• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月17日

TN-87 復刻版・ししゃも・縄文文明

TN-87 復刻版・ししゃも・縄文文明 クルマとは関係ないゴルフネタです。すみません。
長いことゴルフやってきましたが、アイアンはTN-87
1988年に商品化された中島常幸御用達ミズノプロモデル

会社の若手と焼肉喰った後、フラっと寄った中古ゴルフ店にピカピカのTN-87が・・・(写真は当時、別売りでなかなか手に入らなかったフェアフェイウエッジ 下線はピンク色)

なんでも、数年前に復刻盤が出たそうで、限定300セットの受注生産品。
買った人が打ちこなせなかったのか、ほぼ未使用状態でした。

・・・と、言うことで気が付いたら手にもって電車乗っていました(笑

左が現在使用中のボロボロのオリジナルモデルです。くたびれ過ぎ・・・(笑



復刻盤にはシリアルNoが・・・  (ソケットの最初のYは養老のY)


オリジナル(左)と比べると、トゥ側は少し削りが多い。完全復刻とはいかないようで、フックしにくいのが取り柄のTN-87ですがコイツはどうなんだろう。

まあ、使うボールが違う(当時は糸巻バラタ)ので仕方ないのかもね。


こちらのほうがよくわかるかな
左の復刻版は明らかにトウ側の形状が違います


昔懐かしいグリップ。こいつも今は製造中止で、今回のためにミズノが作らせたとのこと。
気合入っています。


いずれにせよここ数年はゴルフに行くのは年に1、2回で、練習も息子(MP-37)の付き合い程度。
今のオリジナルも溝は少しくたびれたけど、あまり不満もないので使う日が来るのだろうか・・・(笑

他にこんなやつ、未使用で持っているし・・・使いきれん(笑

PRO-100は中島がミズノと別れてから使っていたもの 十年ぶりにツアー優勝した時のアイアン
上のMP29はタイガーウッズがミズノ時代にチャンポンで使っていたTN87のUSモデル。

美しい武器を見ると、収集癖が現れるようで・・。
歳とったら日本刀にハマるとか・・・(笑

p,s. 最近たまに行くようになった築地のイタリアンのお店


これは「本ししゃも」・・・。「鵡川産?」と聞いても「???」モード。でもメチャ美味しかったです。


p,s, この時期の本シシャモは釧路産とのこと。(鵡川は11月上旬で終漁のようです)



もうひとつ・・・、最近ハマっている縄文文明。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/18 10:44:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

深夜徘徊。真ん中編です。(*´▽` ...
KimuKouさん

父さんが夜なべをして…
THE TALLさん

✨グッドバイからはじめよう✨
Team XC40 絆さん

イイね!
KUMAMONさん

シトロエン2CVの虫干しをしてみま ...
新兵衛さん

㊗️志賀草津高原道路冬季閉鎖解除2 ...
fuku104さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HONG KONG CROSSROAD CLUB http://cvw.jp/b/285184/47344251/
何シテル?   01/11 09:27
アコードワゴンCE1から乗換 その前はワンダーシビックSi 現在はクロスロードをUSDM&ワンダーシビック仕様に!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ガソリンポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:26
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:22
ハイビーム 色調あわせ (バルブ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 17:26:20

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
スタイルに一目ぼれ。(CE1もそうだった) 静かなクルマですね。 見た目ノーマルにこだ ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
約一ヶ月、悩み続けてようやく買ったクロスバイク。MTBとロードバイクのアイノコのような自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
発売即購入。最初の船積みのうちの一台。 VTL・・・クルコン付いてサンルーフついて安かっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダDOHC 名機ZCエンジン パワーバルジ ビュレット(弾丸)フォルム 赤いSiパッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation