• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月17日

泥沼です♪

くたびれたスピーカーの交換とアンプの増設を目論んでいましたが
①スピーカー(ウーハー)設置
②スピーカー(ツイーター)設置
③アンプ助手席下に固定
④ナビから配線
⑤ネットワーク設置
⑥アンプバッ直
⑦ケーブル配線
・・・と、やることが山のようにあり、全然進んでいません

でもとにかく音を出したくて、これと


これと


これと


繋いでみました♪ 音出たよ~(笑

あとはコレです



*******  今週食べたもの **********
新橋、いつものお蕎麦屋さんの 桜えびかき揚げソバ


もう一軒のおソバ屋さん 藪そば
 

二回目のオイスターバー


読み方

ブログ一覧 | カーオーディオ泥沼への道 | 日記
Posted at 2015/03/17 19:59:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年3月17日 20:19
蕎麦・牡蠣食べる前にオーディオを!
大変ですね・・・・うちはFOCALかなにかを。
コアキシャルで高性能なスピーカーってなかなか無いので悩みます。
なにかいいスピーカーありますか?
コメントへの返答
2015年3月19日 5:31
いろいろ悩んでいるのが楽しいのかもしれませんが、やることが山のようにあり、大変です(笑

今の最大の問題は、ドアをデッドニングしたら今のままでは低音が死ぬんですが、アンプを繋いでうまくまとまるか・・・なんです。

>コアキシャル
・・・と、言えば私の大好きなBOSTONですが、車載オーディオから撤退してしまいました。投げ売り状態でいい新品があれば買って損はないと思います。
セッティングでの悩みも少ないですし、BOSTON特有の明るく楽しいサウンドが聴けると思います。
http://www.mycar-life.com/special/0804/coaxial/080410.php

FOCAL・・・自分では使ったことないけど、試聴する限りでは女性の声はピカイチですね♪
2015年3月17日 21:15
配線んファイトーとしか言えませんw~゜゜(〇Д〇´)°

藪そば、
上に乗ってるのわー山芋?ヤマカケ(・∀・)www
コメントへの返答
2015年3月19日 5:32
今までついていたツイーターの配線、取り除くだけで疲れました。変なところにギボシがあって、「付けるとき苦労したなぁ~」ってのを思い出したり・・・(笑

そうです。やまかけそばです。神田の藪そばって有名なんだけど、ここはなんか関係あるのかな・・・。
2015年3月18日 9:07
完成後の白の黒さんクロスのハイファイ新書が楽しみです♪(^^)

スピーカー引っ越しそばですね。(^^)/♪
コメントへの返答
2015年3月20日 5:23
ありがとうございます♪
それを楽しみに、毎週コツコツ弄っています。

>ハイファイ新書
なんか聞いたことある名前・・・

>スピーカー引っ越しそばですね
上手いっ!! 座布団三枚ですね(笑
2015年3月18日 12:31
ツィーターの設置が終われば、普通なら8割方終わったようなものですが、アンプまでというと大変だ!

頑張って下さい(^○^)
コメントへの返答
2015年3月19日 5:35
お~、そうなんですよ、やることが多くて絶望的に・・・
特に調整が必要なところ・・・サービスホールの外側のデッドニングとか、ネットワークの位置、それに合わせたケーブルの長さとか・・・考え出したら全然作業が進みません(汗

・・・と、いうことでとりあえず、一旦音を出すことから始めました。(最終的にはケーブルは今から更に全部入れ替えになると思います)

ツィーターの調整・位置決めも、やり出したら泥沼で全然次に進めないですよね。今回は偶然にも音像が上に出てきているので、ココに仮置きしましたが・・・。

あと、先にデッドニングやっても、アンプ通してSPがガンガン鳴りだしたらまた変わってくるし・・・。

ナビも別系統でバッ直したいし・・・。

いずれにせよエージングでまた変わってくるかもしれないので、納得できる音は半年後だとあきらめています(笑
2015年3月18日 20:28
配管なら得意です!
コメントへの返答
2015年3月19日 5:19
コルゲートチューブで配管お願いします(笑

自己粘着テープは準備しますので(笑
2015年3月20日 13:54
オーディオにこだわると泥沼にはまると聞きますが、こりゃみごとにハマってますね。

耳が遠くなる前に完成しますように(笑)
コメントへの返答
2015年3月20日 18:40
お~! サカチョフらしい毒気の詰まったコメント、ありがとうございました(笑)

結構…耳が遠くなってます♪

明日、アンプに繋ぐ予定です♪

プロフィール

「クロスロードの持病 ガソリン漏れ フェールポンプ交換 http://cvw.jp/b/285184/48404355/
何シテル?   05/01 23:05
アコードワゴンCE1から乗換 その前はワンダーシビックSi 現在はクロスロードをUSDM&ワンダーシビック仕様に!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[その他 キャブレーター] 加速ポンプの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:00:14
ガソリンポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:26
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:22

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
スタイルに一目ぼれ。(CE1もそうだった) 静かなクルマですね。 見た目ノーマルにこだ ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
約一ヶ月、悩み続けてようやく買ったクロスバイク。MTBとロードバイクのアイノコのような自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
発売即購入。最初の船積みのうちの一台。 VTL・・・クルコン付いてサンルーフついて安かっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダDOHC 名機ZCエンジン パワーバルジ ビュレット(弾丸)フォルム 赤いSiパッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation