• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月11日

納車!

納車! つう事で、無事2台目が納車されました。

高ぇ車高!

静かな排気音!

ふわふわな乗り心地!


まっ、これから徐々に(笑)


あとは身体だけ治さないと。。。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/11 20:11:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

ビーナスライン
R_35さん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2008年7月11日 20:29
>携帯
やっぱ色がヒントだったんッスね!
おめでとうございま~す!
コメントへの返答
2008年7月11日 21:24
あざ~す!
携帯>偶然にもかなり近い色ですよね。
結構あれだけでバレました(笑)
2008年7月11日 20:32
イイ色ですね、6ですか、8ですか?
コメントへの返答
2008年7月11日 21:26
8です。
ですのでHNもそのままです(笑)
2008年7月11日 20:45
またある意味楽しみですね♪
あの、NBにしかない色の?

身体は冷えが何かと一番悪いそうです
から・・・Tシャツの着替えも小まめに!
コメントへの返答
2008年7月11日 21:29
すごろくで言えば『振り出しに戻る』
みたいなものですが(笑)

身体>まずはそっちが治らないと車も進みません・・・気を付けます!
2008年7月11日 21:01
いいなあ、ハードトップ!しかも、ライトベゼル付きですね。
クリスタルブルー、綺麗な色です!
コメントへの返答
2008年7月11日 21:31
う~んDHTは夏限定かも?
ライトベゼルはたぶん外します、エアロその物があんまり好きじゃないんです。。。
2008年7月11日 21:05
納車おめでとうございます!

身体はゆっくりちゃんと治してくださいね。
(くれぐれもホイル付け替えとかで身体を痛めないようにw)
コメントへの返答
2008年7月11日 21:37
あざ~す!でも車が来たらハイオクが190円になってた(涙)
身体>明日も通院です、今の所週3回まじめに通ってますよ。

作業は・・・手伝いを呼びます(笑)
2008年7月11日 21:14
納車(復活)おめでとうございます!!
NBⅡになったんですね。しかもエアロも付いてカッコいいです。

身体と車とゆっくり味わって慣らししてください!!!

コメントへの返答
2008年7月11日 21:39
無事復活出来ました、後は身体だけです。
身近にロドがあれば気分が違いますよね!
リハビリもやる気まんまんです(笑)

エアロは外しちゃうかも知れません。。。
2008年7月11日 21:16
クルブルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!www
まぁ、8なのは仕方ないですねw
HNを今更変えられないだろうし。。。
コメントへの返答
2008年7月11日 21:46
おっ!元祖クリブルが来た(笑)

8>まぁそのぐらいはハンデ・・・・・
貰っても勝てませんが。。。
2008年7月11日 21:22
この色好きなんですよね(^_^)

純正エアロがいっぱいですね(^-^;
やっぱり外しちゃうんですか?

ノーマルなら体にも良さそうですね♪
コメントへの返答
2008年7月11日 21:52
綺麗な色だよね、NB2にしか無い色です!

エアロ>たぶん外します、前のも外しちゃったしね。まぁ好みは人それぞれだから。

ノーマル>体には優しいが精神的に耐えらんねぇ@車高とか!
2008年7月11日 21:33
おめでとうございます。
少しづつ変化していくんですね^^;
コメントへの返答
2008年7月11日 22:01
ありがとうございます!
出来れば一気に・・・無理か(笑)
そうですね、少しづつ。。。
2008年7月11日 21:35
初めまして、ロド復活おめでとうございます

思わず、コメントせずにはいられませんでした。

いい色ですね。
コメントへの返答
2008年7月11日 22:09
初めまして。
コメントありがとうございます。

こんな形で乗り換えるとは思ってもみなかったんで、又最初からやり直しなら経験値が多いNBがと思い選びました。
2008年7月11日 21:37
おめでとうございます!

私が一番好きな色ではないですか♪

これから新しいドラマのスタートですね^^
コメントへの返答
2008年7月11日 22:13
ありがとうございます!
この色ってNB2にしか無いんですよね。
色に拘って探した訳では無いんですが、私もお気に入りの色です(笑)

新しい>途中まではやり直しに近いかな。。
2008年7月11日 21:37
復活おめでとうございます。

NB2いいっすね!!
コメントへの返答
2008年7月11日 22:14
ありがとうございます!

で、乗ってみると前のが早い気がする!
まぁこれから変わって行くと思うけど。
2008年7月11日 22:00
納車♪ おめでとうございます!!

今回も・・・
乗り換えるときは「小さくて燃費のイイ小回りの効く車にしてね」
の嫁の一言で、探し回り、購入。
したのですか?? (笑

仕上げていくのが♪
楽しみですね~ 
((嬉´∀`嬉))ノ

コメントへの返答
2008年7月11日 22:19
ありがとうございます!

今回は・・・
まぁ嫁の言い分は変わってませんけど(笑)

以前のパーツの流用が効いて、弱点も解っているつもり?の車を選びました。
私にとってロドは、走ってなんぼですから!
2008年7月11日 22:06
NB2・・・
やはりヒントだったんだwww
hariさん白のイメージが・・・

早く実物見たい!
コメントへの返答
2008年7月11日 22:25
NB2>バレてた・・・・・(汗)
まぁこの色NB2しか無いからなぁ。

以前住んでいたのが海沿いだったんで、手入れの楽な白だったんだけど・・・
まぁ自家板金はしづらい色かも!!!
2008年7月11日 22:09
あ!
肝心な事忘れた!
復活おめでとう。
体も早く治してネ。

一緒に筑1000いくよ!
コメントへの返答
2008年7月11日 22:27
ははははは、ありがとうございます!

TC>行けるように組み直すから年末まで待ってて下さい。
つか体がそれまで治りません(笑)
2008年7月11日 22:37
なんか
トゥルンとしててかわいいですww
おめでたうございますーー!!

とりあえず
成田山へどうぞw
コメントへの返答
2008年7月11日 22:45
おやねが特にトゥルントゥルンでつ(笑)
DHTの利点、視界が広いので首が回らなくても乗り易い!!!

一応嫁さんの実家の前がお寺さんなんで、
毎年お守りだけは貰って・・・・・
あったからこんなもんで済んだのか?
2008年7月11日 22:42
納車おめでとうございます(^^*)

予想通りですwwwwwwww

ノーマルのうちに、いちど乗っておきたいw
コメントへの返答
2008年7月11日 22:52
ありがとうございます!
バレバレですね(笑)
ノーマルのうちに>いちどでも、にどでも
どうぞ・・・って忙しさは大丈夫?

足とかエンジンとかは暫くノーマルだと思います。ETCとシートとステアリング、シフトノブ&ペダルの操作系が最初かな。
2008年7月11日 23:03
復活しましたねぇ。おめでとございます。

160馬力いいなぁ。
コメントへの返答
2008年7月11日 23:24
ありがとうございます!
160馬力>なんか遅い気がしましけど。
吸排気ノーマルだとこんなもんなのかなぁ。

でも装備は確実にダウンです(笑)
2008年7月11日 23:13
復活 おめでとうございます!!
クリブルは良いですよね! 浮気相手に中古見積もった事あります(^^
コメントへの返答
2008年7月11日 23:28
ありがとうございます!
クリブル>生産期間が短いですからねぇ。
マツダの青系は続いたためしが無いな(笑)
2008年7月11日 23:35
凄いのが来ましたね・・・
ピカピカの新車のようです!

この色のエアロとハードトップはお似合いだと思います。
高級感が漂ってますね・・・
コメントへの返答
2008年7月12日 0:03
う~んパッと見綺麗ですけど、意外と細かいキズとかえくぼとかあります。
まぁそこらへんはしょうが無いですね。

高級感>あくまで感ですけど(笑)
実際BOSEサウンド、集中ドアロック、ABSが無くなりましたから・・・
2008年7月11日 23:38
納車おめでとうございます!
体も早くよくなる良いですね。

白NBのパーツって付け替えるんですよね?
コメントへの返答
2008年7月12日 0:05
ありがとうございます!
体は暫く掛かりそうです、まぁ年末までには完治したいですね。

パーツは使える限り移植しますよ。
まぁその為のNB2ですから(笑)
2008年7月11日 23:52
い、色がぁぁーーー!!
なんかhariさんといったら「白」だったのでちょっと驚きです。

が、無事納車できたようで。
おめどうございます!!
コメントへの返答
2008年7月12日 0:10
まぁみんカラ始めてから知り合った方々にはそう思われても仕方無いかなぁ。
車歴の中で「白」は4台しかないんだけど。

大丈夫!すぐ慣れますって(笑)
2008年7月12日 0:32
おめでとうございます!!

そっかぁ携帯同じいろかぁ。
ちなみに、うちの相方携帯も同じ色だったら会社の女の子に
気持ち悪いぃいいいいっていわれてましたがwww


早く体治るといいですね!
コメントへの返答
2008年7月12日 0:53
ありがとうございます!

んっ!そろそろ向こうに着いた頃かな?
携帯の色はたまたまですが。
気持ち悪い言われてもなぁ、大体事故る事考えて携帯買ってねぇし(笑)

体は日に日に良くなって・・るような気がします!


良い旅を続けて下さいね!
2008年7月12日 1:03
良い色ですね。昔、東叡社のスポルティフで似た色がありましたけど、その時も良い色だねと思いましたね、
覚えてます?
コメントへの返答
2008年7月12日 1:17
なんかこの色見てると、昔乗ってたKPを思い出すだよなぁ・・・・・
結構長いことうちにあったし、妹が引き継いで乗ってたしね。
2008年7月12日 1:08
お疲れ様です~。
さっきおきましたw
コメントへの返答
2008年7月12日 1:19
お疲れさま、ありがとうございました。
でもディスクの色見るとまだ走り足りないよねぇ、今週の通勤でどのくらい行くかな?
朝お山経由で出勤すっかなぁ(笑)

また宜しくお願いします!
2008年7月12日 1:15
納車おめでとうございます!
hariさんがこの色になったのに慣れるまでちょっと掛かりそうだけど、程度良さそうですね(^^)

フォトギャラ見ましたけど、走行距離が少ないのはいいですね。
NB2だと12年式ぐらいなのかな?
フルエアロはちょっと重たげに見える気がします(^^)
どこまで外すんですか?

コメントへの返答
2008年7月12日 1:27
ありがとうございます!
まぁ似た色の人が居るからねぇ(笑)中身の程度は良さそうです。
さすがに走行距離少ないですから。
12年後期、NB2初期ですから、もう8年前の車ですね。
走行が少なすぎて、固着とかが怖いです。

エアロ>まずリアバンパーに付いてるやつ、フロント&リアのライトベゼル、次にサイドステップ、バランスが悪けりゃフロントリップも外します。

でフロントにステージのBタイプリップでどうでしょう?
2008年7月12日 1:33
ステージのフロントリップいいですよね~
純正チックでさりげないところが好感度アップです。
軽井沢のチャリティーオークションで出たんだけど競り負けました(´;ω;`)

そうなってくるとリアのダックテールスポイラーも出てますよ(笑)

コメントへの返答
2008年7月12日 1:37
う~んNB用のリアは少し大きいんでどうかなぁ?

フロントはNAのBリップぽく付けられるじゃん、しかも黒にクリアでOKだよね!

ホントにNB1用は発売待ってた矢先だったんで、出たと思ったら車が無くなった(涙)
2008年7月12日 10:24
納車・復活おめでとうございます!
やっぱりこの色でしたか~。
隊長が喜びそうですね!
チャリさんも言ってるけど、hariさんとこの色が一致するまで少し時間が掛かりそう(^^;

ハードトップ付きですか~いいな~
コメントへの返答
2008年7月12日 14:56
ありがとうございます!
結構色で何かバレてますねぇ、、、
隊長>じゃ今度はマイナーブルー連合でも。
二台だけかも知れんが、『見かけたらどっち』みたいな(笑)

DHT>エアコンの効きはかなり良いです。
真夏の間はこのままかも。
2008年7月12日 10:33
納車おめでとうございます

ついに来ちゃいましたね
予想通りと言うかこれが必然でしょうね
色には驚きましたが(笑)

徐々にhariさん色に染まっていくだろうから
違和感無くなりますよね~
ステージさんのリップも良いですが
ベリーのリップも相性が良いと思いました
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/bbsmsg/780943/p1.jpg
コメントへの返答
2008年7月12日 15:06
ありがとうございます!
まずは車が復活です。

前のNBがやりつくしていたら、また違った選択もあったかも知れませんね。
色はたまたまですが(笑)

まぁとりあえず、前のNBバラさないと。
結局あの延長線に仕上げますから。
ベリーのリップも気になります、ボディ同色が良いかな。
2008年7月12日 10:57
納車おめでとうございます!!!

まずは身体が優先だと思いますが、落ち着いたらぜひ実車を拝見したいです
(^-^*
コメントへの返答
2008年7月12日 15:10
ありがとうごさいます!
体がまだ弄りに耐える程回復して無いんで、
暫くこのままなはずです。
まぁ小物ぐらいは何かやるかな(笑)
2008年7月12日 12:02
納車おめでとうございます^^!!!

はりさんはやっぱりNBでした!><
青の携帯とも限りなく近い色です^^!

走行距離少なくていいですね^^!!!!!

身体よくなったら車見せてくださいね^^
コメントへの返答
2008年7月12日 15:16
ありがとうございます!

まぁねぇ、コンセプト変えて、もう一度最初から遣るのシンドイし、まだやりたい事あったしね。

走行距離>三年後には青大将抜けるかも?
2008年7月12日 20:29
お久しぶりです
しばらく新天地でサボってましたが
ブログ再開しました

拝見させてもらいましたが
すごいことになっていたんですね
リハビリとパーツ移植がんばってください
コメントへの返答
2008年7月13日 0:40
お久しぶりです。お仕事忙しそうですね。

この一月環境激変です、バーツ移植も再開出来るのはまだ先になりそうです。
まぁぼちぼち行きます(笑)
2008年7月13日 18:12
おぉ~!来ましたか~
この色が筑波を疾走する日を心待ちにしてますよ!
コメントへの返答
2008年7月13日 21:49
来た事は来たんですけど、あまり走って無いんで逆に不具合も出たり・・・
年末までには何とかしたいなぁ。。。
2008年7月13日 20:15
何かこの色だとピンと来ないけど(笑

早く実車見せてね!
コメントへの返答
2008年7月13日 21:53
まぁ・・・・・ねぇ。。。
自分でも毎朝そう思う(笑)

来月には見せに行けるかなぁ、たぶんフルノーマルだけど!

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation