• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月02日

新年!

新年! あけましておめでとうございます。

珍しく正月2日から休みがとれたので、
親に付き合って、親戚回りです。


画像は子供の頃、いつも遊んでいた海。


周りの風景はだいぶ変わりましたが、潮の香りは変わりませんね。

外海なんですが、今日は波も比較的穏やかです。

天気も良くて気持ち良い♪


みなさん、今年も宜しくお願いします。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/01/02 12:02:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

等持院
京都 にぼっさんさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年1月2日 12:14
あけましておめでとうございます。

海のある風景は良いですねえ。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月3日 11:14
あけましておめとうございます。
今年も宜しくお願いします。

ココは昔あなたもチャリで行った事あるはずなんだけど、そのこらはこんなに綺麗な道は無かったんだよねぇ。
2009年1月2日 13:02
う~ん。。
でも寒々しいです。。
(海の辛さを少しwwwは知ってる)
コメントへの返答
2009年1月3日 11:17
この右手側に港があって叔父さんの船が・・
漁師なんだけど・・・同じじゃないですか(笑)

最近はもう歳なんで、ほとんど漁には出て無いみたいです。
2009年1月2日 14:58
オメっすw
ヨロっすw

今日は、いい天気っすねw
オイラは先ほどまで宮でしたw
コメントへの返答
2009年1月3日 11:20
おめでとうございます。
宜しくお願いします。

いい天気>風も海沿いにしては少なく、ホント良かったんだけど、惜しいのはロドじゃ無かった事。。。
2009年1月2日 15:21
あけましておめでとうございます!

hariさんて、海育ちのひとだったのね~(驚
どうも野山を駆け回って育ったイメージがw
今年のお正月は暖かいのでOPENで!・・・と思いつつ家でゴロゴロしてます(^^;
コメントへの返答
2009年1月3日 11:28
あおけましておめでとうございます。
>野山を駆け回って育った
テントにシュラフで何処でも行けるタイプだから、見解としてはあってますよ(笑)
ただこの場所に叔父さんが居て、子供の頃は夏休みに入ると連れてって貰って、お盆に迎えに来て貰うまで毎年居たんです。
小学校の頃初めて船外機のボート動かしたのもこの海ですよ(笑)
2009年1月2日 15:32
おめでとうございます^^


今年もヨロシクお願いします!!
コメントへの返答
2009年1月3日 11:30
おめでとうございます。
ことしも宜しくお願いします。

お正月は何処で休みが取れそうですか?
2009年1月2日 15:34
あけましておめでとうございます。

冬の海の雰囲気はいいですね!
コメントへの返答
2009年1月3日 11:32
あけましておめでとうございます。
冬の海は静かですからねぇ・・・
夏の海の方が、目の保養にはなりますが(笑)
2009年1月2日 16:00
おめでとうございます!

今年もいーっぱい面倒見てね!(笑
コメントへの返答
2009年1月3日 11:34
おめでとうございます。
まずは10日ですね。
早く一緒に走る側にまわりたいッス!
2009年1月2日 17:01
おぉ~海だ!

良いな~と思う反面、サビたりしないかな~?とか思うワタシは内陸そだち(笑

コメントへの返答
2009年1月3日 11:39
ドウラも十分内陸ですけど・・・

生まれたの横須賀なんだけど、あっちの方が海近いですって、夏は混むけど(笑)
2009年1月2日 17:13
海だ!海だ!
群馬県には無いもの見るとはしゃぎたくなるのは県民性かな?

コメントへの返答
2009年1月3日 11:42
4年前までは、海辺の町に住んでました。
部屋から海まで10分ぐらいかなぁ。。
風が強くて、雨が降ると、車真っ白でざらざらになりましたけど(泣)
2009年1月2日 18:12
あけましておめでとうございます。
今年も宜しく。

穏やかと言っても
相模湾に比べたら・・・(笑
コメントへの返答
2009年1月3日 11:45
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

ココはひたちなかですから、外海ですからコレでも十分穏やかです(笑)

相模湾>暖流だからあったかいし・・・
2009年1月2日 18:54
明けましておめでとうございます。

不景気なのか、例年の年始に比べると道路が空いているような気がします。

少しでもお体が回復しますように♪
コメントへの返答
2009年1月3日 11:49
あけましておめでとうございます。

確かに道路は空いてますよね。
北関東道が繋がったからか、海浜公園方面の交通量が増えた気がしました。

身体>昨日も帰りは寝てました(笑)
2009年1月2日 19:14
明けましておめでとうございます(*^_^*)
今年も宜しくお願い致します☆
コメントへの返答
2009年1月3日 11:51
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
青ちゃんとこより、少し上の方の海に行ってきました(笑)
2009年1月2日 20:18
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します♪

子供の頃の海をご覧になったのは
久し振りですか?

僕も久しぶりに実家に行って
家の周りの変化に驚きましたが
変わらない景色は良いものですねぇ
コメントへの返答
2009年1月3日 11:58
あけましておめでとうございます・
今年も宜しくお願いします・

たぶん子供の頃、最初に見た海は東京湾?
横須賀基地の側だとおもうんだけどなぁ・・

ココはおふくろの実家があって、夏休みには叔父さんに遊んで貰ってたんです。
今は一緒に酒飲むと喜んでくれます(笑)
2009年1月2日 21:09
あけましておめでとうございます。

本年もイロイロよろしくお願いします^^;
コメントへの返答
2009年1月3日 12:01
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
それより、もうすぐですね。
準備終わりました?一応スホース類、ブレーキパット、予備のオイル関連は持って来た方が良いですよ。
2009年1月3日 11:11
あけましておめでとうございます
(*^-^*)
今年もどうぞよろしくお願いします
コメントへの返答
2009年1月3日 12:05
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

無事帰って来たようで安心しました。
で、3万kmはまだですよね(笑)
2009年1月4日 2:55
あけましておめでとうございます!
海は良いですね(^^ 栃木県民の私は海ってだけでワクワクします!
コメントへの返答
2009年1月5日 9:17
あけましておめでとうございます。
静かな海は眺めてて気持ちが良いです。
波の音が聞こえると、癒されますね!
2009年1月4日 19:50
おめでとぅございます。
本年もヨロシクお願いいたしますm(__)m

うちんトコの遠州灘は砂浜が侵食されて、昔とは随分様変わりしています(+_+)
チョット心配になっちゃいますが…自然はおそろしー。
コメントへの返答
2009年1月5日 9:20
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

この辺も、大洗と阿字ヶ浦に港が出来てから潮の流れも変わったみたいです。
大洗なんて海水浴場が移動してるし・・
もうだいぶ前からだけど、全て人が原因ですよね。
2009年1月4日 20:51
おーいい景色ですね!!
今年はヘンな厄もらわないように
是非成田山へお越し下さいwww
コメントへの返答
2009年1月5日 9:24
良い景色ですよ♪
成田>バイク手に入れたら、行こうかな。
東関を潮来まで来て貰えば、そこから茨城の海沿いを案内します。
帰りは常磐でバビューンです。

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation