• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白の黒のブログ一覧

2023年06月26日 イイね!

しまなみ海道・道後温泉・びんび家

すこし前の台風で実家に帰省できず、その代わりとして今回、土曜日に神戸に帰りました。
その足で淡路島に墓参り。母親は津名一宮IC付近のうどん屋がお気に入り。
きつねうどんに大満足で親孝行はまず及第点。ちなみにココは母親のもと通学路だったそうな。

月曜日は休みを取っていたので、日曜日に思い出作りで道後温泉に行くことに決定 ^^)/

まずはしまなみ海道。途中、サイクリストが気持ちよさそうに走っていました。

途中の生口島・・・・・・・・・・古代史好きにとっては感慨深い島です(謎
また沖に見える四阪島・・・某団体にとっては感慨深い島です(更謎

目的の道後温泉本館は改修中・・・1Fのみの営業で残念。でも入湯は出来ました。狭かった。

改修中なので、混んでいなかったのかな。

そのあと、もう一つの目的の鯛めし。
以前、会社の人に連れて行ってもらった五志喜は昼の部が13:30終了で残念。
別の店を探しました。


前にも書いたけど、愛媛の鯛めしは2種類。
松山の普通の炊き込みご飯の鯛めしと、八幡浜の鯛の刺身のごまだれ茶漬け
しかし、このお店は八幡浜ではなく「宇和島の(お茶漬けではない)鯛めし」との記載。
ただしテーブルにはお茶漬けのだし汁のポットがありました。どっちやねん?


今回は普通の鯛めしで・・・まあまあ。(でもウチの嫁さんの方が旨かったような・・・)
「鯛めし」「鯛そうめん」「じゃこ天」の大三元セットがあったらいいのに・・・


そのあと一度来たかった徳島の「びんび家」。
鳴門ICが近いのですが、鳴門ICを過ぎてから思い出し、鳴門北ICからバックです。


会社でちょっといいことがあったので、気が大きくなり伊勢海老の生作り


口直しに伊勢海老の味噌汁。お母さんと一杯づつ・・・鳴門のワカメを食べているようなもんです


たらふく食べましたが、観光地価格で、味もやや期待外れ。鮮度が良すぎるのかな?

入店待ちの行列でビビりますが、席数が多く回転は速い。次回は何食べるか調べてから行こう。


明石海峡大橋で本州復帰

※ 写真はドラレコで。音声認識で「OKガーミン」「静止画」で撮影できます。DASH CAM 47Z


月曜の早朝帰路へ 目指すは横浜中央卸売市場(笑
休日割引が効かないので、早朝割引で神戸1:30出発

ガソリン入れ忘れたので深江で降りてGS探し。43号線のGSは意外と営業しておらず、かろうじてセルフの対向車線GSで給油
ちなみに西宮IC直前で2店舗が営業してました。覚えておこう。


横浜への帰路のこのパターンは夜明けがたまりません


西宮で給油したので、豊田JCTを過ぎたところで無給油に挑戦を決意。
新東名や新名神の平均燃費はメーター読みで15.2Km/l で無給油に成功。


深夜割引も成功、3000円お得かな


月曜日の朝なので通勤渋滞に遭遇(これは失敗)。そのまま横浜中央市場へ直行

教えてやろう、魚の美味さは鮮度ではないことを。

そのあと行きつけのGSでクルマ洗いましたが、虫さん供養の洗車でした (˘人 ˘)


淡路のお土産と言えば、「塩けんぴ」と「ちりめんじゃこ」の缶詰(笑
会社女子に評判です。


ついでに母親からウチの嫁に罪滅ぼしのお土産。今治タオルと骨付き鳥(親?子?)


最後に我が家のマイブーム、ウニ風味豆腐 横浜中央市場で買ってあげてからヨメがトリコ。
これは美味い ^^)/
Posted at 2023/06/26 11:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月18日 イイね!

ダニ退治の必需品

梅雨に入り、ダニが増える季節です。
朝起きると身体じゅうがかゆくて困っていました。

そこで買ったのがダニ退治モードのある布団乾燥機


ダニは60度で退治できるそうです。
60度の温風が布団を包みます この布団袋が優秀です



コツは布団を小さくまとめ、布団袋と布団の間に隙間ができるようにすること。
これで60度の温風でダニをやさしく包み、逃げ場を封じます

写真は睡眠時無呼吸予防のビーズ入りクッション。上半身を少し起こしたまま寝ます。

敷布団代わりのマットもOK


下にも温風が抜けるように・・・


製品はアイリスオーヤマのKFK-401


ついでにダニアースも併用すれば完璧です。


そのうちまたダニの逆襲が始まるので、繰り返しになるでしょうが・・・。
Posted at 2023/06/18 10:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クロスロードの持病 ガソリン漏れ フェールポンプ交換 http://cvw.jp/b/285184/48404355/
何シテル?   05/01 23:05
アコードワゴンCE1から乗換 その前はワンダーシビックSi 現在はクロスロードをUSDM&ワンダーシビック仕様に!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

[その他 キャブレーター] 加速ポンプの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:00:14
ガソリンポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:26
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:22

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
スタイルに一目ぼれ。(CE1もそうだった) 静かなクルマですね。 見た目ノーマルにこだ ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
約一ヶ月、悩み続けてようやく買ったクロスバイク。MTBとロードバイクのアイノコのような自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
発売即購入。最初の船積みのうちの一台。 VTL・・・クルコン付いてサンルーフついて安かっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダDOHC 名機ZCエンジン パワーバルジ ビュレット(弾丸)フォルム 赤いSiパッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation