• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ:の愛車 [その他 .]

整備手帳

作業日:2019年2月9日

リアブレーキ辺りの金属シュッシュッ音と、不意の変な変速直し隊

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、調子が悪いマイ自転車
3段変速が、変速切り替わりのケーブルがあってないみたいで、ガチャガチャギアが、変に切り替わる。
あと、リアブレーキ辺りから、シュッシュッと後輪回るだけで1回転に1回サイクルで金属と何かが擦れる音がする、、、
2
買い替えが、頭をよぎりネット価格をみる。
まぁ、2万前後。近隣は坂が多いから買うなら電動が欲しい。電動は、7万コース。うーんうーん、、、

とりあえず直せないかググる。
いろいろな事象、直し方が出てくる。なんでも出てくる。すごい世の中だ。

ママチャリのブレーキは二種類のタイプがあるらしい。
バンドブレーキタイプと、ローラブレーキタイプ。
マイチャリのリアブレーキは、バンドが閉まってドラムを挟んで止めるバンドブレーキタイプ。

そのバンドが、ドラムに一部あたって音がする事があるらしい。上横のネジでお緩めると擦れにくくなる模様。

ふむふむ、、
ネジ錆びてたから、ついでにラスペネして、ネジ緩めておいた。
とりあえず音が消えた気がする。様子見しよう。
3
あと、内装3段の変速部を開けたら、ホイール止めてるネジが緩んでて、変速ケーブル位置がずれていたので増し締め。

これで、変なガチャガチャ変速は解消かな。
4
あと、この辺りのバンドと金属の間に少し研磨剤を入れると泣きが消えるらしいので、
ピカール少し入れてみる。

キーキー音が消えた。こちらも様子見。

リアブレーキのケーブルがすごい錆びてる。。切れそうだな、、、、
とりあえず、今日は大寒波で寒いので、見なかったことにしよう。。

チェーンにオイル塗って終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロットルレバー位置調整

難易度:

エアコンRAS-S56C2 全バラ 洗浄

難易度: ★★★

実家の除草(老々介護)笑笑

難易度:

ウインカー交換

難易度:

久々に水槽水入れ替え&お手入れ😅

難易度:

ノーリツガス湯沸かし器 RC-8101M 修理 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #プリウス 【個人メモ】中央高速料金(高井戸-八王子間差額) https://minkara.carview.co.jp/userid/2853110/car/2765939/6899846/note.aspx
何シテル?   05/23 10:38
当方は主観の発言が主で、 嘘、間違いしかありませんので、 ご注意の程、よろしくお願いします。 「ものにはみんな魂がある」物を大切に使っていると ここたま契約者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダストブーツ切れ、バイザー剥がれ、夏タイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 06:31:17
SHOEI HORNET ADV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 23:22:35
2年前に作ったメガネの修理のため、眼鏡市場へ行ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 09:48:01

愛車一覧

ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
欲求に勝てず購入 貧乏修理しながら乗ってます。
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
STP 2 2006年式
その他 自転車 その他 自転車
マルキン自転車 ilme town HD 2005年位に¥27,000で購入 27インチ ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
スズキ TS125Rに乗っていました。 ※家族の自転車が7台&年2回程度しか乗らなくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation