• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白の黒のブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

今日も品川で飲んでます

いつものモツ焼きマーちゃん

このイカのマル干しの味噌が♪


〆はじゃこおろし






(追記) 最新のバッテリー【始動前電圧/CCA/始動時最低電圧/ライフウインク】



ライフウインクは 星全開♪
Posted at 2014/07/28 20:16:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2014年07月27日 イイね!

湘南国際村1回目

今日は久しぶりに湘南国際村。
神奈川県ではヤビツ峠には及ばないものの、ローディにとってのヒルクライムの聖地。

調子が悪ければ、写真の野島の小さい山を登って帰るつもりでしたが・・・
体調は良さそうで湘南国際村を目指します



30km走ってきて、ヒルクライムのスタートは橋  (愛車 09 SCOTT addict R3 5年目です)


上まで上がりましたが、富士山はもやで見えず。残念


スーパーマーケットのユニオンやレストランは無くなっていました。


写真と地図


※帰りは葉山国際CCの方から境橋の方に抜けました。かなり楽が出来ました♪


距離: 65.87 km

タイム: 4:29:55
移動時間: 3:41:19
経過時間: 4:29:56
平均スピード: 14.6 km/h
平均移動速度: 17.9 km/h
最高スピード: 45.7 km/h

高度上昇量: 1,096 m
高度下降量: 1,096 m
最低高度: -3 m
最高高度: 185 m


体重        97.8→96.3kg
体脂肪率     30.8→27.8%
体年齢       64→63歳
BMI        31.6→31.1
基礎代謝     2001→1988
内蔵脂肪レベル  20→19


帰ってきてから子供と横浜中央市場へ 
鉄火丼美味しかったです

Posted at 2014/07/27 15:54:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年07月20日 イイね!

宮が瀬湖 しろさん迎撃オフ♪

恒例の宮が瀬湖しろさん迎撃オフ

昨年同様、早く着いて自転車で一汗かいてから・・・と思っていたのですが、東名や国道16号が激渋滞で遅刻しました m(_ _)m  恐るべし三連休♪

fukuO号の手の込んだ弄りや、やはり手の込んだ弄りでしかも珍しい紫のyukio2012号にびっくり


しかし、私よりも大幅に遅刻している方が・・・

ひろっつん号です。明日新車が到着とのことで最後の雄姿ですね。
紫のクロスが二台そろうなんて、後にも先にもこれが最後でしよう・・・。

男性用ブラジャー(ノーズブラ)はyikio2012さんに・・・、メッキオーバーフェンダーは黒団子さんに受け継がれました♪

わたしもE-CONスイッチを左近さんから受け継ぎました



お昼も定番のZUNDBAR…この日は天候悪く激空きでした。
すぐ食べられて幸せ♪
しかし、某氏が道間違わなければもう少し早くこれたかも・・・(笑




もう一度宮が瀬湖に戻り、これまたこの日最後の左近号から18ichホイール&タイヤの剥取り(笑
ロックナットともどもゲンさんに受け継がれました♪ 

ちなみにトルクレンチ提供は私。自分では使ったことなかったですがタイヤ交換勉強になりました♪ これからはタイヤ交換自分でやりま~す♪

ラーメン食べていた時は雨降っていたのに、タイヤ交換の時は雨は上がっていました♪


みなさんお疲れ様でした
久しぶりにお会いしたfukuOさんご夫妻(実は地元民?)・yukio2012さん
お土産を提供されたminechiさん、しろさん、ゲゲゲのゲンさん
クロス最後の左近さん、ひろっつんさんご一家
奥様退屈で夫婦仲が心配されるカシェルさんご夫妻(笑 ・・・イルミ綺麗でしたよ♪
過激な進化が止まらない黒団子さん
運よくホイール交換できたゲゲゲのゲンさん(再)

特に幹事のしろさんご夫妻

ありがとうございました





Posted at 2014/07/20 07:45:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月11日 イイね!

箱ウニ付き 刺身定食1000円

土日に淡路島で法事。
年休取って神戸に帰ってきました。

長距離ドライブの出発前の朝飯は横浜中央市場のもみじ屋。


経営者が変わって初めて行きました。箱ウニ付き刺身定食千円(税別)は健在。
前は縁側やスゴイ刺身が乗っていましたが、並みの内容。でも1080円でこの内容なら文句なしですね♪



あとは浜松で豚丼食べて無事に神戸到着♪



(追記)
初めて行った洲本城…『北の零年』のゆかりの地です

洲本城からの眺め…淡路島の大きさががよくわかります♪



最後に法事でもらったビール
カンに小さな穴が空いてビールがスプレーのように吹き出しています♪
Posted at 2014/07/11 21:42:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2014年07月10日 イイね!

ゆるキャラ・・・ではないよね

鳥取城のゆるキャラ…かつ江さん

http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/kyodo-2014070901001733/1.htm

Posted at 2014/07/10 06:49:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クロスロードの持病 ガソリン漏れ フェールポンプ交換 http://cvw.jp/b/285184/48404355/
何シテル?   05/01 23:05
アコードワゴンCE1から乗換 その前はワンダーシビックSi 現在はクロスロードをUSDM&ワンダーシビック仕様に!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789 10 1112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

[その他 キャブレーター] 加速ポンプの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:00:14
ガソリンポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:26
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:22

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
スタイルに一目ぼれ。(CE1もそうだった) 静かなクルマですね。 見た目ノーマルにこだ ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
約一ヶ月、悩み続けてようやく買ったクロスバイク。MTBとロードバイクのアイノコのような自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
発売即購入。最初の船積みのうちの一台。 VTL・・・クルコン付いてサンルーフついて安かっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダDOHC 名機ZCエンジン パワーバルジ ビュレット(弾丸)フォルム 赤いSiパッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation