• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月19日

日陰を求めて

日陰を求めて 気合いを入れて乗り出しました。

が、日陰で休んでました(笑)

ゴルフ場もプレーしてる人が見当たらない。
休みって事はないと思うんだけど・・・・・

バイクはバッテリー上がりもなく、一発始動。

取り敢えず近所をぐるぐる50km程走って帰還。

これで又一月ぐらいは平気かな?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/07/19 11:37:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2010年7月19日 12:03
オッ!体の調子は良いよだな!!!!!!!!!!!!!

水曜日、ラーメンor蕎麦食いに行くべ!
コメントへの返答
2010年7月19日 22:46
体調>まぁまぁかなぁ。
暑い事を除けば、バイクの方が運転は楽です。
横Gも掛からないし(笑)
2010年7月19日 18:44
この暑い中。。。hariさんのマシンは愛されてるなぁほっとした顔
熱中症とか、大丈夫でしたか?

私は最近GAG乗ってないたらーっ(汗)
バッテリーやばいかもがまん顔
コメントへの返答
2010年7月19日 22:53
ヘルメットは2輪用だからベンチ機能があるし、長袖着てるけど走ってれば意外と平気です。
一番きついのは信号待ちかなぁ・・・
水冷なんで電動ファンが回ると更に暑いし(笑)

バッテリー>ギア付きなら押しがけでOKッス!
あっ、もしかしてキック付き?
2010年7月19日 20:05
今日はひさしぶりに原チャリ始動です
職場までの通勤ですが…(涙)
コメントへの返答
2010年7月19日 22:59
雨さえ降らなきゃ意外と楽じゃないですか?
同じチャリ通勤でも『原』が付いてるし(笑)
連休渋滞も関係ないし・・・・・
2010年7月19日 22:48
今の時期、バイクは厳しいですね。日陰を求めたくなるのは当然でしょう。
くれぐれも熱中症には気をつけて。
コメントへの返答
2010年7月19日 23:08
最近のヘルメットやジャケットは通気性も良いし、
暑いけど車のオープンよりは楽です。
フルバケじゃエアコン掛けても、シートに密着したももと背中は汗びっしょりだしね。
こまめに水分は取るように心がけてます。
2010年7月19日 23:17
ロドもそうですが、夏のバイクもしんどいですねぇ
走っている姿は涼しげですが・・・

Egがまるでストーブを抱いて走っている様で(泣)
コメントへの返答
2010年7月19日 23:32
高校生の頃とかは平気で海とか行ってましたからねぇ、しかもタンデムでとか。
今考えると相当暑苦しい絵が浮かびます(笑)
フルカウルはもっと暑いんでしょうねぇ。
オマワリさんも大変ですよね。
2010年7月20日 6:43
メ一杯 暑い思いをしたからこそ分かる日陰の心地好さ!
コメントへの返答
2010年7月21日 0:25
2輪乗りだからこそ分かる、自虐的快感?(笑)
本当に暑いのはジャケット着る時だけなんですけどねぇ・・・

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation