• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月31日

チョコチョコと!

弄り始めました!

とは言っても、力仕事?はまだきついんで、内装とか・・・・・

最初は白いまま行こうかな、なんて思ったのですが、夜間照明が赤いのが気になって。


NB1のメーターに交換!


夜間照明も好みのグリーンに(笑)


オーディオ回りも何とかしないとなぁ、、、、、

実はコレ結構めんどくさい!
まずNB1のメーターケースのプリント基板をNB2に交換。
(ハイビームインジゲーター対策)
次にオドメーターをそっくり入れ替えて、電球を交換すればOKかと思えば、
オドメーターが妙に暗い。。。
(液晶部分だけ外して、裏に付いてるスモークフィルムみたいなのを外す)
もうメーターだけで4回も脱着してしまいました(汗)

まだヒーターコントロールも暗いし・・・コレも裏がオレンジに塗ってある。
オーディオのイルミも赤い・・・NB1と配線カプラーが合わない。
でもまぁ、そのうち何とかなるでしょ(笑)
色々考えるのも楽しいしね!!!

あと、クラッチのジャダーが出ていたんですが、Dラーに持ってったら
対作品が出ていますって事でクラッチOHしてもらいました。

私の主義には反するのですが、ついでにコレも作業してもらっちゃいました。ただマフラー関係が全てノーマルな為、音が静かすぎて回転が合わせ辛いッス!


注文していたパーツも続々と届いているのに、なんとなくノーマルを楽しんでます(謎)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/31 23:00:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

ビーナスライン
R_35さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年7月31日 23:59
クラッチのジャダー(笑)NB2
あれはひどいもんですよね。
まともに運転が出来ないほどひどかった!!
コメントへの返答
2008年8月1日 9:51
納車初日に150kmほど走ったんですけど、もう運転でごまかせるレベルじゃなかったッス!
で、こりゃおかしいと調べたら一杯出てきて・・・・・
結構みなさん知ってるのね!!!
2008年8月1日 0:43
クラッチ、そんなに酷いんすか?
純正なのにありえんですね・・・

NB2なのにあえてNB1のメーター・・・
こだわりを感じます。
コメントへの返答
2008年8月1日 9:55
酷いよ~、半クラにならないってより、出る時はデフごとガタガタいってた。
NB2の初期型にあるトラブルで、対策品もチャントあるみたい。
メーター>
このままじゃ追加と色違いになっちゃうんで・・
2008年8月1日 0:50
お疲れ様です!
着々ッスね!
少しずつ自分のクルマになってくカンジスカね?

ジャダー、やっぱりそうなりましたか;
どうせならカッパーとか入れたらヨカッタのにw

FWは結構軽いッスね~。
楽しみッスね!
コメントへの返答
2008年8月1日 10:04
納車日の運転手今更ながらありがとね!
帰って言われた通り調べたら、出るわ出るわ、みんな知ってたんだねぇ。

で、Dでその話したら、対策品が出てるんで交換しますよって言われて・・・
ただ交換してくれるのはディスク&カバーだけだったので、ディスクの反対側であるFWも気になるじゃん。
そしたらエクゼのフェアかなんかやってて、乗せられた感じ(笑)

土日休みだけど乗って見る?
2008年8月1日 3:30
徐々に♪
メーターはやっぱり、交換後のほうがhariサンぽい(^^*)

カプラが合わないって、NBでもあるのですね。
私も(NAですが)ダッシュボード交換のときに;;
潔くバラしてみて、初めて気づくことってありますね(^^;;
コメントへの返答
2008年8月1日 10:09
だって交換しないと、追加メーターと色が合わないから(笑)
まぁ赤い照明が好きじゃないってのが。。

カプラーはかなりあちこち違いますね。
おかげで、今まで使ってたパーツの取付け説明書の手配に追われています。
オーディオは市販の物に交換しちゃうのが簡単なんだけどそれじゃツマンナイよね。
2008年8月1日 5:51
徐々にですが
自分に馴染んでいく感じが見て取れます
フラホはチョット羨ましいかも…
コメントへの返答
2008年8月1日 10:13
まだまだ移植パーツもてんこ盛りなんですけど、大物はまだ無理です(笑)
フラホ>6速ごと載せますか(ボソッ
2008年8月1日 6:14
着々と・・・・・
うらやましい・・・・

かっこいいですね・・^^;
コメントへの返答
2008年8月1日 10:17
まぁほとんどあり物パーツだからねぇ。
使えない物も結構出ますが・・・

チョコチョコ手間暇かけて・・・
愛着も湧くし、まぁ金が無いってのも・・・
2008年8月1日 8:51
私のも、【ジャダー】出てるんですよ~
出たり、出なかったりなんで
気になるものの、そのまんまです(>_<;)

オーディオ・・・
私は逆に、NB2の2DINからNB1の1DINへの交換時、グリーンから赤に替えました(笑
好みはそれぞれ?ですネ♪(^^)
コメントへの返答
2008年8月1日 10:23
初期のNB2にかなりあったみたいよ。
サービスの人には、まだ対策品になってないんですねって言われたもん。
前の持ち主も8年このまま乗ってたんだろうなぁ・・・
社外品に変えちゃえば、関係無いしね。

好みから言えばグリーンかな、最近ブルーとかもあるけど、緑が一番目に優しい気がして。まっ人それぞれッス!
2008年8月1日 10:36
NB3からってあまり大きな差はないみたいなんですけど NB1とかNB2は結構、色々違ってたりしますよね(T-T)
コメントへの返答
2008年8月1日 22:28
1→2はエンジン以外にも、足回りやボディの鉄板の厚みまで違うからなぁ。
乗ってみると良く解ります。
確かに2→3の違いは少ないけど、
姐ゃんのは、十分違うと思うよ(笑)
2008年8月1日 17:59
クラッチのジャダー、代車でNB2!に乗ったときに経験しました…。
気分の良いものではないですよね(≧▽≦)
コメントへの返答
2008年8月1日 22:30
NB1は何でもないんだよね。
最初乗り方かと思ってビックリでしました。
中古車なんだから、対策済ませてから売れば良いのになぁ・・・・・
2008年8月1日 20:36
あんまり無理しちゃダメよ!!!


未だ先は長いのだからね

コメントへの返答
2008年8月1日 22:35
無理>気を付けます!
力仕事は人員を確保してから行います(笑)
とりあえず、力が要らない所で、追加メーターだけは何とかしようかな。。。

先ねぇ、まぁ折り返してはいるけどね。
2008年8月1日 23:09
無理せんといてください。人が必要ならつなぎ着ていきますよ。(年寄りだから役に立たないかも)
私は明日から足回り交換です。
コメントへの返答
2008年8月1日 23:30
お~何処でやるの?自宅or実家??
私も明日は休みなんで1号機をバラします。
暑いから気を付けようねぇ。。。

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation