• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がすをの愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2009年9月27日

5.4インチ液晶の外枠作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前オークションで落札してほったらかしだった5.4インチ液晶を何処かに組み込んでみようかということで、取付前の保護パネルを作ってみました。

これが保護される液晶
2
クリアかスモークなアクリルかで悩んで実際に乗っけてみてスモークなアクリルを使う事にしました。
3
アクリル板でサンドイッチするにあたり、ズレ防止に何かで固定せねばとがらくた箱をあさってみたところ良い感じの0.5位のアルミ板が。
早速カットして固定用金具を作成してみました。
4
後は液晶の裏側にがたつき防止用の1mm厚のゴム板をはさんでアクリル板でサンドイッチにしました。
5
とりあえず見える部分の固定完了・・とw
点灯テスト。

今後の予定として基板部の固定とアーム取り付け用のステーの作成位かなぁ。
6
少し早く仕事が上がってたので基板の固定を行いました。
ゴム板の厚さ以下にするために樹脂ネジの頭を削り、モニターをはさんでるアクリル板を利用して背面にそのまま固定してみました。
コレで厚さが少し稼げましたw
あとは裏蓋か。
7
裏蓋も結局アクリル板と7mmジョイントで蓋しましたw
アーム取り付け用の金具は25mm幅のステーをコの字に折り曲げてM3ビスで裏蓋に固定しました。
電源ケーブルはこの後カットしてちゃんとした配線にし直すつもりです。
8
車取付前の全体図。
本当は天井に・・とか思ったんですが、危険極まりないのでセンターコンソールの最後尾にアルミ板切り出しのステーを作って固定してしまおうと思ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「worksのギヤケースのオイルパンの下側M8 1.25Pネジ山齧ってしもた。リコイルキットを用意するか…」
何シテル?   08/22 08:50
思いつくまま気の向くまま弄ってます。 いろいろ道具を揃えたいなぁ…。 あれを弄りたいこれを弄りたいと野望は尽きません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MONSTER SPORT GTウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 07:08:37
CUSCO アルミプーリーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 06:50:13
CUSCO スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 06:32:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス 八百屋さん (スズキ アルトワークス)
悩んだ末にやってきた白いヤツ。 カプチーノに乗って思ったことが、「欲しいと思った車は新車 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
年の瀬に勢い余って購入した青い奴 色々勉強させられてますw なにげに統合ユニット焼いた方 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
急遽やって来たAT車。 未だにパーキングブレーキを踏みそうになるにくいやつ。 やっぱり積 ...
スズキ カプチーノ 肉屋さん (スズキ カプチーノ)
通勤用にやってきたちっこい奴。 なにげにカプチーノ有りませんかね?の台詞から近場で見つか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation