさまでした!

WESTオフまで遠方参加ありがとうございました。

「リアガーニッシュ」だれもやっていない良いアイテムだと思いますよ!
黒じゃなかったら、オラも真似してました。。。
また、色々教えて下さい。
次回、浜名湖でお会いしましょう・・・^^
コメントへの返答
2009年5月25日 11:04
ありがとうございます&お疲れ様でした。

黒のフィルム、もう少しテカテカがよかったんだけど、まあ外装初いじりにしてはヨシとしましよう。
こちらこそまた教えてください。

浜名湖はウナギオフかな?
(私とアキ♂さんは自転車で健康的)
2009年5月25日 10:01
遠征組お疲れ様でした!
やっぱアウェイに乗り込んだときに知ったお顔があると安心します。
次は浜名湖の前に関東で一度どうでしょうか?
コメントへの返答
2009年5月25日 11:06
小梅のいない寂しさはJrが埋めてくれました(笑

関東で一度いいですねぇ・・・ってまたお願いモード(笑
2009年5月25日 11:47
遠路遥々お疲れ様でした。

リアのブラックアウト自分は好きですよ。白いボーディーだから成せる業だと思います。業者さんに任せて本格的に施工してみてはいかがでしょう??

また次回もよろしくです!
浜名湖も是非来てくださいね☆
コメントへの返答
2009年5月25日 19:08
そっ、そ~ですかぁ~
  (↑まんざらでもない顔

ツヤツヤの黒がよかったんだけど、光沢あるフィルムだと耐久性低いだろうし悩ましいですね。

黒に慣れたら本格的に塗ってもらうのもいいかと思うようになりました。

次回もよろしく。MTBでGO!!
2009年5月25日 12:09
お疲れ様です~

リアの写真はきっちりと収めましたよ、ふっふっふ。イイ仕事されてますね~。ノーズブラとセットでワシにください(爆)

暗電流計測もありがとうございました~。ごてごて着けてるので不安だったのですが、おかげ様でホッとしました~

また、ぜひお会いしましょ~ノシ
コメントへの返答
2009年5月25日 19:11
そっ、そ~ですかぁ~
  (↑まんざらでもない顔

CD早速活用させてもらっています。
フロントカメラ考えていたんだけど、ハーネス無くてあきらめてましたが、配線分かったのでハーネスだけニョゴニョゴできればいけそうです。

次回お見せできたらいいんですけど・・
でわでわ
2009年5月25日 15:07
白の黒さんお疲れ様でした!

実はこっそりリアは拝見させていただきましたので(^^ゞ
ほんとにシビックに見えますね。
とても個性的で自分は好きです。

街中で後ろに他のクロスがついた時にはもうウフフ~ですね!
コメントへの返答
2009年5月25日 19:12
ウフフ~です、ウフフ~です。

横に並んですっと抜いていくのが快感になるかも(笑

次回はゆっくりお話しましょう。
2009年5月25日 20:02
鈴鹿オフお疲れ様でした。
グリルが進化した後はまたの機会に拝見させてくださいね~

リアガーニッシュは個性的でいい仕事してると思いますよ^_^

また,お会いしましょうね~
コメントへの返答
2009年5月25日 20:26
そっ、そ~ですかぁ~
  (↑まんざらでもない顔

ビンゴ大会、ビリから三番でしたが、始まる前にグリルもらってたので幸せでした。

お友達と三人で走行もいいなぁと・・・

でわでわ
2009年5月25日 21:01
昨日は、長距離遠征乙でした。
左近さん以外のEASTの方々とお会いしたのは初めてでしたが、余り初めてと言う感じがしませんでした。
お茶目なマーシャルのハイペースカー始め見所いっぱいのオフでした。
浜名湖でお会いしましょう。
コメントへの返答
2009年5月25日 21:24
どうも・・・。
左近さんはご存知でしたか。

一生忘れられない思い出になりますね。

家に帰ったら息子がうらやましそうに出迎えてくれました。
2009年5月25日 22:05
お疲れ様でした~^^

リアのブラックアウトは完成度高かったですね!
やっぱりオンリーワンの弄りはかっこいいです^^
コメントへの返答
2009年5月26日 7:45
そっ、そ~ですかぁ~
  (↑まんざらでもない顔

ひと目で自分の車がパッと分かる・・・というのはこういうオフ会のときはありがたいですね。

それにしても黒軍団多かったなぁ~
また次回お会いしましよう。お疲れさま
2009年5月25日 23:01
お疲れさまでした^^

リアのカッティングシート密かに拝見してましたよ(笑)

私も、そこ何かしたい場所です。
ネタ考えます^^v

次回は7月にお会いできるのかな!?
楽しみにしています^^v
コメントへの返答
2009年5月26日 3:10
実はあもん88さんのリアコンビの黒塗り、あれやってみようかと合成写真にトライしてたり・・・。

塗り技は自信ないけど貼り技ならできるかも・・・

また次回の楽しみ・・・と言うことで。
幹事お疲れ様でした。

プロフィール

「クロスロードの持病 ガソリン漏れ フェールポンプ交換 http://cvw.jp/b/285184/48404355/
何シテル?   05/01 23:05
アコードワゴンCE1から乗換 その前はワンダーシビックSi 現在はクロスロードをUSDM&ワンダーシビック仕様に!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[その他 キャブレーター] 加速ポンプの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:00:14
ガソリンポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:26
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:22

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
スタイルに一目ぼれ。(CE1もそうだった) 静かなクルマですね。 見た目ノーマルにこだ ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
約一ヶ月、悩み続けてようやく買ったクロスバイク。MTBとロードバイクのアイノコのような自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
発売即購入。最初の船積みのうちの一台。 VTL・・・クルコン付いてサンルーフついて安かっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダDOHC 名機ZCエンジン パワーバルジ ビュレット(弾丸)フォルム 赤いSiパッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation