• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちん九郎の"よっちゃん" [トヨタ S800]

整備手帳

作業日:2019年12月10日

ヨタハチ君の社会復帰‼️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
わぁ〜〜〜お❣️❣️
「ちょっと時間ありますか」って 現オーナーさんからサプライズを受けました。
「パタパタパター」というエンジン音 なつかしーー!!
♪( ´▽`)
納車からそのまま 見せに来てくれました。ピッカピカだぁ。
2
うちで10年ぐらい寝ていて ドナドナ後2年半すったもんだの末の復帰です。誕生から54年 パーツも少なくなりました。
3
アドバイスが欲しいとのことでキーを渡されました......
Σ( ̄。 ̄ノ)ノえっ!乗っていいの!!
わぁー久しぶりだぁ、マニュアルも久しぶりで手のシフトだこも薄くなりました。 ペダルも小さく右寄りで 発進グニュグニュしてしまいました(^◇^;) 数百メートルで思い出し うん コレコレ♪
バルルーーン、 こんな低かったんやなぁ 地面の砂利がはっきり見えます。
4
機関は元気良く仕上がっています、元々ややこしい仕組みもなく素直なエンジンですから。
ウインカーが怪しいですが それぐらいすぐ治りますよ。行きつけのホームセンターまで走り 二人と一台で記念撮影しました。

それにしても新オーナーさん、レストア中の2年半の間 知識の蓄積には驚かされました、すごい情熱です。
ヨタ君いい人で良かったね。 この車は長〜い先まで受け継がれていくのかと感慨深く思いました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

寒いけどがんばる、リア左側修正

難易度:

ヒーター追設

難易度: ★★★

エンジンシュラウドの塗装

難易度: ★★

アクセルペダル加工!

難易度:

デフロスタ吹き出し口の配管取り回し見直し

難易度: ★★★

燃料タンクホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月15日 12:15
おぉ(*´ノ∀`*) ついに ついに🎵
復帰ですねぇ ヨタハチ君 バッチリ丁寧に仕上がってますねぇ(* ´ ▽ ` *)ノ

現オーナーさんは とても素敵な方ですね( v^-゜)♪
その車の事を知ろうと沢山勉強したのだと思います
勿論 好きだから 何とかしたいと言う思いからの 知識拡大なので 勉強したのだと言う 認識はないと思いますがね( *´艸)

普通に車両 レストアしてどう?出来たよ
みたいな 人よりも

出来上がるまでにも車(ヨタ君)に対していろんな事を知り 自分のスキルアップを遂げているなんて 素敵なオーナーさん

さすが ちん九郎さんが 愛車を委ねた方ですね(*^3^)/~☆
コメントへの返答
2019年12月15日 13:14
♪( ´▽`)っでしょー。
ピッカピカで現役の分トヨタ博物館のより上ですね(笑)

そうなんですよ、
付けて渡した整備書を読書のように読み込み ヤフオクの出品物は網羅していますw

そうですね、投機目的やコレクションの1つにほしいとか「目立つしカッコええやん」ていうお金持ちにはちょっと と思います。
ただの物とは思えないオーナーの思い入れなんですけどね。お金が欲しくて売ったんじゃない❗️...............

(⌒-⌒; ) やっぱお金は欲しいですけどね(汗)
2019年12月24日 22:04
記事、ありがとうございます😁
デフロスター関連の部品、手に入ったんで、
無事、治りそうです。
ドアガラスのズレてくる所も、
一緒に頂いた整備書に、キチンと書いてあったんで、
この正月休みにでも、
じっくり分解して楽しみたいと思います。
動かないフューエルメーターも、他のトヨタ車の部品が流用可能みたいで、今度トライしようかと。
楽しくて仕方ないです。
欲しいと言い続けて、15年(気づいてもらえたのは、ここ数年ですが、、、💦)。
ちん九郎さんから、この車を受け継ぐ事ができて、本当に幸せです。
季節が良くなったら、ツーリングにお付き合いください。
コメントへの返答
2019年12月24日 22:49
(⌒-⌒; )どもども
付属部品なくしてしまって。

もう分解しちゃいますかー、
当時の整備書は詳細ですが 現物合わせで工夫せよ という意味も含まれますからね(笑)

燃料計は以前は動いてましたよアバウトだけどw フロートの問題ですかね?引火には気をつけてね。

うっそ〜!15年も言ってたかぁ? そう 気付いたのは最近(笑)
いえいえ頑張って下さい、その情熱なら大丈夫です。
ホントに1日空けてくださいよ!

プロフィール

「舞鶴ドライブ② http://cvw.jp/b/2852369/47754874/
何シテル?   06/01 05:05
ちん九郎です。よろしくお願いします。 スイスイと涼しい顔でドライブしています。でも 水面下でジタバタするアヒル外車乗り、さて DIYでどこまで行けるでしょうか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

舞鶴ドライブ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:12:04
ロアアームブーツの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 16:32:14
スタビリンクのブーツ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 16:28:12

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ローマ君 (フィアット 500 (ハッチバック))
できる限りのDIYでどこまで行けるか?水面下でジタバタするアヒル的外車乗りです(笑)
三菱 i-MiEV 豆電気、アイちゃん、愛の伝道者 (三菱 i-MiEV)
世界初の量産EVしかも軽枠 という意欲作で RR ドディオンアクスルと マニア心をくすぐ ...
ホンダ ゴリラ ゴリちゃん (ホンダ ゴリラ)
ブラック&ゴールドモデル? 10代の頃手に入れて しばらく乗っていたもの。物置の脇に埋も ...
日産 パオ ぱお (日産 パオ)
正確には 過去の奥さんの車。 とにかくディティールは最高!レトロ感とラテン感 微妙な和テ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation