• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月20日

備えなければ憂いあり(笑   三浦半島 ロードバイク

ダイエットチャリ修行の三浦半島往復100km。今年二回目かな?

金曜日年休とって出発したら、途中の久里浜でまさかのチェーン切れ(泣
↓これは切れてないチェーン 切れたときは焦って写メ撮る余裕も有りませんでした(笑



場所は久里浜 家から30km以上離れた場所で、一時はタクシーで帰ろうかと途方に暮れ・・・
(電車はカバーに入れないとダメ、むき出しの自転車のままでは乗せてくれません)


パンクに備えて予備のチューブを持っている自転車乗りは多いと思うけど、予備のチェーンを持っている人なんていないし・・・チェーンカッターとか工具は家にあるんだけどね。
出発前の点検を怠った自分の罪です。ソロ(一人走り)の人間には特に大切な事だとしみじみ・・・



近くのガソリンスタンドで、ペンチを借りて修理しようとしましたが、やはり無理。近くのイオンに自転車屋さんがあると聞いてとぼとぼ押していきました。
ピッタリのチェーンはなかったのですが、互換性のあるチェーンを買って交換。約4500円(泣


そのまま帰ろうかと思いましたが、いい思い出にするために、三崎漁港子付近のまるよし食堂を目指して・・・今日の「海かけ丼」・・・貴重な「はばのり」が少ないです(笑


帰り道の横須賀では、夕日に輝く潜水艦を発見♪



何とか無事に家に帰れました。夕暮れ空のさびしい帰り道・・・子供の時以来カモ・・・

今度は松輪サバを食べに三浦半島の江奈湾に行こう♪


【最近食べたもの】

横浜山手 笑苑の家系ラーメン (メンマラーメンの奇珍のすくそばです) 650円


勝鬨亭のカレー 1100円


秋葉原 丸五の特ローストンカツ 1750円


勝鬨交差点すぐの 安ベエのカモ南蕎麦 1100円


横浜駅そば スカイビル10Fの家系ラーメン


築地 やよい軒(チェーン店ではありません) ビールの突出し


同 やよい軒の にんにくの芽炒め

ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2014/10/20 23:18:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

7月 気温14℃で晴れ、キレイな朝 ...
TEC-DB8さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2014年10月21日 11:24
く、、、喰い過ぎ!

自転車より喰いもんの写真の方が多いやんけw
コメントへの返答
2014年10月21日 11:49
1日で喰った訳じゃないよ♪

絵日記ですわー♪
2014年10月21日 12:00
わぁ~チェーン切れは大変でしたが、そのままでは終わらせないプラス思考いいですね(^-^)

夕暮れ時にセンチメンタルな気分になりますね、特に秋なんかは~
美味しそうな写真が…(笑)そうそう食欲の秋でもありますもんね。
コメントへの返答
2014年10月22日 6:51
夕暮れ時の、暗くなりつつ肌寒い帰り道・・・寂しくて・・・あの感じわかっていただけますよね。

でも家に帰ったら、ホッとするのもまたよかったり・・・

>食欲の秋
松輪サバの秋です(キッパリ・・・笑
2014年10月21日 12:36
これゎ忘れられない休日になりましたね(爆
ワシなんて遠出の度にパンクしないか、と
ハラハラしてます(/o\)
元気付ける為の美味しいお店いろいろ
知ってるの、って大切ですね(*´∀`)
コメントへの返答
2014年10月22日 13:14
クロスのバンクの心配はしたことないです・・・修理ユニットあるし・・・

・・・でも実際に使ったことないので、うまくいくか心配ですよね。

そうです、そうです。元気になるために美味しいものを…今度はサバ喰いに行きます。有名な店なので混まないか心配・・・
2014年10月21日 16:08
チャリなのに食ブログにw

三浦半島よりも房総半島往復位したほうが…・(汗)
コメントへの返答
2014年10月22日 6:44
そうですね。
距離的には十分届いています、房総半島♪

富津の回転すしとか、やまよのあなご天丼とか・・・あっちも天国です♪

・・・って、結局喰い物の話に落ち着く♪
2014年10月21日 18:15
チェーン切れですか?経験無いなぁ。

クルマでは2本同時にバーストはありますが、夜だったので焦りましたね。
携帯なんか無い時代ですからタイヤ屋さんとGSに徒歩で走りました!

それにしてもグルメ過ぎ!!身体に良くないものばかりじゃないですか!!
それがおいしいけどね。
コメントへの返答
2014年10月22日 6:46
ezさんもチャリ乗ってましたね。

予兆はあると思うので・・・変速が上手くいかないとか、外れるとか・・・

2本同時ですか・・・そんなこと、ハンチに言ったら、イヤラシイ想像してしまいますよ、きっと・・・(謎

体に良くないことが、好きなんですよ、みなさんも・・・♪
2014年10月21日 18:21
どもです♪

チェーン切れは流石にあせりますね~(>_<)


食い物がうまそうに見えすぎでチャリのトラブルが霞むのは気のせい??(笑)
コメントへの返答
2014年10月22日 6:41
>あせる
そうなんですよ・・・

でも今から思うと、チェーンカッターさえ持っていれば、チェーンの悪い一コマだけ外しつ詰める・・・ってのが出来たですね。

これからはチェーンカッターだけ持っていこうか・・・
2014年10月21日 18:27
同情しかけた自分がばかでした(笑)
コメントへの返答
2014年10月22日 6:37
同情するなら金をくれ・・・♪(違
2014年10月21日 19:27
走って消化したカロリーより

20倍は食べちゃてますネ(^^ゞ
コメントへの返答
2014年10月22日 6:53
ええ、完全に輸入超過です♪(笑

前回走って98kg台から、一旦92kg台に落ちましたが、また95kg台に戻りました(笑
2014年10月21日 23:56
チェーン切れは致命傷だなぁ。
車でたとえるとエンジンブローだね。

なんとか、代替えのチェーンをGETすることができてよかったですね。

しかし、毎度美味いものを食べているね。
ダイエットになっていないじゃん(笑)
コメントへの返答
2014年10月22日 6:54
そうそう、ドライブシャフトの破損とかも同じかな・・・
確かに、目の前が真っ暗になります。

換えのチェーンは、シマノの105ではなくアルテク゜ラ10速が欲しかったんですが、さすがに久里浜で探し回るわけにもいかず・・・。

自転車乗りが走り回っているんだから、もう少し目立つ専門店があればいいのにね・・・
2014年10月22日 7:51
チエーンってなかなか切れる物じゃないけど・・・
 力強くこぎ過ぎwww!

帰り道にやけ食いかと思いましたよ。
 「白黒グルメ本」を作って下さい。ヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2014年10月23日 0:53
そうです、「体重に負けました」って感じですね♪

全国回ったし、築地横浜の市場も開拓したし、南千住の高級うなぎ店から品川のもつ焼きマーちゃんまで、だいぶストックあるから本でも出しましょうか(笑
2014年10月22日 7:58
想定外のことが起こって
とても焦ったでしょうね!
こちらは田舎なので自転車屋さん自体が
無くてとても困っています。。。。
で、、、最近、分かったのですが
出張自転車修理をやっているお店が
有るのでそこを利用しましたw
携帯に登録しておくとイザというときに
使えるかもしれませんよw
コメントへの返答
2014年10月23日 0:55
あっ、それイイですよね。
三浦半島は自転車乗り多いカラ、出張自転車修理やると流行るかも・・・

「携帯で連絡いただいたら30分以内に駆けつけます」で商売したら儲かるかも・・・

一緒に会社作りましょうか(笑 10%本気
2014年10月22日 21:12
最後が怒涛のグルメ オンパレードに、やっぱりってウケました!

そうかぁ、チェーンも切れるんですもんね!
出先で、思いの他の手間と出費になちゃいましたね。

イオンまで自転車を押してる姿を想像すると・・・
お疲れ様で御座いました。
コメントへの返答
2014年10月23日 0:57
イオンまで自転車押してとぼとぼ歩く姿はつらかったです(泣

チェーンもいつかは切れる・・・さんな当たり前のことが想像できなかったんですね。

結局、食べて気を紛らす白の黒でした(笑
2014年10月25日 0:28
チェーンが切れるなんてあるんですね(>_<)

自分も自転車乗りますが、
まだまだ初心者のぺーぺーなので
気をつけます( ;´Д`)
コメントへの返答
2014年10月25日 4:10
たとえば新しいチェーンを買ってきたとして、前のギアと後ろのギアにかけて長さを調節し、最後は端と端とを繋ぐ必要があります。

繋ぐためにはピン止めするのですが、穴と穴とを合わせて、アンプルビンというやつを打ち込んで、打ち込んだ後に余った出っ張りを折ります。

つまりチェーンはしっかりした金属でできていますが、このアンプルピンだけはやや弱い金属で、変速機(ディレイラー…ディ+レール つまり脱線させる機械)で強烈な横向きの力を加えているうちに、アンプルピンで固定されているチェーンの部分がめくれてきてしまいます。そうしてそのうち片側だけめくれて外れてしまうのです。

症状としては変速しにくくなったり、しまいには勝手に変速してしまうような症状が出ます。

私もその症状が出て、アンプルピンのところだけ、少しめくれ上がった状況には気づいていたのですが、そのまま放置して2、3回目に乗ったのがこの日でした。

自転車楽しいですが、りょーさんも注意してみてくださいね。でわでわ。


プロフィール

「クロスロードの持病 ガソリン漏れ フェールポンプ交換 http://cvw.jp/b/285184/48404355/
何シテル?   05/01 23:05
アコードワゴンCE1から乗換 その前はワンダーシビックSi 現在はクロスロードをUSDM&ワンダーシビック仕様に!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[その他 キャブレーター] 加速ポンプの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:00:14
ガソリンポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:26
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:22

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
スタイルに一目ぼれ。(CE1もそうだった) 静かなクルマですね。 見た目ノーマルにこだ ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
約一ヶ月、悩み続けてようやく買ったクロスバイク。MTBとロードバイクのアイノコのような自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
発売即購入。最初の船積みのうちの一台。 VTL・・・クルコン付いてサンルーフついて安かっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダDOHC 名機ZCエンジン パワーバルジ ビュレット(弾丸)フォルム 赤いSiパッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation