• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちん九郎の"ローマ君" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年10月28日

HIDとLEDの移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
またヘッドライトネタです(^^;;

ローマ君のリフレクターヘッドライトには BELLOFと言うHIDシステムが付いていまして 日本製のけっこう良い物なのです。これは是非移植したい!もちろん車検も受かりますし とても明るいです。後期プロジェクターも運良くH7なので マウントは合うはずです。
2
裏のキャップを加工して配線用ブッシュを付けますが、結局 左右とも自作キャップで対応しました。取り付け部がゴムの方が自由が効いていいです。後ろがキッツキツですからね(^_^;)
3
バーナーのマウントは樹脂製で厚みがあるので 押さえバネを掛けるのに苦労しましたが 形はピッタリです。
バラストもそのままなので作業自体は楽チンでした。
4
ウインカーLEDはオマケ(笑)
開けてびっくり!何だこの奇妙奇天烈なバルブは⁉️
5
裏蓋にセットして スリットに合わせねじ込むと 端子にはまり通電する仕組みです。 最初は電球でもまぁいいかな と思っていたのですが、こんなのが切れた日にゃDラーさんに行かにゃならんのは嫌だ。 お気に入りのLEDに変更します。
6
あらら... LEDは入りますがソケット部が通らない、コンマ数ミリなので削りますか。一旦バラしまして ヤスリでコシコシコシ。配線を出して端子にコネクトしました。同時に抵抗用の配線を引いて 裏蓋にゴムを挟み押さえる仕組みです。
(^ω^)我ながら完璧なシステムです(笑)
7
気がかりなのは H7はシングルで角度は関係ないので取り付け部が斜めなのです。バーナーはマイナス極がてっぺんにあり ラインが光源を横切っています。

おっ、ちゃんと左上がりのラインでいけそうです。
やっぱりマウントが斜めなので 地面をよーく見ると変な位置に筋のような影がありますが、上への光の漏れはかなり少ないです。
実は、リフレクターとHIDは相性が良いとは言えず 純正は50%ぐらい遮光してあります。BELLOFは明るいですが場合によってはパッシングを受けることもあって...
これでHIDも気兼ねがなくなりました。
8
わぉーー❕❕
綺麗です。ウィンカーも球の前にアクリルのスリットがあり 光が広がります。HIDもそれほど青白くなく 落ち着くと良い色になります。

目とも言えるヘッドライトがクリアーだと車が新しく感じるから不思議です(≧∇≦)
あ〜嬉しい これでしばらくは楽しめます(笑)
けど 自分の目が白内障になってきたりして(;゜0゜)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フィアット500(ハッチバック) の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

テールレンズ補修

難易度:

テールレンズ&A/Bビラーをラッピング

難易度: ★★★

fiat500、テールレンズ、プラリペアで補修

難易度:

ストップランプ交換

難易度:

噂のアルカリ電解水(›´-`‹ )

難易度:

(備忘録)フロントバンパー取外し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月30日 20:22
おぉ(⌒0⌒)/~~凄いキレイ٩(๑ˆOˆ๑)۶

ローマ君のレーシックは完了ですね✨
次はちん九郎さんの・・・

レーシックですかね(´✪ω✪`)
コメントへの返答
2019年10月30日 22:46
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ありがとうございま〜〜す!

はーい、作戦が思い通り行きました❗️ グレードUPしてテンション上がります(笑)

いやいや私は視力は良いです。
が!老眼キテますwいつも部屋へメガネ取りに戻ります。心配なのは年寄りの白内障のほうですよ(笑)

プロフィール

「舞鶴ドライブ② http://cvw.jp/b/2852369/47754874/
何シテル?   06/01 05:05
ちん九郎です。よろしくお願いします。 スイスイと涼しい顔でドライブしています。でも 水面下でジタバタするアヒル外車乗り、さて DIYでどこまで行けるでしょうか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

舞鶴ドライブ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:12:04
ロアアームブーツの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 16:32:14
スタビリンクのブーツ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 16:28:12

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ローマ君 (フィアット 500 (ハッチバック))
できる限りのDIYでどこまで行けるか?水面下でジタバタするアヒル的外車乗りです(笑)
三菱 i-MiEV 豆電気、アイちゃん、愛の伝道者 (三菱 i-MiEV)
世界初の量産EVしかも軽枠 という意欲作で RR ドディオンアクスルと マニア心をくすぐ ...
ホンダ ゴリラ ゴリちゃん (ホンダ ゴリラ)
ブラック&ゴールドモデル? 10代の頃手に入れて しばらく乗っていたもの。物置の脇に埋も ...
日産 パオ ぱお (日産 パオ)
正確には 過去の奥さんの車。 とにかくディティールは最高!レトロ感とラテン感 微妙な和テ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation