• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

地震 東京→横浜 自転車帰宅  全員無事

地震 東京→横浜 自転車帰宅  全員無事 御茶ノ水の高層ビルで遭遇。
ビルが折れるかと思いました。
棚から書類が散乱。揺れが収まってすぐに一階へ非難。

そのまま歩いて避難所の皇居まで行き、混乱もなく皆さん避難していました。
私は八丁堀の単身赴任マンションに帰りましたが、積んでいた本やCDが崩れただけで部屋はほとんど無事。

また揺れが来てもいいように、荷物を床に置き、自転車通勤スタイルでそのまま会社へ戻り安否確認。
帰宅指示が出ていたので、自転車で一路横浜へ・・・。

JRも止まっているらしく、帰宅難民が車道にまで出て歩いていました。バスの停留所や公衆電話に大勢の人がいました。

国道15号は車はほとんど渋滞で動かず、自転車ですり抜けながら横浜へ・・・。

鶴見警察署あたりではビルはおろか街灯・信号機まで停電。
新子安あたりまで来て電気が付いていました。
横浜に来たら車は流れていました。

無事帰宅。家族も全員無事。
東京駅が午後五時半。家に着いたのが八時

コンビニに買出しに行きましたが、お寿司などは売り切れ。ラーメンを何袋かとビールを買って、ようやく一息ついたところです。

ブログ一覧 | 東北東日本大震災 | 日記
Posted at 2011/03/11 21:37:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

双子の玉子
パパンダさん

WCR
ふじっこパパさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年3月11日 21:48
怪我も無く何よりです。

皆さん無事で良かった!。

余震もまだまだみたいなので、今後は
二次災害にお気を付けて。
コメントへの返答
2011年3月11日 21:59
ありがとうございます

先ほど会社のヤツから電話があり、みんな帰れずに困っているそうです。
こんなとき不謹慎ではありますが、チャリ通勤でよかったです。
2011年3月11日 22:15
無事でよかったです(´;ω;`)

福島県・・・揺れ大きいっす(涙

お互い気をつけましょう。
コメントへの返答
2011年3月11日 23:51
ありがとうございます

福島大丈夫ですか?
横浜はライフラインは大丈夫で、日常生活モードです。

そうですね、お互い気をつけましょう。
2011年3月11日 22:33
無事でなによりです。
こちらは渋滞がひどくて、帰宅できるめどがたたずまだ職場です(^^;;
コメントへの返答
2011年3月11日 23:53
無理に帰宅しないほうがいいという話もあります。

とりあえず、体力温存で切り抜けましょう。

がんばって・・・  )//
2011年3月11日 22:38
テレビ見てるとJR、地下鉄全部止まっているようです。
車が凄い渋滞。
ホント、チャリが良いかも(笑
コメントへの返答
2011年3月11日 23:56
東京から歩いている人、今頃も大変だと思います。

チャリ、普段走り慣れている道で、安心して帰れました。
2011年3月11日 22:42
無事でよかったでっす

こういう時の自転車の機動力は侮れないですねい。。。
コメントへの返答
2011年3月11日 23:58
湘南方面大丈夫でしたか?

阪神淡路の時も、自転車で食べ物運んだことを思い出しました。
あの時は建物がたくさん倒壊していましたが、今回私が通ったところは、ほとんど無事でした。

2011年3月11日 23:58
ご無事で何よりです。

最初にテレビを見たとき、国内の出来事とは思えませんでした。

余震に気をつけてください。
コメントへの返答
2011年3月12日 0:04
ありがどうございます

東北のほうは大変な状況ですね。

なんと言っていいのやら・・・。
2011年3月12日 3:35
怪我もなく、ご無事で何よりです。

この状況、阪神淡路を思い出しました。
阪神高速がへし折れている横を歩いていた頃を
想い出しました。

まだまだ余震が続くと思われますが、
お気を付け下さい。

必要なものがあればメッセ下さい。
コメントへの返答
2011年3月12日 6:03
いまは長野新潟で地震らしいですね。

阪神淡路は豊中の家で遭遇しましたが、すごい揺れは覚えています。
しかし、今回は高層ビルだったのでメチャメチャ揺れました。家内も同様です。
私は崖の上のビルなので、あそこに行くのはイヤだなぁ。PTSDになりそうです。

お心遣いありがとうございます。横浜は日常生活取り戻しています。余震がないことを祈っています。
2011年3月12日 6:55
白の黒さん大丈夫ですか?

まだまだ余震も続いております
二次災害に気をつけて下さい。。。
コメントへの返答
2011年3月12日 7:27
長野も揺れているみたいですね。
気をつけてください。

こちらは平常生活です
2011年3月12日 8:20
無事でよかったです……(ρ_;)

でもまだ油断できないですね…(^-^;)
コメントへの返答
2011年3月12日 12:46
ありがとうございます

余震が怖いですね。気をつけます
2011年3月12日 9:17
無事で何よりです。

こちらも明け方から携帯の緊急警報が何度もなりましたが、私の周りは被害なしです。
まだまだ気を付けましょう
コメントへの返答
2011年3月12日 12:47
よかったです。

長野の映像を見ても積雪で被害が分かりにくいですね。

お互い気をつけましょう
2011年3月12日 9:48
無事で何よりでしたね。
でも東北の被害は凄すぎる!クロスファンはもとより皆様の安全を祈ります。
コメントへの返答
2011年3月12日 12:48
ありがとうございます
津波の映像は衝撃的でしたね。
余震に気をつけます。
2011年3月12日 16:18
無事でよかったですね。
帰宅時間帯は、横浜が津波警報が出ていて
警察が鉄道を運行禁止にしてました。

・・・・その影響で、相鉄が6時間止まってました。
コメントへの返答
2011年3月12日 16:38
多摩川の橋が通行止めになっていないか心配でした。

缶詰は精神的にも大変ですね。
お嬢さんの早い帰還をお祈りしています。

プロフィール

「クロスロードの持病 ガソリン漏れ フェールポンプ交換 http://cvw.jp/b/285184/48404355/
何シテル?   05/01 23:05
アコードワゴンCE1から乗換 その前はワンダーシビックSi 現在はクロスロードをUSDM&ワンダーシビック仕様に!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[その他 キャブレーター] 加速ポンプの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:00:14
ガソリンポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:26
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:22

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
スタイルに一目ぼれ。(CE1もそうだった) 静かなクルマですね。 見た目ノーマルにこだ ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
約一ヶ月、悩み続けてようやく買ったクロスバイク。MTBとロードバイクのアイノコのような自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
発売即購入。最初の船積みのうちの一台。 VTL・・・クルコン付いてサンルーフついて安かっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダDOHC 名機ZCエンジン パワーバルジ ビュレット(弾丸)フォルム 赤いSiパッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation