• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃとぼーのブログ一覧

2013年01月07日 イイね!

冬休みの工作~♪



さてさて、

新年も明けまして、

年末年始の連休は何処へやら・・・(泣


全く、

休みが過ぎ去るのは早いモノで・・・(-_-;)


で、

うちの会社にしては、珍しく9連休もあったので、冬休みの宿題工作を造ってみましたw

前々から放置中だった、

イノウエ(風)ロケットカウルをグラトラに装着ですw

テーマはずばり!

“古き良き、日本の肖像(笑”

ステーの切った貼ったや、

カウルの加工など、
想像以上に苦戦致しましたが・・・(汗

とりあえず、
ハンドル交換がめんどかったので、

アップハンドルのままの装着の為、

こんな感じに仕上がりました。。。

う~ん・・・

とっても・・・


族チック(滝汗)


出来上がった車両を見ながら暫し茫然・・・


恥ずかしくて乗れないじゃん・・(汗・

ご近所の目もあるし・・・

観賞用のオブジェになりました・・・(失笑

暖かくなってきたら、

ハンドルを換えて、
カウルももっと低くして、

カフェレーサーチックに仕上げ直そう・・・(-_-;)


Posted at 2013/01/07 21:12:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | グラトラ | 日記
2011年07月02日 イイね!

良い子のみんなはマネしちゃダメだよ~(^^♪

良い子のみんなはマネしちゃダメだよ~(^^♪えぇ~と・・・

私と言えば、

皆さんご承知の通り、
とてもガラの悪いバイクに乗ってる訳ですが・・・

造ってる本人は、全く怖い人でも無く、
単に、70年代のチョイ悪スタイルに憧れる小心コスプレ野郎なんですよ(~_~;)

なので・・・


☆ ケンカは売りません!  モノを売りつけるのが苦手なので・・・


☆ ケンカは買いません ! お金が無いので・・・


☆ ただでも貰いません!!  ただより高いものは無いので O凹


と、
まぁ、こんな感じの前振りが長い”ちゃとぼー”です。。。


さてさて、
今日は、天気も良く、
日柄もそんなに暑くなかったので、

ガッツリバイク弄りに没頭しておりました。。。

で、
何をやってたかというと・・・




バイクのマフラーの、 ブッタギリ&インナーバッフル抜きwww

いやね、

このマフラー、見かけによらず、かなりよく出来ていて、
結構静かなんですよ(~_~;)

私、
もう良い歳なので、大人しく乗ってりゃいいものを・・・ (;一_一)

しかしw
外見がかなり迫力出てきたのに、イマイチバランスが気になりまして・・・

ツウワケデ、(←もやサマ風に
溶接付けしてあったバッフルを無理やり抜いて、

マフラーエンドを少し短くしてみたんですよ w

とりあえず、
直管になったので、記念に動画を撮ってみました (~_~;)




暖気してないので、カブリ気味・・・


いやぁ、
モロ直管サウンド・・・ (汗

250ccだけど、GS400あたりにも負ける気がしません(←相当のバカw

当然、
こんなうるさいのに乗れる訳ないので、

外したバッフルを加工して、
自分の好みの音に仕上げていきたいと思ってます。。。

この後、

プラグコード交換と、ST250タンク交換も施工しましたが、

長くなってしまうので、今日はここまで。。。(笑

あぁ・・・やり遂げた、カ・イ・カ・ン。。。(#^.^#)
Posted at 2011/07/02 18:22:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | グラトラ | 日記
2011年06月11日 イイね!

本日の行動~♪

本日の行動~♪いやぁ、


やっと、梅雨らしい天気になりましたね・・・(;一_一)イヤダイヤダ


数年ぶりに、風邪ひいちまったです・・・(>_<)


そんな悪体調の中、


さすらい@さんとこに行ってきましたw


来週の、あるイベントの為にグラトラ君を入院させてます(^^♪

いやぁ、

いつもそうなんですが、

さすらいさんとこに寄ると、

ついつい長居してしまうんですよ(~_~;)

さすらいさんを始め、

社長(お父上様)、社長夫人(お母様)、隣に住む叔父さん・・・

皆さん、個性豊かでwww(爆


今回は、

工具までお借りしまして。。。(感謝

私も、
自前の電ドルやら持ってったのですが、

やっぱ安物は使いものにならんですな・・・O凹


何はともあれ、

あとはヨロシクっす!!




Posted at 2011/06/11 13:20:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | グラトラ | 日記
2011年05月31日 イイね!

グラトラ、フロントローダウン!!

グラトラ、フロントローダウン!!巷では、

5月というのに、もう梅雨入りしたとか・・・(-"-)

ようやく、
バイクシーズンになったと思ったんですけどねぇ・・・

先日の日曜は、
朝から、妙義へマーチで軽く流しに行った後、

グラトラのフロントのローダウン(フォーク突出し)をやってみました !

やり方は、ド素人の私でも、いたって簡単w

フォークを固定している三又4か所のボルトを緩めて、
フォークを上にずらせば終了w

本来ならば、
タイヤを外して行うものらしいんですが、

そこはO型の私、

そのまま、エンジン下にジャッキを噛ませてやりました (爆





ボルトを緩めたら、
ジャッキの油圧を少しずつ抜いていきます。

※ 一気に抜くと、一気に落ちます・・・ (^_^;)

今回は、
約50mm程落としてみました。。。





このくらいのダウン量なら、
スタンドはカットしなくても大丈夫です!

作業終了後、
軽く試走・・・

低速時に、ハンドルが重くなりました・・・

キャスターが立ったはずなので、
コーナーリングが変わったと思われますが、それはまた後で。。。(笑

もはや、
トラッカーの面影は皆無になりました・・・(苦笑

Posted at 2011/05/31 21:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | グラトラ | 日記
2011年05月22日 イイね!

ちょっとイメチェン!(仮付)

ちょっとイメチェン!(仮付)昨日は、

本格的な暑さで、
電力不足が懸念されましたが、何とか大丈夫だったようですね・・・(ホッ


さて、

話は変わって、

先日のブログで、
自分の仕上げたバイクに恐怖を感じてしまった訳ですが・・・(笑


なんとか、
この極悪バイクから脱却しなきゃと思い(どんだけ小心者だ?)、

ちょいと前にオクで落札しておいたビキニカウルを仮装着してみましたw


本当は、
もっと丸みのあるロケットカウルで、  イタリア~ンにしたいのですが、
お値段が張り、私のカスタムコンセプトに反するので(~_~;)

ゼファーに使用していた、汎用品だと思われます。

このカウルに合わせて、
ハンドルもコンドル型を用意しました。

この組み合わせで、
カフェレーサー風に仕上げたいなぁとwww


横から、




ウィンカーが、
モンチッチの耳みたいですが・・・


ま、
W650(カフェレーサー仕様)や、GSX400S(クーリーレプ)辺りは、ここにウィンカーがあるので良いかなぁと(~_~;)


とりあえず、
まだまだ、布たれ仕様を満喫したいので、
このカウルはしばらくお蔵入りに。。。

適当にステー造らなきゃ


それより、

昨日、M山に行って、
下りの途中ガス欠になり、奥方にレスキュー要請出したのはココだけの話にしておいて下さい・・・(失笑










Posted at 2011/05/22 19:21:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | グラトラ | 日記

プロフィール

「@へぼ狼 サマ  喉元過ぎれば熱さ忘れる…的な(´`:)  あと、1度しくじった所は、もう同じ過ちを繰り返さないだろうという考え方もあるみたいですよ^^;」
何シテル?   09/03 12:13
ど~もです!! K11マーチのチバラギ化、はたまたグラストラッカーのZⅡ化に向けて、日々精進しております(^_^;) 有り合せのパーツで仕上げてますので、少...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんな大好き休日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 23:02:46
「のび太」公園の土管…が、ヒント。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:16:45
2021.11.06 お天気いいですね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 14:42:38

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長らくエブリイワゴンスポーツDA62Wにお世話になってきましたが、 2024年9月にD ...
その他 その他 その他 その他
こんなナリですが、 れっきとしたグラトラですw(爆 目指せwZⅡ化に向けて、 日々精進し ...
スバル ヴィヴィオ ちゃとぼー号2 (スバル ヴィヴィオ)
長年の愛機だったK11マーチに別れを告げ、新たに我がちゃとぼー2号機として迎えたヴィヴィ ...
ホンダ CB ホンダ CB
ホンダ ジェイド250 CBX400f(風)カスタム中です(*'▽'*) 決して、族車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation