• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちん九郎の"ローマ君" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年6月12日

Bosch ボッシュ エアロツイン ゴムだけ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
梅雨の季節になりましたが、
チンクのワイパーは 純正かこれ一種です。でも、お店では売ってないので NETで買うしかありません。
なので、ゴムだけ替えてみましょう。サイズは 運転席600mm 助手席350mmです。セットなら トヨタビッツの物がピッタリです。
2
Boschのマークのある方を外します。
精密ドライバーマイナスをこの位置に差し込みます。ここが爪になっていますので グリグリと爪を浮かす方向へこじるように回します。
3
反対側も爪を浮かすようにこじります。この時に 左手で同時に抜ける方に押しながら浮かすと スポッと抜けます。
4
こっちを外すと 反対側はゴムのストッパーがないのでスルスルと抜けてきます。
5
新しいゴムを入れます。金属プレート付きのものは使いません 不要です。プレートが入っていた部分がレールになります。
ゴムの断面を確認して買ってくださいね。
6
キャップを差し込んで完了です。
ゴムがキャップに押されてしまった場合は 伸ばして引っ張っていい位置に収めましょう。

追記) 溝の端が行き止まりになっているゴムは 行き止まり部分をカットしましょう。

おわり。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
7
質問がありましたので、
エアロツインの千切りしてみました(笑)
幅 6mm タイプで 1番上の溝がレールになります。
レール溝の上側が ドーンと厚いタイプはダメです。
参考にしてみてください。

終わり ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フィアット500(ハッチバック) の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ダッシュパネル塗装

難易度:

梅雨に向けて~

難易度:

オイル&エレメント

難易度:

バック(リバース)ランプLED化

難易度:

デッドニング(フロア・ルーフ)

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月12日 12:40
確かにゴムの断面が気になります。ヴィッツ用でいいんですか?日本車用でいいってことでしょうか
コメントへの返答
2018年6月12日 13:39
私が付けていたのは コストコで買ったグッドイヤー製ですが、画像を追加しておきましたので参考にしてみてください。
売り場に下がっているカタログ本で サイズと断面を確認すればまず大丈夫と思いますよ。

健闘を祈ります( ̄^ ̄)ゞ
2018年6月16日 23:25
こんばんは!
とても役立つ情報をありがとうございます。作業の手順も大変わかりやすかったので速攻クリップしました!これでいつワイパーがダメになっても怖くありません(*^^*)サンキュ
コメントへの返答
2018年6月17日 0:34
あっ(*^◯^*)CiaoCiaoさんこんばんわ
ホームセンターでもAmazonの激安の物でもできるらしいのでやってみてくださいね。
何回もやっているとキャップがダメになってくると思いますが うまく外すと持たせられます(笑)
2021年11月10日 13:16
ちん九郎さん、こんにちは。
ゴムだけ交換にチャレンジしたのですが、金属板の中間部分迄の装入で断念しました。
中間部分を通過するのにコツ等あれば教えて下さい。
コメントへの返答
2021年11月10日 13:36
こんにちはー
3年前なのでうろ覚えですが、プラのキャップを外すと 骨格になる金具が閉じてる方と開いてる方があって 開いてる方を外せばスルスルと入ったような気がします。開いてる方は確かBOSHマーク付きだったはずです。
キツキツで入らない場合は上側が分厚いのかも知れません。当時のゴムのメーカーと品番 紛失してしまいました。(*・ω・)*_ _))ペコリン
2021年11月10日 21:57
早速の返答ありがとうございます♪
ブレード断面によるのですね。
試してみたのはモノタロウで購入したものです。
諦めずに上部の薄そうな物を探してみます。
コメントへの返答
2021年11月10日 22:04
お役に立てずすみません💦
ホームセンターのワイパー売り場に 各メーカーの適合ブックが下がっています。断面が表示されていますので 合う国産車を特定できると思います。
7枚目の画像がエアロツインの断面です。

プロフィール

「アイ・ミーブ友の会 オフ会 http://cvw.jp/b/2852369/48596195/
何シテル?   08/12 22:19
ちん九郎です。よろしくお願いします。 スイスイと涼しい顔でドライブしています。でも 水面下でジタバタするアヒル外車乗り、さて DIYでどこまで行けるでしょうか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2001年宇宙の旅からの帰還したらキカイダーになった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:41:42
ロアアームブーツの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 16:32:14
スタビリンクのブーツ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 16:28:12

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ローマ君 (フィアット 500 (ハッチバック))
できる限りのDIYでどこまで行けるか?水面下でジタバタするアヒル的外車乗りです(笑)
三菱 i-MiEV 豆電気、アイちゃん、愛の伝道者 (三菱 i-MiEV)
世界初の量産EVしかも軽枠 という意欲作で RR ドディオンアクスルと マニア心をくすぐ ...
ホンダ ゴリラ ゴリちゃん (ホンダ ゴリラ)
ブラック&ゴールドモデル? 10代の頃手に入れて しばらく乗っていたもの。物置の脇に埋も ...
日産 パオ ぱお (日産 パオ)
正確には 過去の奥さんの車。 とにかくディティールは最高!レトロ感とラテン感 微妙な和テ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation