• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

redcoke7のブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

休日洗車

休日洗車休日洗車。(久しぶりの投稿💦)
昨日、土曜日は強風だったから洗車は諦めて、日曜日の朝に変更。
まぉ、風はまだ強めだったけど、吹きっぱなしじゃなかったので、コーティングも含めて洗車した。

夏になり、早朝よりも早い丑三つ時から洗車したので、それなりに快適に洗車できた。
コイン洗車場だから、明るくなるにつれて人も増えたけど、多分そんな人達よりも長く洗車場を陣取ってたと思う💦すみません。

洗車機の横が太陽出ても日陰が多少保たれるんだが、その洗車機を使う人によっては、上からシャワーをかけられてしまうので、拭き直しが必要になるのが大変😰
Posted at 2022/06/26 10:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月11日 イイね!

新型NOTE e-POWER

新型NOTE e-POWER本日ようやく、試乗できました。

先代NOTE e-POWERも楽しい車ですが、この車も楽しくなりそうな予感がしました。

エンジンスタート時に必ずなんか音がします。エンジン音なのかよくわかりません。エンジン始動マーク点かないですから。

YouTube見てれば静かさはわかると思いますが、スタートはリーフと変わらないくらい静か。ちょっと静か過ぎてコワいくらい。
ロードノイズもあまり気にならないし、踏み込んだときのエンジン音もホントわからない。
音楽聞きながら走ってたら一生エンジン音わからないままだと思うね。

Posted at 2021/01/11 14:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月12日 イイね!

日産KICKS e-POWER 試乗



日産KICKS e-POWER
少し前に試乗してきました。
ノートe-POWERと比べて、出足が非常にいー!
素人には、乗り心地もよく、足まわりもごつごつ感がなく良かった!ように感じます。
そしてノートe-POWERより各段に静かな室内。ホント高級タクシーに乗ったときの静けさのようで驚きでした。
運転支援も初体験。正直ほんとに止まるのかビビりました。


シフト周り
ノートやリーフのシフト好きですが、KICKS e-POWERのシフトもいい。Pボタンがレバー手前に有るので、若干押しにくい。

マナーモードやチャージモードは使わなかったですが、ほとんどエンジン音は気にならないと思う。


メーターパネル

アナログスピードメーターと液晶パネルになってる。動画サイトのコメントなんかにはメーターが古臭いとか書いてる人いますが、ホンモノ見てから書いてるんでしょうかね?それに、なにが古臭いのか?旧車なんか全部アナログだし。
液晶パネルだったら全部いいのか?


タイヤ
確か、18インチだったと思う💦


ボンネット内

ノートと見た目は変わりませんが、なんかスペースにゆとりはありました。


ツートンのヤツ(前席)
座り心地は良かったかな。ゼロ・グラビティとか言うらしいですが、どうだったか覚えてないです💦


後部座席
座ってないので何ともいえない。





Posted at 2020/08/13 08:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月24日 イイね!

日産KICKS e-POWER 発表



ディーラーにキックスが納車されていたので撮ってきました。

ジャンルはコンパクトSUVなので、ライバル車はCH-Rやロッキー、ライズあたりですかね。

見た目は最近の日産に多い、大口径のフロントグリル。キックスはヘッドライトが細目のイケメンになっていると思います。


ヘッドライトはLEDですが、LED本体は外から見ることがでかなかったです。



リアビュー。テールランプも珍しく全部LEDになっているようです。点灯確認忘れてました。


エンジンルーム。e-POWERなので、見た目はノートe-POWERとにています。が、エンジンルームが広いので、ノートのように詰め込んだ感は和らいでいるように感じました。



運転席。内装はタンカラーの合皮になっていました。その外黒もあるようです。ステアリングがD型になっているのは個人的には好きですね。
メーターパネルはあまり見ていないですが、こちらもノートe-POWER同様スピードメーターが大きく配置されていました。



センターコンソール。
カーナビは他社製品が付けられそうでした。
エンジンスイッチがコンソール部分に配置されていました。
サイドブレーキは電動になっていました。



シフト周り。
シフトはセレナe-POWERに似ているかなと。
ノートe-POWERはリーフからそのままだったので、この方がシフトノブが良いと思う人にはいいかもしれません。


リアシート。
ノートe-POWERのリアが広いので、それに比べると狭いように感じましたが、コンパクトSUVだとこんなものでしょうか。



リアシート背面。
真ん中に肘掛けは出ないようです。グレードによってかは不明です。


タイヤホイール。
ちゃんと見てなかったけど、205/55R17かな。
ホイールは最近他社はメーカー製でもカッコいいのが増えているように思いましたが、こちらはそれほどでもないかなと。
あと、SUVに多いと思いますが、フェンダーに樹脂が使われているのは、やめてもらいたい。数年すると白化して見た目が悪くなる。

総合的に見て、個人的にはカッコいいし、欲しくなった。買えないけど。
オンライン発表会でも言ってましたが、日産、日本市場に10年振りの新型車。売れてほしいですね。
Posted at 2020/06/24 15:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

最近の日産車のグリル

最近の日産車のグリル最近の日産車フロントグリルはVモーショングリルになって、さらに大型化してますね。
車検でディーラーに行ったとき並んでいる日産車をたまたま撮った。
Vモーショングリル、嫌いじゃない(^-^)V
Posted at 2020/06/21 21:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「関東でも積雪☃️積もらないにしても明け方凍ったりすると困るのし、日曜に子供と中古車巡りに行くため、急遽スタッドレスに交換…疲れた」
何シテル?   02/09 08:22
redcoke7です。よろしくお願いします。 22年ぶりに車換え変えたので、車の進化にビックリしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産(純正) 新型リーフZE1シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 16:26:56
PROSTAFF CCグロスゴールド インテリアコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 09:00:00
おさらいシリーズ⑩ ドアミラーカバーの取外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 22:28:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産 ノートeパワーに乗っています。
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
22年近く乗ったなぁ。 後ろのパワーウィンドーは両方とも開閉が利かなくなったり、運転席の ...
日産 180SX 日産 180SX
学生時代に気に入って、二十歳ソコソコで購入。当時シルビアがモデルチェンジするなか延命処置 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation