• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JADE23の愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2019年10月11日

中華製デイライト-2(塗装編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
表面全体のやすりがけが終わったので塗装をしました。
この時、①下地処理をもっと丁寧にすれば良かった。②プラサフを吹いておけば良かった。と後で思いました。後で、思いっきり後悔するハメに・・・
2
黒ければ何でも大丈夫だと思いますが、一応ホンダの黒を使用しました。
「一度に塗らず、何回かに分けて塗るように」とネットで勉強したので、塗っては乾かし、塗っては乾かし、何度か繰り返してまぁこんなもんか、というレベルになりました。
しかし、黒の塗装が終わってよーく見ると、下地処理がいい加減な部分でザラザラだったり、塗装の表面がつぶつぶ(それこそ最初ほどではないが梨地模様)になっていたりでした。さすがにこのままではマズかろうと思って磨くことにしました。目の細かいサンドペーパーと、スポンジサンダーというのをダイソーで調達して磨いて磨いてしました。コンパウンドを付けて磨けと書いてあったので、コンパウンドも買ってきて磨きました。これなら最初にもっと丁寧に下地処理して、プラサフを吹いておけば良かった。
その方がよっぽど手間が無いし、仕上がりも満足出来たろうに・・・orz
3
なんとか自分の中で合格点になったので、クリアを吹きました。ウレタンが良かったのですが、缶の裏の説明を見たら「12時間以内に使い切って下さい」と書いてあり、この一つだけに使うのは何だかモッタイナイ気がして、普通のアクリル塗料にしました。

がしかし・・・

エライことになりました。画像をご覧下さい。白濁しています。
これは時間が経てば消えるのか?何がマズかったのか?
いや、そもそも垂れているし・・
この後、延々ペーパーで磨き、コンパウンドで磨き、布で磨き、洗い、磨き、磨きを繰り返しました。
ようやく満足できるレベルになるのは、日も変わりそうな時間でした。
4
磨いて磨いて、スッタモンダした挙げ句、何とか見られる状態になりました。時間がかかりましたが、そのおかげでピアノブラックとまでは行かないまでも、結構艶々に仕上がりました。(個人の感想です)

ふぅ~、大変でした。
5
まぁ素人が初めてやったにしては上等か、と自己満足。もしかすると、最初からプロにお願いした方が良かったかも知れませんが、それもまた楽しみと思うことにしましょう。(^^)
6
比較用写真(Before)
7
純正仕様にならって、内側はあえてツルツルにせず、自然(?)のままに。
我ながら芸が細かい。
8
ようやくこれで取付けできるぞ!
長い道のりでした。(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

磨いてコーティング

難易度: ★★

インナーテールランプ加工その1

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

プラグ交換

難易度:

サマータイヤ新調、ピレリPOWERGY™

難易度:

インナーテールランプランプ加工その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

JADE23です。(ジェイド兄さん、と呼んでいただけると嬉しいです) 2017年11月25日(大安)、ようやく待ちに待ったJADEが納車されました。 ホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

竹田城跡へGO🚗💨🚙💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 12:38:40
三角ピラー&ドアミラー下部塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 18:26:05
ECONスイッチカバー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 17:58:38

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2017年11月からHONDA JADE RSに乗っています。買って嬉しい、乗って楽しい ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットトラックに乗っています。農業をがんばるつもりはないのですが、重い物を運んだり坂 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
社会人になって初めて買った(買ってもらった)車はブルーバード910でした。 ブルーバード ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ブルーバード1800 SSS EX に乗っていました。 この車は、今は存在しない「4ドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation