• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

トノカバー加工取付け。

トノカバー加工取付け。 一応付けてみました。まぁ覚悟はしてましたが、そのまま付かない。

 まずロールバーが邪魔、自作エアロボードが邪魔。覚悟してたけど、

 諦めるのはもっと悔しいので、切った貼ったで、取り付けました。

 あっ、今日も散歩はちゃんとして来ましたよ。その後お袋のメガネを

 買いにメガネ〇トアーへ。チタンフレームで遠近両用にコーティング。

 更にカラーまでグラデーションで入れて、まぁそこそこのお値段。

なんか段々良い物が出て来て、今までの物が下がってる感じがするな。カラーや耐熱コートもそんな気がする。

で午後からトノカバーをまずは載せてみた。レールにがっちり嵌め込んで、被せると結構長い。そりゃそうだ。

本来は下に幌の部分をカバーしてる物。現状は幌のトノカバーの下に空間が出来て、まるで隠し物入れ状態。

と言うかあんまり付けてる所を、じっくり見た事無いんで、どういう付け方が本当なのか、理解出来て無い気が。

その辺は本来付かないって言われた物を付ける訳だから、自分なりに解釈して付けちゃえば良いかなと・・・・・

そんな整備手帳。

〇トノカバー加工取付け①

〇トノカバー加工取付け②


上手く付いた方だと思いますが、色が黒なんで、ロールバーパットの青と、コーディネイトが上手くいってない?

ココも思い切ってそめQで色塗っちゃおうかな。塗るとしたら、チョット濃いめの青と言うか紺色に近い色かな。






Posted at 2012/10/26 19:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation