• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROizmのブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

リアの異音解決!?

インタークーラー交換でリフトアップするついでに、さんざん試した左リアの異音対策をしました。

とりあえず現状の足回りではキリがないので、これで終わりにします(^_^;)


先ずはアッパーマウントを別メーカーの新品に交換しました。


次にスタビリンクをハードタイプからシャフトの細いノーマルタイプに交換しました。
ハードタイプは可動部分がかなり固かったですね( ゜o゜)


あとはスタビブッシュも交換しようと購入しましたが、上手くハマらず断念して今付いているブッシュを一度外してグリスアップし逆向きに固定してみました。
(ブッシュを外す時のボルトが比較的簡単に回ったのが気になったので今回はしっかり締め付けました)


最後になぜかスプリングと数ミリ間隔があり当たるハズがない部分に擦れて塗装が剥げている箇所があったので、裏が粘着テープになっている1mm厚のゴムプレートを貼っておきました(^-^)/


これで気になる部分は全て対策しましたが、昨日今日と乗ってみた結果は昨日はほぼ音が出なくなりましたが、今日は少し馴染んで若干ですが音が出ている感じです。

しかし、前回までは対策した帰り道で既に異音が出ていて音量も変わりませんでしたが、今回は音が出ていても比較的小さい音で落ち着いているので、そこまで耳に残って気になる感じではありません。
このままの状態が続けば良いですが・・・

とりあえず異音対策は一段落にします(^-^)また音が気になるようになったら足回り交換を検討します。
Posted at 2019/12/01 17:54:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年11月27日 イイね!

イタリアからの刺客!?


少し前に何してる?に投稿したイタリアからのブツが、さて何だったのかお伝えしてませんでしたね😅

実はracechipに代わる何かを探して見つけたのがこちら!

SPEEDBOXという簡易的なサブコンになります😲

金額も1諭吉ちょいと買いやすい値段で、馬力が20%トルクが30%アップするというので試しに仕入れてみました。

しかし取り付けても変化無しで次の日には

チェックランプまで出る始末🤔

イタリアのメーカーに問い合わせて確認すると接続先が違いますって・・・
だって袋には本体のみ説明書すら入っていないからら過去に経験した場所に接続したわけですよ😑


実際にはこっちが正解⭕



さて接続も完璧だしいざエンジンスタート・・・

🤤ビーコビーコ
あー最近良く聞く嫌な音鳴ってるし

再度イタリアに問い合わせ、またチェックランプでるよーっていうと、違うとこに接続したからイカれたかもと👎
説明書ないし、イタリアから袋に入れただけで日本まで着く間に壊れたかもって言っても認める気配すらなし

結局本体にあるダイヤルを左に20回右に4回回せば初期に戻るからと連絡があり終了~🏁
実は中◯より返品返金対応しないかもしれませんね お国柄かな?

イタリアからの刺客・・・本当にクラブマン殺られるところでした

相変わらず安かろう悪かろうに手を出してしまいます。
まっその内リセットかけてみるかなぁ🤔

Posted at 2019/11/27 21:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月25日 イイね!

ワサビが復活間近です(^-^)

新入りチョビの影響でお迎え症候群になっていましたワサビですが、治療のかいあり最近では走り回るまで回復してきました😁


ゲッソリしてた下半身も良く食べて大分ふっくら戻ってきましたよー!


そして良く寝て復活間近です👍
感謝してくれてるのか、最近すっかり甘えん坊になってます
可愛いワサビ😚


Posted at 2019/11/25 17:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月17日 イイね!

ワサビのためのはずがΣ(゚Д゚;)

こんばんは。
今日は新しい家族の紹介です。

女の子で名前はチョビです
たまに登場するのでよろしくね!

カルビが星になってからワサビの元気がなくなってしまったので遊び相手にとお迎えしたはずが・・・

ワサビはやっぱりカルビが大好きなので新しい子を受け入れることがまだできず、お迎え症候群になってしまいました(T^T)

お迎え症候群とは食欲不振に下痢と嘔吐の症状が1、2週間続きます。
急遽東京から往診に来ていただいて今は超不味い抗生物質の薬を飲んで療養中です。

俺まだ新しい子は無理だよー

今までの子達がすんなり溶け込んでたので、早く遊ばせたいと少し接触させるのが早すぎたようです。

ワサビが元気になったら焦らずチョビに慣らせないとなと反省です。

ワサビごめんね。。。


Posted at 2019/11/17 02:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゲジの火葬無事行って来ましたよ〜👋」
何シテル?   05/04 19:22
HIROizmです。よろしくお願いします。 ミニとフェレットをこよなく愛するとても自由人なB型です。 ジャンル問わずシンプルでカッコいい車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 2526 272829 30

リンク・クリップ

F56ルックのデイライト不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 21:15:26
K&amp;N 純正交換エアフィルター / クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 06:26:17

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニ MINI Clubmanに乗っています。 定番のスポーティーなスタイルのミニが大好 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
高校を卒業して就職が決まり、自分への就職祝いと、頑張って仕事するぞーという気持ちでNSR ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
高校生の頃に苦楽を共にしたマシンです。 小学生のころからサーキットで走っていたので、必 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
過去所有の車です。 家を購入してオデッセイを売った後に少し落ち着くまでと買いましたが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation