• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月23日

リハビリ。

週3回まじめに通っていますよ、こんばんわ!

明日も夕方から予約が入っています。

で、自宅でも課題と言うか自主トレと言うか、メニューがあるんですけど、

最近だんだん増えて来て、全部やるのに1時間ぐらい掛かります。

ダンベルとかゴムチューブとか色々やる訳ですが、この時期暑いんで大汗!!!

今日も今からメニューをこなして、シャワーを浴びようかと思っているんですが・・・


でも何時まで続ければ治るんだろう?

首から肩にかけては、相変わらず鈍い痛みが取れません。

ネックカラーを付けてる首筋にはあせもが出来て痒いし(涙)


気分転換に何処か近場の温泉にでも一人旅にでも行こうかな。

美味いもの食って、パーっと・・・・・ダメじゃん。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/23 22:48:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2008年7月23日 22:58
温泉なんか一人で行っても直りません

一緒に行きたいです(笑
コメントへの返答
2008年7月24日 9:27
いやいやいやいや、ちょっと大人の宴会でもやって・・・・・腰が悪くなったり?

そう言うのもありかな(笑)
2008年7月23日 23:03
茨城の北の外れに良い温泉あるよ。
小さいけど・・・
コメントへの返答
2008年7月24日 9:29
北の外れ>花園渓谷の方かなぁ・・・
あんまりさびれてるのも寂しいかなぁ
・・・・・目的が分からなくなって来た(笑)
2008年7月23日 23:34
この時期のネックカラーは暑いので辛いですよね。
私が通った病院は予約が入れられなかったので、待ちまくりでした(≧▽≦)
予約を取れるのはイイですよね。
ゆっくりでも治ってくれれば良いんですが…。


コメントへの返答
2008年7月24日 9:37
蒸れるんでタオル巻いてるんですけど、それのあごの下がけ濡れちゃうんですよねぇ。
決してごはんを食べるのに粗相をしてる訳では無いんですが(笑)
完全予約ですよ、待ち時間10分以内。
時々先生の都合で時間変更になるけど。
2008年7月24日 6:37
湯治も悪くないと思います
この時期なのでヌル目の湯で
効きそうな場所が良いですね
コメントへの返答
2008年7月24日 9:39
そう思って探しているんですけど・・・
湯治→温泉→美味いもの→宴会→はぁと。
になっちゃうんですよねぇ(笑)
2008年7月24日 8:22
お大事にしてくださいね。(゜)(。。)ペコッ


あの・・・
そのネックカラーを大事に保管してください。
サーキットで威力を発揮します。(^_^)
コメントへの返答
2008年7月24日 9:41
冬のシーズンには復帰したいからなぁ。
車が間に合わないかも知れませんが。

ネックカラー>何に使うの?
後ろ向けないしミラーも見辛いですが?
2008年7月24日 9:19
お大事にしてください~
あたしは事故がまだないので、痛みはわかりませんが・・・

でもいつも、職業病で首・肩・腰は激痛のため
毎日マッサージ&整体いってますががが(涙
コメントへの返答
2008年7月24日 9:48
事故ってからもう1ヶ月以上経ち、リハビリに飽きてるのは解ってるんですけどね。

同じく職業病の首・肩・腰ですが(笑)
ごまかしながら使っていたのに、トドメ刺して壊しちゃったみたいです。
事務所に福利厚生で、ど~んとマッサージ機入れて貰いましょう!!!
2008年7月24日 11:27
暑い中、おつかれさまです。
リハビリは年単位の覚悟でジックリやっていかないとですからね(^^;
昨日行った病院にはスポーツリハビリ課があって、自分の治療の一部は同じリハビリルームで行います。
月イチで1年ちょっと通ってますが、周囲のリハビリ患者さんを見ていると、自分なんかがたまに来るのは申し訳なくなるくらい辛そう。

自分は悪くないのに。。。って思うと余計にリハビリは辛くなるかもしれないから、気持ちを組み替えて「日課のひとつ」と思って淡々とスケジュールをこなすようにすると、すこし気持ちがラクになるかもです(^^)
私は「堂々と会社が休める日だ!ラッキー!」と割り切っています(笑)
コメントへの返答
2008年7月24日 21:55
ホント毎日暑いねぇ、って、車で通勤、エアコンの室内で仕事なんだけどね。

まぁ夏バテしない私ですから、元気ではありますが、運動出来ないから食った分がそのまま・・・・・マズイぞ!!

>自分は悪くないのに。。。
まぁ確かに思うけど、それよりゴールが見えない感じが嫌です。
会社でも一番忙しい時期に工具を握れない、そのストレスが重くてさ・・・
回りは気を使ってくれるけど、自分だけが楽してるみたいに思えて来て。。。
結構貧乏性なのか、体を使ってるのが好きみたいだし(笑)
2008年7月24日 14:59
大事にして下さい><;

実は青もむち打ちの後遺症が最近また出てきて辛いです;;;;;
気持ち悪くなったりするし;
ちゃんと通っておけば良かったと今更後悔してたり;;;;
コメントへの返答
2008年7月24日 22:01
ありがとうね!

ムチ打ち>2~3年前の事故で通ってる人もいますよ(ホント後で出ます)
これから先がまだ長いんだから、一応整体に行って相談してみたら?
2008年7月24日 15:41
私も最初、整形外科に通っていたのでなかなか治らず大変でした。
接骨院で事故などに定評がある先生にかわってからよくなりましたが(^-^:
コメントへの返答
2008年7月24日 22:07
整形外科は3週間で終わりました。
もう痛くても薬しかくれないし、コレじゃ根本的に治らないと思った!
そこから整体に変わった訳ですが、この所変化が少ないもんだから・・・
まぁそんなに簡単には治らないよね。。
2008年7月24日 16:10
サーキットで5本ぐらい走ると、ヘルメットの重さが響いてくるのです。

首の保持に丁度良いですよ。

友人も使ってます。
コメントへの返答
2008年7月24日 22:26
なるほど、それは便利かも!!
じゃ今度はヘルメットとグローブと一緒にしておこう。

考えてみたら冬場の走行会なら、首回りがあったかくて良いかも?
2008年7月24日 16:17
プールに入るのはおすすめですが、いまは夏休みで子供がいっぱーい。なので微妙ですね。
今日の朝、自宅の目の前で出会い頭の衝突事故があって、かろうじて被害は有りませんでしたが、事故にはくれぐれも用心を。
コメントへの返答
2008年7月24日 22:33
プールは考えたんだけど、左腕が上がらないんでクロールが出来ない(笑)
どっちかってと、デッキチェアーでビール飲んでた方が良さそうだし。

事故>なんかすげーな!
やっぱり転がらない車が良いよな。
2008年7月24日 22:03
3ヶ月リハビリして、改善できないようでしたら
メニューを見直したほうがいいですね・・・・・

自分は、いまだに完治しませんが・・・(爆
コメントへの返答
2008年7月24日 22:40
そうだよね。と思ったらリハビリに移ってまだ1ヶ月たってません・・・・・

私は完治させないと、転職するしか(笑)

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation