• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

こんな裏技・・・

あったのね・・・(^_^;)







目からウロコ・・・(汗

ブログ一覧 | 引っ張りタイヤ | 日記
Posted at 2009/05/07 21:41:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年5月7日 21:43
あはははは!!

何これ~~~!!

あ・・
かしわさんが紹介してたのかな??
コメントへの返答
2009年5月7日 21:57
最後の、
”ポンw”て音が、何とも笑わせてくれますね^^;

まぁ、
よく考え付きますわねぇ(苦笑
2009年5月7日 21:44
どっひゃーww

シュー音は、空気吸ってるの?

まねは出来ないけど、面白いね(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月7日 22:00
でしょーw(爆

最後の音は、
バルブから抜けてるらしいんですが、
でも真空になってるらしい・・・(汗

ネタとしては、
この上ないですね^^;
2009年5月7日 21:53
危ねーっ!!!


でも良く考えたねぇ~。


知恵を絞るとここまでくるかって感じっすね。
コメントへの返答
2009年5月7日 22:03
いやぁ、
引っ張り命の方々の、
どんな事をしてでも履かせたいという情熱を感じたひとコマでしたねw

人間の創造力は無限ですね(苦笑
2009年5月7日 21:58
コツはビートにCRCをツケナイコトデス。
滑りますから。
怖がらずにレッツゴーです!
やった事ですかぁ。
ありますが何か?
コメントへの返答
2009年5月7日 22:05
さすがアニキ!!


でも、
CRCの吹く量を間違えたら・・・(滝汗

2009年5月7日 22:00
おみごと!

確かにウラ技ですけど。

危険なんで一般にはオススメはできませんねェ(-"-);ウーム…。
CRCを使用するんでタイヤにも何らかの影響があるだろうし・・・
( ̄▽ ̄):

コメントへの返答
2009年5月7日 22:07
ほんとうw
一瞬技ですね^^;

そうですね。。。
相手がゴムだから、
耐久性とかに影響が出そう(汗

皆さん、
マネしないようにwww
って・・・

若干一名・・・
2009年5月7日 22:00
意外と有名な上げ方ですよ♪


引っ張りには有効です(笑)
コメントへの返答
2009年5月7日 22:10
実は、
噂には聞いたことがあったんですが、
まさか事実とは・・・(失笑

引っ張りは大好きですが、
小心者の私には・・・到底真似できませぬ・・・orz
2009年5月7日 23:26
オモロイ!!
コメントへの返答
2009年5月8日 14:18
そして、
出来上がりがエロいwww(爆
2009年5月7日 23:59
良い物見せてもらいました(^^V

昔苦労して引張り組んだ経験者なんで(^^;脚でホイール蹴って片側をビートに引っ掛けて、反対側を押しながら空気入れルンですが、中々ビートが掛かってくれないんですよね~

しかし発想が凄いです!!
コメントへの返答
2009年5月8日 14:20
ど~もです^^;

引っ張りって、普通のショップでは敬遠されがちですからねぇ(苦笑

少しでもエアが入ってくれれば、あとは楽勝なんですが・・・
それにしても、
やはり皆さん、それぞれ苦労してるんですねぇ(^_^;)
2009年5月8日 0:47
先日はコメントどうもです!

自分も去年ぐらいにこの動画見た時は爆笑しましたね~。
しかしライターであれは怖いですね・・・。
コメントへの返答
2009年5月8日 14:23
いえいえ、
こちらこそw

この他にも、
似た様な動画がありましたが、
中には紙に火をつけてタイヤの中に突っ込んでるのもありました(汗

良い子は、
真似しない様にしましょう・・・^^;
2009年5月8日 11:03
エグイ!

1分かからず作業終了!
引っ張ったのははきたいけどこれは・・・
あたしできない。

コメントへの返答
2009年5月8日 14:25
でしょー(汗

確かに、
道具いらずの簡単装着ですが・・・

この動画見るのに、
ボリュームを下げたくらいの小心者の私にゃ、到底真似出来ません(失笑
2009年5月8日 11:05
僕のはこの方式でやりましたv
コメントへの返答
2009年5月8日 14:26
そうw

ハンマーさんのブログで言ってた履かせ方って、これだったんですねwww

2009年5月8日 17:11
あははo(≧▽≦)o
何がはじまるのかと思ったらwww

凄いですね・・・。
コメントへの返答
2009年5月8日 18:33
普通に笑えるでしょw(爆

でも、
これを考える創造力って感心ものですよねぇ(笑

プロフィール

「@へぼ狼 サマ  喉元過ぎれば熱さ忘れる…的な(´`:)  あと、1度しくじった所は、もう同じ過ちを繰り返さないだろうという考え方もあるみたいですよ^^;」
何シテル?   09/03 12:13
ど~もです!! K11マーチのチバラギ化、はたまたグラストラッカーのZⅡ化に向けて、日々精進しております(^_^;) 有り合せのパーツで仕上げてますので、少...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんな大好き休日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 23:02:46
「のび太」公園の土管…が、ヒント。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:16:45
2021.11.06 お天気いいですね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 14:42:38

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長らくエブリイワゴンスポーツDA62Wにお世話になってきましたが、 2024年9月にD ...
その他 その他 その他 その他
こんなナリですが、 れっきとしたグラトラですw(爆 目指せwZⅡ化に向けて、 日々精進し ...
スバル ヴィヴィオ ちゃとぼー号2 (スバル ヴィヴィオ)
長年の愛機だったK11マーチに別れを告げ、新たに我がちゃとぼー2号機として迎えたヴィヴィ ...
ホンダ CB ホンダ CB
ホンダ ジェイド250 CBX400f(風)カスタム中です(*'▽'*) 決して、族車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation