• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃとぼーのブログ一覧

2011年06月11日 イイね!

本日の行動~♪

本日の行動~♪いやぁ、


やっと、梅雨らしい天気になりましたね・・・(;一_一)イヤダイヤダ


数年ぶりに、風邪ひいちまったです・・・(>_<)


そんな悪体調の中、


さすらい@さんとこに行ってきましたw


来週の、あるイベントの為にグラトラ君を入院させてます(^^♪

いやぁ、

いつもそうなんですが、

さすらいさんとこに寄ると、

ついつい長居してしまうんですよ(~_~;)

さすらいさんを始め、

社長(お父上様)、社長夫人(お母様)、隣に住む叔父さん・・・

皆さん、個性豊かでwww(爆


今回は、

工具までお借りしまして。。。(感謝

私も、
自前の電ドルやら持ってったのですが、

やっぱ安物は使いものにならんですな・・・O凹


何はともあれ、

あとはヨロシクっす!!




Posted at 2011/06/11 13:20:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | グラトラ | 日記
2011年06月05日 イイね!

本日のM山での超素敵な一台。。。

本日のM山での超素敵な一台。。。もう、

何も説明することはありません。


リヤ白ガラス、


本物の箱Rです。。。


ボディ仕上げたばかりのピッカピカですよ!!





名機S20ですよ!!

ファンネルじゃなく、

純正エアクリーナー仕様って事で、
オーナーさんの、Rへの愛情が伺えます。

何だか、
キャブのセッティングに不調がみられるようで、

吹けがイマイチの様でした・・・

M山の旧車名人、M氏による診断が施されましたが、

キャブスロットルがワイヤーではなく、

数本のロッドによる(正式名称が分かりません・・・)リンケージ作動方法という凝った造りの為、
シャフトのガタによっておこるバタフライ開閉のバラツキが原因らしいです・・・

キャブって、
とてもアナログな造りではありますが、
こういったちょっとしたことでオヘソを曲げてしまう、
とてもデリケートなモノなんですねぇ・・・

それでも、
オールステン製のデュアルマフラーが奏でるEXサウンドは堪らんですわぁwww


久々に、
良い目の保養をさせていただきました。。。♪







Posted at 2011/06/05 21:27:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 妙義 | 日記
2011年06月04日 イイね!

我慢できずに・・・

本日2度目のブログ・・・

ごめんなさい・・・


我慢できなくて、

先程、
夜のM山に試走に行ってきました(~_~;)


ぶっちゃけ、
アクセルレスポンスがどうのってのはよく解らずでしたが、

明らかに、ハンドリングがクイックになりました!

7jに165/60-14時は、

タイヤが○ルケンジークスを引っ張り仕様だったので、

グニャグニャ感が酷く、
ステア切っても、一拍おいて反応する感じでした。

今度は、
DNA-GP175/60-13に6.5jなので、
さほど引っ張って無く、サイドウォールも固そう(タイヤ自体も固そう)なので、
ステア切った時が気持ちいいです。。。

軽く流した後、
闇の道の駅に寄ったのですが、

結構人が居たのにビックリ!!

私は、
駐車場をグルッっと回ってそのまま帰ってきましたが・・・

いやぁ、

夕飯後の走りはもう止めます!

胃が突きあげられる感じで、あやうくリバースしそうでした・・・(>_<)
Posted at 2011/06/04 22:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妙義 | 日記
2011年06月04日 イイね!

久々マーチネタwww

久々マーチネタwwwといっても、

フロントの重ナベを、

13インチハヤシに交換しただけなんですけど・・・(~_~;)



理由ですか?





7jワタナベが、あまりにも重かったからwww(笑


今までは、
完全見た目重視だった私ですが、

最近、ほんの少しだけ走りに目覚め、

あまりにも重い7jナベによるパワーの食われが気になりだし、

やっとこさ交換しました(~_~;)

暑い中の作業で、
タイヤ交換ですっかり自分がパワーダウン・・・

試走は、
明朝のM山にて。。。

ジャッキアップ後の画像で、車高が・・・(泣

作業ついでに、

こんなモノも付けてみたりw




んなもん付けてる暇があったら、

バンパーの塗装直せと突っ込まれそうですが・・・(汗






Posted at 2011/06/04 18:40:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | まーちネタ | 日記
2011年05月31日 イイね!

グラトラ、フロントローダウン!!

グラトラ、フロントローダウン!!巷では、

5月というのに、もう梅雨入りしたとか・・・(-"-)

ようやく、
バイクシーズンになったと思ったんですけどねぇ・・・

先日の日曜は、
朝から、妙義へマーチで軽く流しに行った後、

グラトラのフロントのローダウン(フォーク突出し)をやってみました !

やり方は、ド素人の私でも、いたって簡単w

フォークを固定している三又4か所のボルトを緩めて、
フォークを上にずらせば終了w

本来ならば、
タイヤを外して行うものらしいんですが、

そこはO型の私、

そのまま、エンジン下にジャッキを噛ませてやりました (爆





ボルトを緩めたら、
ジャッキの油圧を少しずつ抜いていきます。

※ 一気に抜くと、一気に落ちます・・・ (^_^;)

今回は、
約50mm程落としてみました。。。





このくらいのダウン量なら、
スタンドはカットしなくても大丈夫です!

作業終了後、
軽く試走・・・

低速時に、ハンドルが重くなりました・・・

キャスターが立ったはずなので、
コーナーリングが変わったと思われますが、それはまた後で。。。(笑

もはや、
トラッカーの面影は皆無になりました・・・(苦笑

Posted at 2011/05/31 21:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | グラトラ | 日記

プロフィール

「@へぼ狼 サマ  最近の車はオートライトなのでハイからローに切り替わるのも遅かったりしますよね^^;」
何シテル?   08/24 09:08
ど~もです!! K11マーチのチバラギ化、はたまたグラストラッカーのZⅡ化に向けて、日々精進しております(^_^;) 有り合せのパーツで仕上げてますので、少...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「のび太」公園の土管…が、ヒント。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:16:45
2021.11.06 お天気いいですね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 14:42:38
2021.09.12 最近はなー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 22:03:59

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長らくエブリイワゴンスポーツDA62Wにお世話になってきましたが、 2024年9月にD ...
その他 その他 その他 その他
こんなナリですが、 れっきとしたグラトラですw(爆 目指せwZⅡ化に向けて、 日々精進し ...
スバル ヴィヴィオ ちゃとぼー号2 (スバル ヴィヴィオ)
長年の愛機だったK11マーチに別れを告げ、新たに我がちゃとぼー2号機として迎えたヴィヴィ ...
ホンダ CB ホンダ CB
ホンダ ジェイド250 CBX400f(風)カスタム中です(*'▽'*) 決して、族車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation