• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がすをの愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2008年12月7日

デッドニングに挑戦(その二)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
鉛シートで穴を埋め終えたら、つぎはオトナシートを貼り付けていきます。
適当な大きさに切って貼り付けた後は、ドライヤー等で暖めてやるとかなり伸びるので鉛シートに密着するように貼り付けます。
面白いように伸びて曲がってくれるのでこの作業で一番楽しかったかもしれないw

助手席側ドアを使って貼る際のアレとかナニを記します。

※このあと他の鉄板部分もオトナシートで覆っています。
2
まず大物のサービスホールへオトナシートをぺたり
貼るコツとしては少し大きめに切り出して貼り付けます。
縁をしっかりヘラで密着させてドライヤーであぶりながら上から丁寧に下方向へ気泡を残さないように密着させてゆきます。
鉛シートの外側に被るように切り出すと、鉛シートが浮きにくくなります。

気泡が残った場合、少し剥がして空気を抜いても良いですが破れる危険があるので、針か何かで小さな穴を開けて気泡を潰します。
穴はドライヤーをあてながらへらで押さえると簡単に消えます。
3
こういった外しにくい突起がある場合
1.完全に被せて見なかったことにする
2.切り抜いて頑張る
3.突起をもぎ取る
と言う選択肢を駆使しましたw
ちなみにこの例は1,2を撮影してみました。
※もぎ取ったのは配線を固定するクリップくらいです
4
加工しやすいように狭い範囲で突起物に合わせたシートを切り出し、突起物の位置にマークを付けて切り抜きます。
5
切り抜いた穴に突起物を通して、軽く貼り付け。
他のシートの隙間があってもこの際放置します。
ソコにこだわると、ドア1枚5時間コース突入ですよ?
大まかに全体を貼っておいて、後で隙間を埋める作業をした方が良さそうです。
6
後はドライヤーで縁から押さえながら貼り付けてゆきます。
継ぎ目はドライヤーであぶりながらヘラの先でひねりながら消しましたが、これは多分要らない作業でしょう(^^;
後、破れてもオトナシートそのものが熱することで粘土のような感じにできるので、端切れをこねてそれで埋めると良いです。

※この例ではドアレバーの下をくぐらせていますが、通らないような狭い車種があれば、ここは諦めた方が良いでしょう。
開きにくくなったとかトラブル起きそうですし(^^;
7
クリップをもぎ取った関係で配線がバタバタするのは目に見えていたので、ホームセンターに行ってコレを買ってきました。
ドアの隙間を塞ぐスポンジテープです。
8
こんな感じで暴れても大丈夫なようにスパイラルチューブのように使いました。
たぶん詳しい方には、鈴木雅之ばりに違う違うそうじゃないとダメ出しされる状態かもしれませんが、気にしない。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「worksのギヤケースのオイルパンの下側M8 1.25Pネジ山齧ってしもた。リコイルキットを用意するか…」
何シテル?   08/22 08:50
思いつくまま気の向くまま弄ってます。 いろいろ道具を揃えたいなぁ…。 あれを弄りたいこれを弄りたいと野望は尽きません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MONSTER SPORT GTウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 07:08:37
CUSCO アルミプーリーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 06:50:13
CUSCO スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 06:32:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス 八百屋さん (スズキ アルトワークス)
悩んだ末にやってきた白いヤツ。 カプチーノに乗って思ったことが、「欲しいと思った車は新車 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
年の瀬に勢い余って購入した青い奴 色々勉強させられてますw なにげに統合ユニット焼いた方 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
急遽やって来たAT車。 未だにパーキングブレーキを踏みそうになるにくいやつ。 やっぱり積 ...
スズキ カプチーノ 肉屋さん (スズキ カプチーノ)
通勤用にやってきたちっこい奴。 なにげにカプチーノ有りませんかね?の台詞から近場で見つか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation