• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

最近気になるバイク、その3。やっぱりスズキ!

今日雑誌に載っていましたが、来年4月より北米で販売されるようですが、逆輸入車が日本に入って来るだろうし、 完全な日本仕様も半年も遅れれば出てくるのかな?規制に負けないで、フルパワーで出て来て欲しいものです。 この前のGSR1000Sは、合成と言うか予想がかなり入っていましたね。ウインカーの位置 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/24 21:02:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になった事 | 日記
2014年10月21日 イイね!

最近気になるバイク、その2。

私のカタナは昭和58年式、オーストラリア仕様の逆輸入車です。見た目は変っちゃってますが、コレがノーマル。 リアショックもリザーバータンク無し。ステップもゴムの固定ステップです。タイヤもF19インチ、R17インチ。 諸元は、全長2260mm、幅715mm、高さ1205mm、シート高775mm ...
続きを読む
Posted at 2014/10/21 22:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になった事 | 日記
2014年10月20日 イイね!

今度の日曜日は!

今度の日曜日は!
26日(日)はテディベアミュージアムで猫バスに乗ろうバイクTRG。 只今隣のトトロ展開催中。大トトロと並んで写真が撮れるかも? 下道を来る東北組と、現地集合の方の最終待ち合わせ場所は、 那須インターチェンジを出てすぐに有る、那須リゾートショッピング パーク661ST(名前長っ)か、隣のセブ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/20 21:54:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

カタナのブレーキオイル漏れ直りました!

カタナのブレーキオイル漏れ直りました!
純正4POTでも、効きに不満が有った訳じゃ無いんですが、 ローターが無い、キャリパーも無いで、仕方なくバージョンアップ。 最初にローターを注文したら、苦労して探して貰ったのに径が違う。 どうやら私のカタナに流用されてるのは、85年のGSX-R750らしい。 しかも85年だけ、ローター径が3 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 21:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク弄り | 趣味
2014年10月18日 イイね!

やっとクリブルが帰って来ました♪

やっとクリブルが帰って来ました♪
ロドを昨日の夜、マツダディーラーから引き取って来ました。 屋根を破られて幌骨曲げられちゃったんで、アッセンブリ交換。 どうせ交換するならと、SGリミテッドのクロス幌で注文。 更にゴム類全交換。おかげで?フルに新品の幌になりました。 かなり綺麗に仕上がってますが、まだたわみや、しわも有るんで ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 22:23:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日の過ごし方 | クルマ
2014年10月13日 イイね!

カタナの現状。

カタナの現状。
←画像はテクニカルガレージRUNのオリジナル310㎜ローター。 GSX-R用で、現在手元で保管中。これを何とかして付けたい。 問題はキャリパーサポートが、86年以降の物が使えない事。 純正キャリパーのピッチが、85年モデルは約6mm程小さい。 小さいんなら、86年以降の90mmの物を加工す ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 20:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク弄り | 趣味
2014年10月12日 イイね!

イメージ作りの為に・・・?

イメージ作りの為に・・・?
←昨日とほとんど一緒の画像ですが、一部変えてみました。 前回キャリパーを塗った時、ローターも青く塗ってみたんですが、 どうにも配色のバランスが悪い。どうせディスクローターは交換だし、 暫くこのままで良いかな、とも思って・・・やっぱり我慢できない(笑) 新品ローターは、ゴールドなんですが、取 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 21:39:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク弄り | 趣味
2014年10月11日 イイね!

フロントブレーキローター交換のはずが・・・

フロントブレーキローター交換のはずが・・・
←この前から変化無し。ローターもパットも用意してたんですが、 やっと探して貰った、GSX-Rの初期モデルのディスクローター。 映画キリンにも出て来た、TGRUNのオリジナルでサンスター製。 ジャッキアップしてタイヤを外してローターを外して、新品と比べる。 あれっ?大きさが・・・TGRUNの ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 22:40:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク弄り | クルマ
2014年10月10日 イイね!

最近気になるバイク

今現在所有してるカタナには十分満足してるんですが、敢えて足りない物が有るとすれば安心感。 最近のインジェクションモデルは、性能も良くなってるし、何よりも何時でも乗れるお気軽さが有る。 出先でもトラブルもまず無いだろうし、燃費も良いだろうし、キャブと違って、標高に左右されない。 カタナを弄る ...
続きを読む
Posted at 2014/10/10 22:01:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になった事 | 日記
2014年10月08日 イイね!

続・テディベアミュージアムTRG

6日にブログアップした、テディベアミュージアムに、行きませんか? に手を上げて頂いた方々にお願いです。 まだ日数的に余裕が有るのですが、只今ツーリングマップルも活用して、ルートを考えています。 そこで決めかねてるのが、集合時間と場所。帰りの現地出発時間と、おおよその帰着時間の予測。 高速 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/08 20:33:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation