• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃとぼーのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

グラトラ、ZⅡ(っぽい)化計画パート2

グラトラ、ZⅡ(っぽい)化計画パート2本日も、
昨日に引き続き、夏日になりましたねぇ^^;


こう暖かくなると、
朝早くからの作業も苦にならなくて、とても進みます。。。


んで、
今日の作業は・・・



テールランプ移設で~す(笑


私のグラトラは、ビッグボーイという、ホイールベースを55mm程延長させたバージョンなんですが、

テールカウルこそZⅡっぽくなっているものの、
テールランプがカウルの上方にニョキッっと突き出てまして・・・

私的には、そのデザインがいけてないのですよ^^;


と、いうわけで、


ZⅡっぽく、カウルの下に移設しました。。。

本当は、
純正ですと、大きめな四角いランプなんですが、

前オーナーさんがキャッツアイランプに換えてあったので、そのままスッポリ収まりました。。。




どんなもんでしょう?

かなりスッキリしましたねぇ(笑

社外パーツで、
この様なフェンダーレスキットというのが何種類か出てるんですが、
価格帯が6000~8000円と、ちと高め・・・

そこで、

無い頭を絞ってあれこれ構想・・・

ある程度案がまとまったので、そそくさとダ○ソーへ・・・

L型金具を2個購入。。。

そして・・・



こんな感じで取り付けましたよ(^_^;)

結果、200円で出来ましたwwwヽ(^。^)ノヤッター

いやぁ、
車検の心配が無いんで、ある意味やりたい放題ですねぇ(笑


次は・・・と・・・



あw
しつこい様ですが、

マーチ君の存在も決して忘れてないですからねぇ。。。(苦笑






Posted at 2009/04/11 20:29:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月10日 イイね!

グラトラ、ZⅡ(風)化計画パート1!!

グラトラ、ZⅡ(風)化計画パート1!!こんにちは。。。

いやぁ、

今日は、花見日和を通り越して、

カキ氷を想像させる夏日になりましたねぇ^^;


そんなお日柄の本日午後、

我が愛車グラトラのZⅡ(風)化計画の第1弾として、

ハンドルを交換してみましたw

画像の、

上の黒いのが純正ハンドル、

下が交換するハンドルでございます。


純正は、
いわゆるトラッカーハンドルと言われる、幅広なタイプ。。。

総幅約830mmほどあります。

確かに、
幅広ですと操舵性や、悪路での安定性は抜群なんですが、

やはり見た目にちょっと私好みではないのが現実・・・(汗


というわけで、
ネイキッド用のチョイアップハンタイプをチョイスしました。。。


ギラギラ太陽を浴びながらコツコツと交換する事約1時間・・・






こんな感じになりました!!



グリップも、勿論!!





ZⅡタイプ生ゴムタイプを装着!!



んで、
全体的には・・・





こんな感じになりました。。。(笑


本当は、
もう少し絞り気味(オニハン?)のハンドルを着けたかったんですけど、
屋フオクで激安にてゲット出来たので、自分で交換できるかお試しの意味も込めてこれにしてみたんですよ(^_^;)

交換に関しては、
ど素人の私でも楽勝でしたwww


さてさて、
お次の計画は・・・



おっと!

勿論マーチ君の方も忘れてはいませんので・・・(苦笑
Posted at 2009/04/10 20:26:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月02日 イイね!

別れがあれば・・・

別れがあれば・・・まず最初に・・・


先日、
私の体調不良に際し、
皆様に、ご心配ご迷惑おかけした事をここにお詫び申し上げます。


お陰様で、
便P症状こそ改善はしていないものの、
食事に関しては、以前の様に食べられる様に回復し、体重も戻りつつあります。

本当に、お騒がせいたしました^^;



さてさて、

以前、ブログでもお知らせいたしましたが、
とうとう愛車ZRXがドナドナされて行ってしまいました・・・(泣


引取りは、バ○ク王さんに依頼しました。


いつもあった場所に、あるべき物が無いと、
何とも寂しい感じがしますねぇ・・・(しんみり


これからが、バイクシーズン到来だと言うのに・・・


やっぱ、
バイクも止められないよなぁ・・・











と、言う訳で・・・







買っちゃいましたwww(*^_^*)


SUZUKI グラストラッカーBIG BOYでござります。。。



グラトラが欲しいんだよねぇ~と、友人に話したら、
ちょうど手放したいという方がいて、
トントン拍子に話しが進み、購入となったのです(笑


2004年型、4バルブエキパイ2本出しの前期最終型となっております。。。

このすぐ後に、
マイナーチェンジで2バルブエキパイ1本出しになったのですが、
私はあえてこの前期が欲しかったので、まさにうってつけの一台でしたよwww

走行距離約4000km、タコメーター追加、砲弾マフラー、無転倒の上物でした。


乗った感じは、
パワー不足こそ感じるものの、その軽い車体と(ZRXより約60kg軽い)軽快な取り回しで、結果ZRXより早く走れます^^;(ZRXを乗りこなせなかったとも言うが)


そんなこんなで、
とても気軽に乗れるバイクなので、
これからはなるべく通勤に利用して、
マーチ君の負担を軽くしてあげようと思っております。(ボチボチ距離が距離なので・・・)


まぁ、
私の事なので、当然このままで乗るワケも無く・・・


カスタム計画を立ててるんですけど、



コンセプトはずばり!!


KAWASAKI ZⅡ風 昭和裏街道仕様で行こうと思ってますwww(SUZUKI単発ですが汗)



まぁ、結局バイクは変わっても、






私自信何の進歩もありません・・・〇凹




























Posted at 2009/04/02 21:58:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@へぼ狼 サマ  年取るとそんな間違いばかりかましますよね…  JAFをJALと間違えたり(´`:)」
何シテル?   10/03 12:15
ど~もです!! K11マーチのチバラギ化、はたまたグラストラッカーのZⅡ化に向けて、日々精進しております(^_^;) 有り合せのパーツで仕上げてますので、少...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
56789 10 11
121314 15 1617 18
192021 22 2324 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

みんな大好き休日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 23:02:46
「のび太」公園の土管…が、ヒント。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:16:45
2021.11.06 お天気いいですね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 14:42:38

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長らくエブリイワゴンスポーツDA62Wにお世話になってきましたが、 2024年9月にD ...
その他 その他 その他 その他
こんなナリですが、 れっきとしたグラトラですw(爆 目指せwZⅡ化に向けて、 日々精進し ...
スバル ヴィヴィオ ちゃとぼー号2 (スバル ヴィヴィオ)
長年の愛機だったK11マーチに別れを告げ、新たに我がちゃとぼー2号機として迎えたヴィヴィ ...
ホンダ CB ホンダ CB
ホンダ ジェイド250 CBX400f(風)カスタム中です(*'▽'*) 決して、族車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation