• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月11日

たかが5mm されど5mm f(^_^)

こんばんは。

先日リアのバネをジオミックに交換して車高が下がりホイールが若干奥に入ったため3mmのスペーサーを追加して様子を見ていました。


数日走ってみてインナーに当たる回数もそう多くないため15mmのスペーサーを購入しましたよー!

スペーサーを交換した際に右リアの車高をあと少し下げるためラバースペーサーの位置を移動してからホイールを戻したのがこちらです。

先ずは右リアから




次に左リア




そしてフロントをリアから外した12mm に交換します。




先ずは右フロント




次に左フロント




こうして比べてみるとリアは左側、フロントは右側が奥に入っているのが分かりますね(^^)d

フロントは過去にも2枚重ねをやりましたが、やっぱり危険なのでリアをもう少し攻めて見たいと思います。

そこで5mm追加して20mmとなり7.5J +25の状態になりました。

真後ろから撮るのを忘れてしまいましたが、クリアランスはこんな感じですね(^_^;)



この状態で走って見ましたが、インナーに当たりまくってとても走れたもんじゃありませんでしたΣ(゚Д゚;)

仕方なく5mm 外してのクリアランスがこちらです



分かってはいましたが、5mm違うとこれだけ間が開きました!

これだとたまに当たるくらいで、ほぼストレスなく乗ることができます。

ただ諦めた訳ではありません。
スペーサーの組み合わせでリアをあと2mm出すこともできるので、折を見てまたチャレンジして見たいと思います(^_^)v

諦めたらそこで進化は止まってしまいます・・・なんちゃって(((*≧艸≦)ププッ
ブログ一覧
Posted at 2019/08/11 22:47:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2019年8月12日 8:13
おはようさんです

攻めますね(o・д・)

自分は道路が荒れているので、若干車高を上げちゃいましたよ!

前下がりが気になったので、フロントをね!

フロントのキャンバー角は、ハンドルが軽くなりすぎて危険だったので…

2019年8月12日 9:39
ツラって奥が深いですよね。
すでにツラにしている人にとっては1~2ミリで印象だいぶかわりますよね。
同じサイズでもタイヤのメーカー、銘柄で1ミリ違ったりとか沼へ😢
コメントへの返答
2019年8月12日 13:45
こんにちは。
ミリ単位の攻防が楽しいですね(^_^)v
インナーとか弄らないでどこまでいけるか。

プロフィール

「ゲジの火葬無事行って来ましたよ〜👋」
何シテル?   05/04 19:22
HIROizmです。よろしくお願いします。 ミニとフェレットをこよなく愛するとても自由人なB型です。 ジャンル問わずシンプルでカッコいい車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56ルックのデイライト不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 21:15:26
K&amp;N 純正交換エアフィルター / クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 06:26:17

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニ MINI Clubmanに乗っています。 定番のスポーティーなスタイルのミニが大好 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
高校を卒業して就職が決まり、自分への就職祝いと、頑張って仕事するぞーという気持ちでNSR ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
高校生の頃に苦楽を共にしたマシンです。 小学生のころからサーキットで走っていたので、必 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
過去所有の車です。 家を購入してオデッセイを売った後に少し落ち着くまでと買いましたが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation