• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月16日

体力のリハビリ!

体力のリハビリ! 落ちた筋力を取り戻せ!

で1年ぶり(それ以上かも?)にチャリンコ。

朝から天気も良く、暖かかったんで・・・

左手の握力もようやく20kgぐらいになってきたし、
ブレーキは掛けられた。

時間にして1時間ぐらい、16km程。やっぱり首と肩に負担が凄い!

首が上向けないから前見えないし、サスが無いから振動が肩に直撃(涙)
乗らなければ良かったかなぁ・・・チョット反省。


今夜はお風呂でゆっくり暖まって、マッサージして寝よう。


画像の場所は、某とんかつ屋さんの近くです(笑)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/16 21:19:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年3月16日 21:38
最近・・・
茶凛呼・・・

コイでないですね。
たまには・・・・ママちゃりでもこいでみようかな・・^^;
コメントへの返答
2009年3月17日 21:41
これからの季節が一番気持ち良いです。
走るよりは足が楽だし(笑)

ママチャリはくたびれますって!
2009年3月16日 22:01
久しぶりのズノーですな。クロモリだからけっこうショックが緩和されるはず?です。
今の7000系アルミは物凄くかたいです。
コメントへの返答
2009年3月17日 21:43
折角再生してあるんだから乗らないと。
クラシックな乗り味だよねぇ・・・
まっ、ガシガシ走る訳じゃ無いしね。
2009年3月16日 22:24
握力…以前筑波でお会いしたときに、とても心配だったのですが、徐々にではありますが回復方向に向かってますね。
某とんかつ屋の近くにこんなところがあったんですね…自転車だからこその発見という感じでしょうか(^^ゞ
コメントへの返答
2009年3月17日 21:45
握力>事故直後は8kgぐらいだったから大分回復しましたね。
15kgぐらいから中々上がらなかったんですけど、最近やっと20kgぐらいになりました。
とは言っても右手の半分以下ですけど・・・
2009年3月16日 22:30
順調に回復します様に・・・

私も歩きはじめました!(笑
コメントへの返答
2009年3月17日 21:48
回復もそろそろ限界みたいです。

ゴルフが出来ないのが悔しいかなぁ・・・
一度一緒にまわってみたかった(笑)
2009年3月16日 22:34
発想はよろしぃかと思いますが(^^)

>1年ぶり…16km程…

ちょっといきなり過ぎ?(^_^;)
レーサーでは健康でもキツイかも!?(~o~)
コメントへの返答
2009年3月17日 21:53
チャリは足への負担も少ないですから。

泥除けとキャリアは外してますけど、一応長距離用のチャリです。

16km>まっ、平らな所ですから(笑)

2009年3月16日 22:56
少しずつ・・・
この年だといきなり筋肉付かないから・・・
コメントへの返答
2009年3月17日 21:55
そうそう、徐々にです(笑)
まぁのんびり50~60kmぐらい乗れるようになれば良いなぁ・・・
2009年3月17日 7:00
16kmって、結構な距離ですね。。。
オイラは、運動不足がたたって5kmも乗れないっすw
コメントへの返答
2009年3月17日 21:58
茨城は平らですから(笑)
電車通勤の人達は、5kmぐらい毎日歩く距離じゃないかな?
2009年3月17日 7:25
この前、片道5キロほどのところに
自転車で飲みに行ったら
後悔しました。
キツイですwwww
コメントへの返答
2009年3月17日 22:01
5km全力疾走すれば美味しいビールが飲めますよ(笑)

帰りは歩きになりますが・・・・・
2009年3月17日 12:11
自転車しばらく乗ってないなぁ。
でも運動不足が露呈しそう〈笑〉
MTB20代の時乗ってたのが分解して倉庫に眠ってる・・・
コメントへの返答
2009年3月17日 22:05
20代>まだこの前じゃないですか!
直して乗りましょうよ。

私のは10代の時に買った物。
30年以上経ってます・・・・・
2009年3月17日 12:26
16キロですか(驚)
少しずつ行きましょう><;
コメントへの返答
2009年3月17日 22:06
そのうち青ちゃんとこまで、チャリで行けるように頑張ります(笑)
2009年3月17日 14:19
確かに自転車の振動はけっこうキツイですよね、、。
やっぱり水泳が一番理想的なのかなぁ、、。
コメントへの返答
2009年3月17日 22:09
サス付きのMTBなら大丈夫かな?
水泳は腕が回らないからたぶん無理かも・・
プールサイドで目のリハビリなら(笑)
2009年3月17日 19:36
もう何年自転車に乗って無いです・・

16キロはしんどそうですが、
大丈夫ですか??
コメントへの返答
2009年3月17日 22:11
16キロって意外と近いよ。
レーサーなら30分掛からないと思う。

まぁ私はのんびり1時間以上(笑)
2009年3月18日 0:54
自転車は父がはまってますが私はさっぱりです(^▽^;)
家の近所が坂だらけって言うのもなぁ・・・

写真の自転車は30年前の物なんですか!?
私はロードマンに乗ってた頃かも(笑)
最近の自転車のシフトレバーってその位置にないですよね?
コメントへの返答
2009年3月20日 0:38
自転車は嵌りだすと車より掛かるかも・・・
パーツ単品で眺めてられるのは良いですねぇ←飾れる大きさなのがまた(笑)
30年前当時高校生だった頃の愛車です。
塗装が弱ってきてるので、磨くと色が薄くなってきます。
シフト>一応おフランス物です。
当時ですでに絶版モデルっす!
2009年3月21日 3:34
久々に乗るとロードバイクも走らないですよね。 昔は念じただけで前に進んだような感覚だったのに今はぜーぜー言ってるだけで・・・
落ちた筋力はそう簡単には戻らないですね(^^;
コメントへの返答
2009年3月22日 0:01
脚力は思ったより落ちて無かったです。
歩道橋も登りきれたし・・・
ただ腕がまともじゃないんで、ハンドルしっかり引けないんですよねぇ(涙)
まぁこの前までブレーキも掛けられなかったと思えばだいぶマシですよね。

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation