• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月14日

朝ラーから裏磐梯まで・・・2014喜多方ラーメンオフ

今年も行ってきました、クロス2000さん主催の喜多方ラーメンオフ

     今週は仕事がバタバタで、金曜日に帰って机の前でそのまま寝てしまいました。
     朝の3:00頃に目覚めてもう寝れないと思い3:30出発、「朝ラー」チャレンジしました♪


喜多方警察の裏の「喜一」に7:30頃到着。すでに駐車場待ちが出来ているほどの人気。


   順番が来て車とめて、順番が来て席に座って・・・、
   

      順番が来てラーメン食べていました・・・ゴメンね~クロス2000さん。待たなくって・・・(笑 
         

最初は「朝からラーメン???」って感じでしたが、ココのラーメンは本当においしくて、スープがなくなって10:00にはもう店を閉めるとのこと・・・。行ってみて本当によかったです。

ちなみに地元のお姉さまが 「赤玉」ってのを食べていて自分も食べたかったし、 向いの人の塩ラーメンも美味そうだったし、隣のテーブルでは「伝説の一杯」って高級ラーメン注文の声が・・・(泣


     やがてクロス2000さん到着の巻♪
     

         場所はここ
         

そのあと、クロス2000さん宅経由(息子さんお元気でした♪)、いざ集合場所へ 
正面に見える磐梯山の中腹の道路を走ってくれたので、景色が最高によかったです。



皆さん徐々に集合。一番手前のリーフはハンニバルさん号。リーフを初めてじっくり観察できました。


     一番びっくりしたのは、リアスポにソーラーパネルが内蔵!! 
        場所は違うけど私と同じ♪


そのうち早朝ドライブの疲れで熟睡Zzzz・・・ 警官に職務質問される夢見て目が醒めました(笑


     おかげで時間つぶしせずに、すぐに「まこと食堂」のラーメンを食べれました・・・(笑
     毎度のごとく手際イイ幹事さんのおかげですぐに入店、すぐに完食♪
     
     今年は車の翼さんのW注文(ラーメン+煮込カツ丼)に対抗して、「カツ皿」を追加です。
     あと、梨のサービスがありました。武吉氏が梨についていろいろレクチャーしてくれました。

その後、赤ペコ教室950円でOKです♪ 昭和の歌謡曲が流れ、つい口ずさむ白黒でした。
そしてすぐ近くの田原屋さんで宇治金時クリーム掛け




あとはお土産タイムを経て解散。私とタローさんはクロス2000さん先導で裏磐梯経由で・・・
写真はカーミンのドラレコ。前後が写ります 【前・・・クロス2000号 後…タロー号】


      道の駅でクロス2000さんとはお別れ。そのあと景色を楽しみながら一路猪苗代ICへ
      

磐梯山は美しい山ですが、裏にはあんな世界があるとは知りませんでした。また行きたいですね♪


   そのあといつもの場所でいつもの虹が・・・(本当によく虹が出ます) 
   写真は郡山JCTでタローさんのクロスを後ろから・・・ドラレコカメラでは虹は写りませんでした
   

        家に着く前にクロスの洗車 

家について初号機が弐号機をお出迎え♪

あと車の翼さんと今年もいろんなお話が出来ました。長男さんは立派になってビックリ。
CX-5はパワーアップ中で写真撮れませんでした。次の機会を楽しみにしています。

VEZEL、N-ONE・・・、車が違ってきてもこういうイベントは楽しいですね。
幹事のクロス2000さんをはじめ皆さんありがとうございます。

お疲れさまでした
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/14 10:48:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年9月14日 19:50
私の愛車のプチ整形は先程終了して返ってきました。
一日遅れで残念~~

でも昨日は楽しい一日を有り難う御座いました

来年も宜しく御願い致します(^-^)v

追伸・赤べこのお願いが叶うと良いですね!
コメントへの返答
2014年9月15日 1:07
あ~、一日違いでしたか…残念

車の翼さんが私と同じラヂオ少年だったとわかって嬉しかったです(笑
それから上の息子さんもすっかり一人前になって・・・会えてよかったですよ~

赤ペコ、二つもいらないかなぁ~と思ったけど、二つ並べるとまた楽しいもので・・・
願いがどんどん叶いますように♪

ではまたお会いしましょう。
ありがとうございました♪
2014年9月14日 20:14
オフ会お疲れ様です
コメントへの返答
2014年9月15日 1:08
結構ハードでした♪
2014年9月14日 21:13
標識「いわき」のところに、虹が!
ピンチアウトするとわかります(^_-)
バッチリ撮れてますよ。

コメントへの返答
2014年9月15日 1:09
あっそうですか・・・

肉眼では見えないのか・・・心の目で見るのですね(違?
2014年9月14日 22:27
あかべこの絵付けって
してみたいですね!
楽しそうですね!
コメントへの返答
2014年9月15日 1:11
普段絶対しないことなので、楽しいですよ。
ココロが静まるというか・・・

流れてくる懐メロが、私の世代にはぴったりで、つい口ずさみながら・・・♪
2014年9月14日 22:33
お疲れでした<(_ _;)>

喜一のラーメンわスープが透き通ってますね(笑
早出して、と思いましたが断念(悲

来年わ皿カツも行きますか(笑щ(◎д◎)ш
コメントへの返答
2014年9月15日 1:15
お疲れさまでした。
喜一は今から思うと本当においしかったです。クロス2000さんにいただいたお土産ラーメンも家族は絶賛♪
朝ラーぜひチャレンジしてみてください♪

皿カツは車の翼さんみたいに煮込みカツにした方が絶対正解ですね。辛くてラーメンにはあいません(笑
2014年9月14日 22:41
今年も参加しちゃいましたか~♪

赤べこもも2頭に?

ドラレコまで試して・・・

来年は、乗せてってね(^o-)v
コメントへの返答
2014年9月15日 1:17
朝ラー・・・去年駄目だったんですよね?喜一食べながらFullPowerさんのこと思い出しました。
絶対行くべきですよ~

社内イベントはいかがでしたか?
来年は乗せていきましょう(笑
2014年9月15日 12:49
遠方からの参加ありがとうございました♪

結構なハードスケジュールにも関わらず、朝ラーから来て頂けるとはすごく嬉しかったです!

今度はもっと早めに行きます(笑

裏磐梯はすごくドライブに良いですし、湖畔での休憩など景色は最高です♪

ドラレコやっぱり便利ですね、ユーチューブなどにオフでの連帯走行模様とかもUP出来ますし(^^♪

来年も企画頑張ってみますので、またの参加をお願いします!
コメントへの返答
2014年9月15日 14:35
幹事、いつも感謝の一言です♪

今回は会津喜多方磐梯・・・見どころ一杯なんだと思いました。朝ラーの「喜一」のメチャクチャ美味いラーメンと、裏磐梯のリゾート満喫の世界。
あと、常々行きたいと思っていた山都・宮古のお蕎麦などなど♪

タイヤコートもありがとうございました。イイ感じで光っています。また楽しい企画をお願いしますね。今度はお土産忘れずに行きます~♪

2014年9月15日 13:42
お疲れさまでした
それにしても朝ラーに間に合うとは、凄い(@_@)

> 警官に職務質問される夢見て目が醒めました(笑
フルさんが現れたんですね わかります
って、本当は誰に起こされたんでしたっけ?


それでは またお会いできる日を楽しみにしてます!
コメントへの返答
2014年9月15日 14:38
仕事が変わって激務で、10時ぐらいには寝込んで、早朝に目覚める・・・の繰返しです。

だから今回は体調的には大丈夫みたいです

職務質問は武吉さんでした。もしフルパさんいたらピストル打ち込まれてたかも・・・(笑

N-ONE・・・結構中が広くて軽のイメージなかったですね。またお会いできれば・・・♪
2014年9月15日 17:34
お疲れ様でした~
カツ皿、となりで『うまそー』って見てました( ̄∀ ̄)
また参加しますのでよろしくお願いします(^∀^)
コメントへの返答
2014年9月15日 17:51
おつかれ様でした
リーフの実物見れてよかったです!!
リアスポイラーのソーラーパネルに感激。
私もバイザーに付けていますが、12Vのバッテリー長持ちしていいと思いますよ♪

カツは辛くてラーメンにはイマイチでした。
皆さんにおすそ分けも考えましたが、数が全然足らないので一人で食べました(笑
ごめんなさい

北国のリーフ維持は大変だと思いますが、大事に乗ってあげてください。燃費のことを聞くとちょっとココロ動いたのは秘密・・・(笑

車の翼さんも車は全然違うけどお付き合いしているし、ハンニバルEVさんともまたお会いできるといいですね。でわでわ♪
2014年9月15日 23:57
西へ東へ精力的に活動されてますね!

帰ってからの洗車機はちょっと・・・   (個人的に

旅の垢を落としたのですね (笑
コメントへの返答
2014年9月16日 4:32
洗車に全力を使うtankマンさんは、ついでに洗車・・・ってのが無いんですよね。

私は洗車機ポン・・・だからいつもこんな感じです。年二回だけ気合入れてコーティングのメンテやりますけど・・・。

今度会津・喜多方まで行きましょう♪
2014年9月16日 21:20
オフ会参加、お疲れさんでしたね!
朝ラーの店は、凄いなあ。ホントに朝だけ営業とは・・・

すごく景色の良い、オフ会の場所なんですね。
これは写真を撮りたくなる。羨ましいです(笑)

 でも、お仕事も随分と お疲れみたいで。
こっちはこのオフ日 終日どころか、日曜日までも仕事でした~
連休無しで、私もそこそこ 疲れ気味・・・(笑)
コメントへの返答
2014年9月16日 22:04
あの朝ラーは一生に一度は行くべきです(キッパリ

景色良かったです。特に裏磐梯は登り始めは山頂は雲の中でしたが、途中で晴れて、夕日に映る磐梯山を見たときは感激しました。シャッター切れませんでしたが・・・。

ちなみに今日は長野から来た友達の接待で、今帰ってきました。
お互い身体は気を付けましょうね♪

プロフィール

「クロスロードの持病 ガソリン漏れ フェールポンプ交換 http://cvw.jp/b/285184/48404355/
何シテル?   05/01 23:05
アコードワゴンCE1から乗換 その前はワンダーシビックSi 現在はクロスロードをUSDM&ワンダーシビック仕様に!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[その他 キャブレーター] 加速ポンプの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:00:14
ガソリンポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:26
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:22

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
スタイルに一目ぼれ。(CE1もそうだった) 静かなクルマですね。 見た目ノーマルにこだ ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
約一ヶ月、悩み続けてようやく買ったクロスバイク。MTBとロードバイクのアイノコのような自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
発売即購入。最初の船積みのうちの一台。 VTL・・・クルコン付いてサンルーフついて安かっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダDOHC 名機ZCエンジン パワーバルジ ビュレット(弾丸)フォルム 赤いSiパッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation