• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月05日

リハビリ。

事故からほぼ一月経ちました。
現在はリハビリに週三回通っています。

最初は大した事も無く、天気の悪い日に痛い程度だったのに、
何時の間にか肩凝り頭痛が慢性化。

さすがにコレじゃ仕事にならん!って事で。。。


運動機能障害:頸部異常筋緊張、アライメント不良。
↑らしい(結構ボロボロなんだそうな)

痛みが引くと治療を止めちゃう人が多いらしく、最後まで通えと言われましたが、
3ヶ月から半年ってどうよ?

まっ我慢して通いますよ、綺麗な先生だしね(笑)



ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/07/05 22:18:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🍜グルメモ-1,046- もちも ...
桃乃木權士さん

子供の雑誌の付録のトミカ
MLpoloさん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
ターボ2018さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2008年7月5日 22:43
綺麗な女医!?ソコかぁ~(爆)
いやいや冗談はさて置き
自分も事故の後遺症でこのところ悩まされています
完治できるようにしっかりと時間は掛かりますが
直して行きましょう
コメントへの返答
2008年7月6日 22:40
何処にも女医なんて書いてませんが(笑)
まっ、そうなんだけどね!!!
でもなぁ、週3でぐりぐりされて、おまけに宿題と言うか課題まであって(涙)

正直『なんでこんな事してなきゃならんのだ』と思います。。。
2008年7月5日 23:18
追突事故を二回経験したおいらがきましたよ!


夕方になるとだるくなったりとか
横になりたいくらい体がきついとか
そんな症状が出たら
http://交通事故コラム.ib2007.info/?eid=19
これを疑ったほうが。

おいらも低髄言われて病院紹介されましたが
当時は平塚の某病院でしか診察してなくて
どーやっても予約がいっぱいで取れず
結局放置してますがww
今は見てくれる病院も増えてるみたいなんで
もし気になったら早めに
医者に相談するとですよ!!!
コメントへの返答
2008年7月6日 22:52
追突事故を二回かわした私ですが!!!
今回は無理だったけど(涙)

夕方っちうか、まだ常時だるいし、きついし痛い・・・・・
『出来る事なら帰りたい』日々が続いていますが、かと言って職を無くす訳にもいかんしなぁ。

交通事故コラム>ココまでの症状は今の所無いけど、怖い話だよね。

まぁ相手と直接話さなくても良くなったから気分的には楽になったかな、来週には車も来るしねぇ。。。
↑弄ってなんぼの私ですから(笑)
2008年7月5日 23:29
病院って通うと結構待たされたりとか、ストレスたまりますよね(≧▽≦)
自分も高速道路を飛んでから2年ほど経ちますが、時々背中の左側が重くなります。
病院は何かと煩わしいのですが、頑張って完治して下さいネ。
コメントへの返答
2008年7月6日 23:00
一応完全予約っぽいらしくて、今の所待ち時間無くて助かっています。
結構余裕取ってくれてるみたいで・・・

ただ、寝返りうつと目が覚めます(寝れねぇ)
少しづつしか良くなって行かないんでしょうね、頑張ります。
2008年7月5日 23:39
自分の場合4ヶ月でずいぶん良くなりました。コーナー途中でグキなんて事にならないように、今は辛抱ですヨ。心身車3つともに回復したらお祝いしましょうか。
コメントへの返答
2008年7月6日 23:03
コーナー途中でグキ>
って気持ちが折れそうだわ!!!
せめて来週になれば車が来るから、気晴らしは出来そうだけど。
←あ~ごっそさん(笑)
2008年7月5日 23:40
たいへんかと思いますが、長くかかっても一生のことを思えばわずかな期間と思って、シッカリ通ってくださいね(T_T)
10年後、20年後も車を楽しめるように(^^)
コメントへの返答
2008年7月6日 23:10
確かに一生を思えば微々たるもんだよねぇ。
でもちゃんと治さないと、スキーもゴルフも出来なくなっちゃうし、自転車も乗れなくなっちゃうんで頑張って通いますよ。
20年後>お互い現役でいたいよね(笑)
2008年7月6日 0:12
>リハビリ…
ありゃぁ~、全然知りませんでしたm(__)m

身体が資本とつくづく感じる当世代(+_+)
じっくり、完璧に治してくださいね。お大事に。
コメントへの返答
2008年7月6日 23:16
まぁこんな事になっちゃいまして・・・
身体が>ホントねぇ20年ぐらい前はそんな事考えなかったのに。

ご心配お掛けします。又お会い出来ますよう、冬までには完治を目指します。
2008年7月6日 0:24
仕事しながらのリハビリで大変ですね。
焦らず治すしかないですよねぇ・・・ リハビリと称して温泉でも行ってノンビリしては?
コメントへの返答
2008年7月6日 23:20
仕事に支障が出るのはしょうがないですが、このままって訳にもいかんです。
温泉>良いらしいですね、行ってこようかな。
2008年7月6日 0:27
やっぱり大変なんですね~;
シッカリ通ってシッカリ治して下さいね!

ナンなら付き添いで運転手しましょうか?w
コメントへの返答
2008年7月6日 23:25
なんで被害者なのに?ってはマジ思う。
この際だからシッカリ通いますよ。
あとで痛いのとかはかんべんして欲しいし。
←目的が違うだろう、、、助手の子もかわいいんだぜ(笑)
2008年7月6日 10:06
かよったほうがいいですよ・・
湿気のある時期に・・かなりこたえます><;
コメントへの返答
2008年7月6日 23:29
大丈夫、まじめに通いますよ。たぶん・・
←良く聞く話だし、私も頭痛持ちだしね!
2008年7月6日 22:01
私も昔、事故した時、最後まで通わなかったらしばらくして頭痛もちに、、。
接骨院の先生に事故は最初の半年が大切と言われ、その後治療に何年もかかった事があるので、去年の事故ではきっちり半年通いました!
おかげさまで去年の事故の後遺症は全くないので、辛抱して通うことをおすすめします(^-^:
コメントへの返答
2008年7月6日 23:38
色々調べてみると、ホント最初の半年が肝心みたいですね。
ココでまじめに通わないと、後遺症も関係無い事になりかねないみたいだし。
今回、相手側が保険会社じゃ無いんで示談交渉が凄くめんどくさくて・・・
とりあえず物損だけ終わらして、人身分は弁護士の方にお任せいたしました。
その分治療に専念するつもりです。
2008年7月6日 23:13
事故って、
遅れたタイミングで色々出てきちゃうんですね。。

ギリギリまで通って、治してください!
また一緒に走れるように・・・
コメントへの返答
2008年7月6日 23:43
ぶつかった瞬間はたぶん何だか解ってないと思います。痛みよりも怒りが先だし。。。
で、2~3日後から自覚症状が出始める感じかなぁ・・・・・
まじめに通いますから大丈夫。年内に完治すれば、来年も一緒に走れますよ!
2008年7月7日 2:45
慢性化ですか…辛いですね。
うちの嫁も昔、事故→意識不明→即入院という事故したそうですが、いまはピンピン!腰は辛いみたいですが…。

リハビリ大変でしょうがしっかり治してもらってください!
綺麗な女医さんに…(*^_^*)
コメントへの返答
2008年7月7日 14:50
今の所痛みは慢性化してますが、慣れたと言えば慣れました。
夜眠れないのがちと辛いかなぁ。
でも皆さん『事故』結構経験してるのね。
まぁもう十分ですけど・・・・・

リハビリ>自虐的快感に目覚め・・・(えっ

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation